2023年02月06日 00:00
というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!
そういえば、年末ごろからちまちまプレイしていたゲームがあります!
それは・・・
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス!
以前記事にした通り、プレイしておりましたよー!!(´∀`*)

えぇと、1996年にスーパーファミコンで発売された「スーパーデラックス」のリメイク作品になります!
こちらDSのソフトで、2008年にDSのソフトとして発売されたみたいですね。
なんと、発売から15年も経っているっていうwww
そうか、DSはそんなに前なのか・・・。
ともかく!
以下一応追記にします!
今更ネタバレもへったくれもないと思いますが・・・まぁ、念のため。
もしよかったら、下記からどうぞー!
はい、色々頑張った結果、クリア率94%までたどり着きましたよ!

えぇと、今作はオムニバス形式のゲームになります。
小さいゲームがいくつかあって、それぞれ楽しんでいきますよー!
それぞれに味があって、どれを遊んでも面白いんだよなー!

初代カービィにコピー要素を加えた「はるかぜとともに」、
カービィのやさしさが伝わる「白き翼ダイナブレイド」、
広大な洞窟内での探検が難しいながら楽しい「洞窟大作戦」、
デデデ大王とのレースが楽しく癖になる「激突! グルメレース」、
シリアスな感じで、カービィやメタナイトが格好良く、あと制限時間にハラハラする「メタナイトの逆襲」、
コピーのもと集めが楽しすぎる「銀河に願いを」。(シューティングステージ難しすぎじゃないです?)
あと、途中のシューティングが楽しく、デデデ戦が割と大変な「大王の逆襲」に、
敵を蹴散らし、貯まったポイントをやりくりして戦うのが楽しい「メタナイトでゴーDX」!
もちろんサブゲームも楽しいですし、もう、大満足の作品でした!
勢いで94%までたどり着いてしまうほどでしたww
残り6%ですが・・・
流石に、そこは諦めました!!\(^o^)/
あとはボス連戦バトル系だけなのですが、一番最初に解放されたステージでボコボコにされましたからね・・・。
ま、元々90%くらいを目標にしていますからね。
いつか、自分のプレイスキルを磨いて、挑戦したいと思います!
そんな感じー。
次のソフトは・・・まぁ折角なので色々カービィをプレイしたいなと思っています。
3DSで、色々バーチャルコンソールも買ったしね。
今日も元気な飛鳥さんです!
そういえば、年末ごろからちまちまプレイしていたゲームがあります!
それは・・・
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス!
以前記事にした通り、プレイしておりましたよー!!(´∀`*)

えぇと、1996年にスーパーファミコンで発売された「スーパーデラックス」のリメイク作品になります!
こちらDSのソフトで、2008年にDSのソフトとして発売されたみたいですね。
なんと、発売から15年も経っているっていうwww
そうか、DSはそんなに前なのか・・・。
ともかく!
以下一応追記にします!
今更ネタバレもへったくれもないと思いますが・・・まぁ、念のため。
もしよかったら、下記からどうぞー!
はい、色々頑張った結果、クリア率94%までたどり着きましたよ!

えぇと、今作はオムニバス形式のゲームになります。
小さいゲームがいくつかあって、それぞれ楽しんでいきますよー!
それぞれに味があって、どれを遊んでも面白いんだよなー!

初代カービィにコピー要素を加えた「はるかぜとともに」、
カービィのやさしさが伝わる「白き翼ダイナブレイド」、
広大な洞窟内での探検が難しいながら楽しい「洞窟大作戦」、
デデデ大王とのレースが楽しく癖になる「激突! グルメレース」、
シリアスな感じで、カービィやメタナイトが格好良く、あと制限時間にハラハラする「メタナイトの逆襲」、
コピーのもと集めが楽しすぎる「銀河に願いを」。(シューティングステージ難しすぎじゃないです?)
あと、途中のシューティングが楽しく、デデデ戦が割と大変な「大王の逆襲」に、
敵を蹴散らし、貯まったポイントをやりくりして戦うのが楽しい「メタナイトでゴーDX」!
もちろんサブゲームも楽しいですし、もう、大満足の作品でした!
勢いで94%までたどり着いてしまうほどでしたww
残り6%ですが・・・
流石に、そこは諦めました!!\(^o^)/
あとはボス連戦バトル系だけなのですが、一番最初に解放されたステージでボコボコにされましたからね・・・。
ま、元々90%くらいを目標にしていますからね。
いつか、自分のプレイスキルを磨いて、挑戦したいと思います!
そんな感じー。
次のソフトは・・・まぁ折角なので色々カービィをプレイしたいなと思っています。
3DSで、色々バーチャルコンソールも買ったしね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿