2022.03.25
カービィ(ディスカバリー) その4~プレイ開始しました!
というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!
さぁ!
ついに、今日は星のカービィ ディスカバリーの発売日ですね!!
流石に日付変わった直後は寝てましたが、午前から遊びまくってました!!
今は、2面が終わったところかなー。
というわけで、一応ネタバレなので追記にします!
(ストーリーのネタバレはないような気もしますが・・・。)
もしよかったら、下記からどうぞ!
(追記)
今後も、カービィの記事が増えそうな気がしたので、新しくカテゴリ作っちゃいましたww
カテゴリ作るの久々ですwww
体験版と同じように、難易度を選べるみたいですね。

少し迷ったのですが、今回は低難易度である「はるかぜモード」にしました!
多分「ワイルドモード」でもクリアはできると思うんですけど、何よりも早くストーリー攻略をしたかったので・・・。
ネタバレをくらうのは嫌だからね!
導入部分は同じでしたが、製品版では最初にオープニングがあるんですね!


かわいー!!(´∀`*)
・・・オープニングの直前に橋を渡るんですけど、体験版にはなかったギミックがあったので何事かと思っちゃいましたww
ギミックを解除すると、オープニングが流れたっていう。
歌詞があるのも良いですね!
文字もありますが、仮想言語なんでしょうか?
同じ文字がステージ内にも出てきますが、その文字の解読をしてくれる人が出てきそうですねww

最初のエリアは「ネイチェル草原」というみたいですね。
そのうち、ステージ1、ボス戦が体験版のようです。
いやぁ、それにしても楽しいですね!

こんな感じで、ステージごとにミッションがあるのですが、初見で見つけるのが大変すぎww
でも逆に、初見プレイで見つけた時の達成感は半端ないですね!
上記の「3つの切り株の上で一休み」とかもですが、ステージ内にいるワドルディを探すのも一苦労です!
どこからともなく「わにゃー、わにゃー」と騒いでいるので、大体どこにいるかは分かるのですが、ステージのギミックを解くのが大変で大変で!
一回、どうしても分からずネット見ましたもんね\(^o^)/
先日やった「トリプルデラックス」でもでしたが、助けたワドルディの数が一定数に達するとボス戦に挑戦できるようになるみたいです。

ワドルディがポコポコ叩いてボスへの扉を開いてくれるのですが、それが可愛すぎる!
今までだと、最大まで貯めるとEXステージが解禁されましたが、今回も健在なのでしょうか?
(ボス戦のミッションをひとまず放置しているので、今のところ不明です)
あと、エリア1をクリアすると、ワドルディの町が解禁されるみたいです!
そこでは、助けたワドルディの数によって町が発展していくようですが、町での生活も楽しいです!
カービィたちがぽよぽよ遊んでいる姿、最高に癒されますね・・・!
そんな感じ!
ちなみに、エリア2は水のステージでした。
船も漕いだりブーメランで飛んだり、色々楽しかったです!

エリア3は遊園地でしたね。
まだプレイしていませんが、そこでの冒険も楽しみ!
続きをプレイしても良いのですが・・・
それより前に、やりたいことがあるのです!
それは・・・トレジャーロード制覇!でして!!

えっとトレジャーロードっていうのは、メインのステージ以外にあるもので、それぞれ特定のコピー能力を使って挑戦するステージになります。
宝物を手に入れたり、スイッチを押しまくったり、それぞれのステージに課題があって、それをクリアしたらよいものみたいです。

プレイ画面はこんな感じ。
なんとなく、「カービィのすいこみ大作戦(3DS)」を彷彿とさせる画面ですね。

そのステージですが、なんと!
「レアストーン」というアイテムが報酬でもらえるのです!
このアイテムはですね、なんと、コピー能力の強化に使えるものなんですよー!!
1回の強化に1つ必要みたいで、全然数が足りないのです!
というわけで、ひとまずこれを集めなきゃなーと・・・。
難易度「はるかぜモード」ですし、きっと強化しなくてもクリアはできるんでしょうけど・・・でも、早く最後までプレイしたいので!
そんな感じー!
さて、ブログも書き終わったことですし、トレジャーロード制覇を目指して、頑張っていきたいと思います!
すでに、いくつか解禁しているのでね!!
あー、たーのーしーみー!!(´∀`*)
今日も元気な飛鳥さんです!
さぁ!
ついに、今日は星のカービィ ディスカバリーの発売日ですね!!
流石に日付変わった直後は寝てましたが、午前から遊びまくってました!!
今は、2面が終わったところかなー。
というわけで、一応ネタバレなので追記にします!
(ストーリーのネタバレはないような気もしますが・・・。)
もしよかったら、下記からどうぞ!
(追記)
今後も、カービィの記事が増えそうな気がしたので、新しくカテゴリ作っちゃいましたww
カテゴリ作るの久々ですwww
体験版と同じように、難易度を選べるみたいですね。

少し迷ったのですが、今回は低難易度である「はるかぜモード」にしました!
多分「ワイルドモード」でもクリアはできると思うんですけど、何よりも早くストーリー攻略をしたかったので・・・。
ネタバレをくらうのは嫌だからね!
導入部分は同じでしたが、製品版では最初にオープニングがあるんですね!


かわいー!!(´∀`*)
・・・オープニングの直前に橋を渡るんですけど、体験版にはなかったギミックがあったので何事かと思っちゃいましたww
ギミックを解除すると、オープニングが流れたっていう。
歌詞があるのも良いですね!
文字もありますが、仮想言語なんでしょうか?
同じ文字がステージ内にも出てきますが、その文字の解読をしてくれる人が出てきそうですねww

最初のエリアは「ネイチェル草原」というみたいですね。
そのうち、ステージ1、ボス戦が体験版のようです。
いやぁ、それにしても楽しいですね!

こんな感じで、ステージごとにミッションがあるのですが、初見で見つけるのが大変すぎww
でも逆に、初見プレイで見つけた時の達成感は半端ないですね!
上記の「3つの切り株の上で一休み」とかもですが、ステージ内にいるワドルディを探すのも一苦労です!
どこからともなく「わにゃー、わにゃー」と騒いでいるので、大体どこにいるかは分かるのですが、ステージのギミックを解くのが大変で大変で!
一回、どうしても分からずネット見ましたもんね\(^o^)/
先日やった「トリプルデラックス」でもでしたが、助けたワドルディの数が一定数に達するとボス戦に挑戦できるようになるみたいです。

ワドルディがポコポコ叩いてボスへの扉を開いてくれるのですが、それが可愛すぎる!
今までだと、最大まで貯めるとEXステージが解禁されましたが、今回も健在なのでしょうか?
(ボス戦のミッションをひとまず放置しているので、今のところ不明です)
あと、エリア1をクリアすると、ワドルディの町が解禁されるみたいです!
そこでは、助けたワドルディの数によって町が発展していくようですが、町での生活も楽しいです!
カービィたちがぽよぽよ遊んでいる姿、最高に癒されますね・・・!
そんな感じ!
ちなみに、エリア2は水のステージでした。
船も漕いだりブーメランで飛んだり、色々楽しかったです!

エリア3は遊園地でしたね。
まだプレイしていませんが、そこでの冒険も楽しみ!
続きをプレイしても良いのですが・・・
それより前に、やりたいことがあるのです!
それは・・・トレジャーロード制覇!でして!!

えっとトレジャーロードっていうのは、メインのステージ以外にあるもので、それぞれ特定のコピー能力を使って挑戦するステージになります。
宝物を手に入れたり、スイッチを押しまくったり、それぞれのステージに課題があって、それをクリアしたらよいものみたいです。

プレイ画面はこんな感じ。
なんとなく、「カービィのすいこみ大作戦(3DS)」を彷彿とさせる画面ですね。

そのステージですが、なんと!
「レアストーン」というアイテムが報酬でもらえるのです!
このアイテムはですね、なんと、コピー能力の強化に使えるものなんですよー!!
1回の強化に1つ必要みたいで、全然数が足りないのです!
というわけで、ひとまずこれを集めなきゃなーと・・・。
難易度「はるかぜモード」ですし、きっと強化しなくてもクリアはできるんでしょうけど・・・でも、早く最後までプレイしたいので!
そんな感じー!
さて、ブログも書き終わったことですし、トレジャーロード制覇を目指して、頑張っていきたいと思います!
すでに、いくつか解禁しているのでね!!
あー、たーのーしーみー!!(´∀`*)
スポンサーサイト
