fc2ブログ

嫁日記(ポケモンBD) 18回目~化石掘り・備忘録

2022年03月23日 23:18

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

最近、よくダイパリメイクで地下通路に潜っていた飛鳥さん。
目的だった「嫁一族の石像制覇」は達成したのですが、今後も地下通路に潜るときのために備忘録を書きたいと思います。

ダイヤモンドだけだと伝説ポケモン制覇できないからね、今後パールでも地下通路潜りますし。


はい、以下追記にします!
私がこの数か月で得たノウハウを記載するっていうだけです!
もしかしたら、世間一般のものとは異なるかもしれません!!
それでも良かったら、下記からどうぞ!

(あ、何か助言ありましたら、コメントもらえると嬉しいです!m(_ _)m)


えっと、一応説明しておくと、化石堀りを行うと宝箱(石像が入っている)を見つけることがあります。
石像には通常色・色違いの2つがあり、そのうち色違いを集める際にはディグダ・ダグトリオを沢山見つけてゲージを貯める必要があります。

ゲージの最大は40ポイントで、40ポイント貯まるとフィーバータイムに入り、色違いの石像が見つかりやすくなるんですよねー。
(色違いを粘らない場合は、ディグダゲージ不要だと思います)


そのディグダたちは、地下通路の交差点にいるようです。
ディグダ・ダグトリオで貯まるポイントが異なります!

ディグダは、1ポイント入ります。

220323ポケモンBD

ダグトリオは3ポイント入ります。
(ダグトリオかどうかはランダムなので、見つかったらラッキーくらいの気持ちでOKです)

220323ポケモンBD2


ディグダたちは一度見つけるといなくなりますが、ポケモンの隠れ家に一度入ると、またどこかに出現します。
なの、隠れ家に入りつつ、ディグダを何度も出現させてカウントを稼ぎます!

何度もやってみて、ディグダが出現しやすい場所があるように感じたので、たくさん走って稼ぎやすい場所を確認したらよいかもです。
(下記に、個人的に感じた、作業が捗る場所を記載しておきます)


で、左上の地図の下にあるのが、ディグダゲージですね。
ポイントが40になるとゲージが虹色になって、右上にフィーバータイムに入った文章が表示されます。

220323ポケモンBD3

フィーバータイムになったら、もう、ダウジング(Rボタン)を使いまくって化石の場所を確認して、掘りまくります!
化石の場所も隠れ家に入ったときにリセットされるので、隠れ家の近くの通路で粘りまくります!


フィーバータイムに入ったら、もう色違いの石像(豪華な宝箱)いっぽんに絞って掘っていました。
掘っている最中に進化石だとか化石だとか見つけても、完璧に放置して良いと思います!
化石とかはいつでも見つけられるけど、豪華な宝箱は殆どフィーバータイムでしか見つけられませんからね!!\(^o^)/

最終的に、ゴウカザル一族がどうしても欲しかったので、豪華な宝箱があっても、炎ポケモン以外は無視していました。
(宝箱を掘り当てた時に、色やマークでタイプが分かるようになっています)

フィーバータイムは5分ほどで終わってしまうので、目的のポケモンがいる場合は選んでいった方が良いと思います!
目的のものがなければ、ダッシュで隠れ家に入って出て、新しい化石掘りポイントに挑戦してました!


それで、化石堀りの場所なのですが・・・
個人的には、下記スクショのところがお勧めですね。

220323ポケモンBD4

①オレンジ(ディグダを狙わない場合)
キッサキシティ付近から地下通路に入ります。
豪華な宝箱を狙わない場合は、ここがお勧めですね。
(まぁ、ディグダたちも結構いますが)

あと、結構化石掘りポイントが固まって出現することが多かったので、比較的ストレスなく遊べました。


②黄色(ディグダを狙う場合)
カンナギタウン付近から入ります。
ここは攻略サイトにもオススメと書かれていました。
結構人が潜っていることが多いので、ディグダゲージありきのプレイの際はココがお勧めですね。

下の黄色い四角のところに、ディグダがよくいるんですよねー。

220323ポケモンBD5

なのでディグダゲージが貯まるまで、左の隠れ家(青い四角)と赤い丸の道を往復しまくるのがお勧めです!
ちなみに、この地下通路は右下のところもディグダが出てきやすいので、そこで走っても良いですね!


そんな感じ!
次に化石堀りを行うのはカービィ新作の後でしょうし、その頃には方法を忘れていそうなので記事にあげてみました。
私の理解が正しいかは不明ですが、参考にしていただければ幸いです。


さぁ!
カービィ新作まであと2日!
今は、ポケモンBDで「あまいかおりのする木」に「あまいみつ」を塗りまくってます!
ミノムッチって、ポケモンの隠れ家で出てこないんですね・・・。

「あまいみつ」を塗ってから6時間たたないとポケモンが寄ってこないらしいので、続きは明日だなぁ。
あと1日ですが、できればミノムッチとかミツハニー、チェリンボさんには来ていただきたい><

カービィ新作までに、シンオウ図鑑を完成させたいんだよー!!\(^o^)/
(流石に無理かなぁ・・・?)
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://aririnsyaorandaisuki.blog33.fc2.com/tb.php/4934-5bba778d
    この記事へのトラックバック


    最近の記事