2021年11月13日 00:00
そういえば、ヒーローモードをプレイし始めたとき、家族(プレイ済み)が意味深なことを言っていたのです。
「ヒーローモードをクリアしたいなら、一応ガチマッチもやっておいた方が良いよ、エリアとかホコとかヤグラとか」
※ガチマッチのルールについては、こちらからどうぞ!
というわけで、ヒーローモードをプレイしながら考えていたんです。
わざわざ勧めてきたということは、ガチマッチ要素がどこかにあるということ。
今までのステージにはガチマッチ要素はなかった、つまり最終戦にはガチマッチ要素があるはずです。
ガチマッチは全部で4種類ありますが、そのうち家族が勧めてきたのはエリア・ホコ・ヤグラの3つ。つまりアサリは除外します。
(そもそも発売当初にはアサリはなかったっぽい)
まず、エリア。
ガチエリアは、特定の場所を塗ったままにするルールですが・・・
これを使うようなボス戦は何となく面白くなさそうです。。。
なので、ホコかヤグラだなぁと思ったのですが・・・
まぁでも、特定の場所にガチホコを持っていくのよりも、ヤグラの方が面白そうかなって思いました。
たとえば空中にステージが沢山あって、ガチヤグラを乗り継ぎつつボスのところに乗り込むのとか!楽しそうじゃないです!?
私「・・・というわけで、考えた結果、ラスボス戦にはガチヤグラが出てくると思う!」
家族「なるほど」
というわけで、以下追記にします!
スプラトゥーン2のラスボス戦になります!ネタバレ満載です!!
長いです!!\(^o^)/
もしよかったら、下記からどうぞ!!(´∀`*)
●ボス5
「トキメキ☆ボムラッシュ # Tide Goes Out」

辿り着いた場所は、どこかのライブ会場のステージ?
周りに観客が沢山います。
そして、初回はヒーローシューター固定なんですね!
(前情報で知っていたので、ラスボス戦前に全ステージをシューターでクリアしてましたww
だってラスボス戦は、その武器の最後のステージにしたいじゃん!)
真ん中のステージへGOGO!
ステージの真ん中には誰かいますね。
これが敵キャラになるのでしょうか?


ホタルちゃんの知り合いなんですね。
・・・あ、そういえば、1でアイドルグループか何かをやってたんだっけか?


ストーリーの途中、無線に乱入して「こっちに来るな」と言ってきた人がいましたが、それがこの子、アオリちゃんのようですね。
なんか黒いサングラスもしていて、なんだか悪者っぽいですが・・・。
アオリちゃんは、力づくでも私たちに帰ってもらいたい模様。

DJを呼ぶアオリちゃん。そんなアオリちゃんが乗っているのは・・・


なんかすごいの乗ってた!?

そして、アオリちゃんの下にいるタコ・・・タコワサ将軍がボスみたいですね。
サングラスのせいでアオリちゃんが催眠術にかかってしまったようです。
ぐぬぬ・・・悪いことしてるなぁ。


何にしても、アオリちゃんノリノリ!
タコワサ将軍もやる気満々!
いざ、尋常に勝負!です!!

アオリちゃん&タコワサ将軍が乗っているロボ(タコツボキング)との戦いになります!
・・・いやぁ!これが大変だった!
何がって、全然対処法が分からなくてさー。
タコツボキングがめっちゃパンチしてくるから逃げるしかなくて、どうしたら反撃できるんだろうってめっちゃ悩みましたわ!!
最終的に3回くらいゲームオーバーになって、先人(家族)の知恵を借りましたとも!!
まぁ簡単に言うと、
普通のパンチがショットで跳ね返せるパンチで、

グルグルパンチは避けるしかないパンチ。

そのほかに、スプラッシュボムが降ってきたり、

キューバンボムが設置されたり、

シャワー攻撃で突進してきたり、

相手インクの柱が出てくる、タコヤキボム(仮)が降ってきたりします!


(たぶんこれで全部だけど、もし不足があったらごめん><)
これらを避けつつ、普通のパンチを跳ね返すことで相手を攻撃する感じです!
途中まで普通に1人で戦っていたんですけど、途中で!まさかの!!


おぉ!ホタルちゃん!ホタルちゃんとブキチじゃないですか!!
いつもの和服じゃないんですか!
持ってるのはチャージャーなんですか!
それをどうするつもりなんですか!!



なるほど!
持っていたチャージャーはこのためのものだったんですね!
すごいウデマエです\(^o^)/
とはいえ、今打ったのはインクの弾ではなく、特製スミソインクというものみたいです。
スミソでアオリちゃんをピヨらせて、我に返らせようっていう戦法のようです!


スミソインクはしっかり利いている模様。

そういってホタルちゃんが出したのは、、、ラジカセ?
ラジカセから、とある曲が流れだします。


それは・・・たぶん、この曲のメッセージ。
ついに、アオリちゃんも目を覚まします。


タコツボキングから飛び出すアオリちゃん。
そして・・・


2人の曲であるシオカラ節を踊るシオカラーズ!
シオカラーズ復活ですよー!!
・・・ここ!動画で見ないと、この感動が分からないと思います!
是非!是非見てみて!!
お願いします!!!!!(´∀`*)
ここから、ボス戦も最終局番!
タコツボキングが空へ飛んでいき!
ブキチが最終戦用の、とある武器を渡してきます!!

って!
ガチホコかぁあああああ!!!\(^o^)/
最後の2択で間違えた!!!!!\(^o^)/
ヤグラでも楽しそうなんだけどなぁ!!\(^o^)/

おうよ!
・・・と言いたいところだけどww
2択で外したダメージがでかすぎてwwやばいwww
空中戦になるっていう予想はあってたけどさー。

空中戦!
とはいっても、普通のパンチとグルグルパンチがきて、地上にいたときみたいに対処する感じです!
ボスの周りを囲むようにしてライドレールが走っているので、それに乗りつつ、ガチホコショットでダメージを与えていきます!


これが結構快感なんだよなぁ!
そもそもライドレールが爽快なのに、それにガチホコショットですからね!
見映えもするし、もしかするとガチマッチ系を入れるならガチホコ一択かもしれません!!(´∀`*)
跳ね返された自身のパンチにやられ、ついに地上に倒れたタコツボキング。
飛鳥さんも、地上へと向かいます。



このところ、ガチホコ終了感があって好き(´∀`*)
降り下ろされたガチホコにトドメを刺されたタコワサ将軍。



そして、タコツボキングは火花を散らし、爆発するのでしたとさ。
~~
そして、スタート画面に戻されます。

ちょ!なんか増えてる!!
そういえば、オオデンチナマズ?がいなくなったとかいう話が最初に出ていたような・・・?
さっき、タコツボキングに取り込まれてたもんね。
いつものテンタクルズのニュースも、臨時ニュースがある模様。




平和だなww好きww

お?

アオリちゃん帰還のニュースもあるんですねw
まぁ、無事でよかったですね。
誰が2人を助けたのかなぁ~?
一体誰なんだろうなぁ~~??(ニヤニヤ
・・・あっ痛い、殴らないでっ
そして、スタッフロールー!!

好き。
~~
あっそういえば、タコツボキングともに爆発したタコワサ将軍ですが、ちゃんと生きていたみたいですね。

こんな小さなところに捕まって・・・なんか可哀想だなぁ。

いや、そうでもないなww
若い女の子(しかもアイドル)に面倒見てもらってるんだし、案外本望だと思ってたりしてww

ホタルちゃんにお礼言われちゃった!うれしい!
・・・ま、全ブキで制覇するためにも、あと8回はアオリちゃんには催眠にかかってもらうんですけどね・・・(遠い目
~~
そのアオリちゃんですが、戻ってまいりました!

いやいや、全然はずかしくないよ!
可愛い女の子が増える分には大歓迎です!←

アオリちゃんは、本日のオススメブキを教えてくれるみたいですね。
ま、私はヒーロースピナー(バレルスピナー)一択なので他の武器使う気はありませんが\(^o^)/
~~~~
そんな感じ!かな!!
なるべく当時の感想をもとにコメントしてみました!
今となってはただの作業ですが、当時はもう泣きそうになりながらプレイしてましたとも!
全然戦い方が分からなかったからね!\(^o^)/
最初にプレイしてから1年ちょっと、今となっては9種類中7種類の武器で全ステージをクリアし、残すはチャージャーとブラスターのみになりました。
苦手なステージも殆ど潰したし、残りは消化試合ですwww
全ブキで制覇したら、報告の記事を書きたいなー!
ダイパリメイクまでに頑張りますww
いやぁ、それにしてもラスボス戦は、シオカラーズ復活からの、ガチホコを貰うまでの流れが本当に神だから!
是非!プレイして!!
プレイしなくても、動画がどこかに転がっているはずだから、是非見てほしいです!!
(あと、初回プレイ時と、2回目からのセリフが違うので、興味があれば是非どうぞ!)
最後に・・・
探索画面でも好きなだけ発砲できるんですけど、ホタルちゃんに向けて打っても和傘で防がれてしまうんですよね。

アオリちゃんww全然防げてないwww
ってかホタルちゃん、アオリちゃんも守ってあげてwwww
おしまい。
「ヒーローモードをクリアしたいなら、一応ガチマッチもやっておいた方が良いよ、エリアとかホコとかヤグラとか」
※ガチマッチのルールについては、こちらからどうぞ!
というわけで、ヒーローモードをプレイしながら考えていたんです。
わざわざ勧めてきたということは、ガチマッチ要素がどこかにあるということ。
今までのステージにはガチマッチ要素はなかった、つまり最終戦にはガチマッチ要素があるはずです。
ガチマッチは全部で4種類ありますが、そのうち家族が勧めてきたのはエリア・ホコ・ヤグラの3つ。つまりアサリは除外します。
(そもそも発売当初にはアサリはなかったっぽい)
まず、エリア。
ガチエリアは、特定の場所を塗ったままにするルールですが・・・
これを使うようなボス戦は何となく面白くなさそうです。。。
なので、ホコかヤグラだなぁと思ったのですが・・・
まぁでも、特定の場所にガチホコを持っていくのよりも、ヤグラの方が面白そうかなって思いました。
たとえば空中にステージが沢山あって、ガチヤグラを乗り継ぎつつボスのところに乗り込むのとか!楽しそうじゃないです!?
私「・・・というわけで、考えた結果、ラスボス戦にはガチヤグラが出てくると思う!」
家族「なるほど」
というわけで、以下追記にします!
スプラトゥーン2のラスボス戦になります!ネタバレ満載です!!
長いです!!\(^o^)/
もしよかったら、下記からどうぞ!!(´∀`*)
●ボス5
「トキメキ☆ボムラッシュ # Tide Goes Out」

辿り着いた場所は、どこかのライブ会場のステージ?
周りに観客が沢山います。
そして、初回はヒーローシューター固定なんですね!
(前情報で知っていたので、ラスボス戦前に全ステージをシューターでクリアしてましたww
だってラスボス戦は、その武器の最後のステージにしたいじゃん!)
真ん中のステージへGOGO!
ステージの真ん中には誰かいますね。
これが敵キャラになるのでしょうか?


ホタルちゃんの知り合いなんですね。
・・・あ、そういえば、1でアイドルグループか何かをやってたんだっけか?


ストーリーの途中、無線に乱入して「こっちに来るな」と言ってきた人がいましたが、それがこの子、アオリちゃんのようですね。
なんか黒いサングラスもしていて、なんだか悪者っぽいですが・・・。
アオリちゃんは、力づくでも私たちに帰ってもらいたい模様。

DJを呼ぶアオリちゃん。そんなアオリちゃんが乗っているのは・・・


なんかすごいの乗ってた!?

そして、アオリちゃんの下にいるタコ・・・タコワサ将軍がボスみたいですね。
サングラスのせいでアオリちゃんが催眠術にかかってしまったようです。
ぐぬぬ・・・悪いことしてるなぁ。


何にしても、アオリちゃんノリノリ!
タコワサ将軍もやる気満々!
いざ、尋常に勝負!です!!

アオリちゃん&タコワサ将軍が乗っているロボ(タコツボキング)との戦いになります!
・・・いやぁ!これが大変だった!
何がって、全然対処法が分からなくてさー。
タコツボキングがめっちゃパンチしてくるから逃げるしかなくて、どうしたら反撃できるんだろうってめっちゃ悩みましたわ!!
最終的に3回くらいゲームオーバーになって、先人(家族)の知恵を借りましたとも!!
まぁ簡単に言うと、
普通のパンチがショットで跳ね返せるパンチで、

グルグルパンチは避けるしかないパンチ。

そのほかに、スプラッシュボムが降ってきたり、

キューバンボムが設置されたり、

シャワー攻撃で突進してきたり、

相手インクの柱が出てくる、タコヤキボム(仮)が降ってきたりします!


(たぶんこれで全部だけど、もし不足があったらごめん><)
これらを避けつつ、普通のパンチを跳ね返すことで相手を攻撃する感じです!
途中まで普通に1人で戦っていたんですけど、途中で!まさかの!!


おぉ!ホタルちゃん!ホタルちゃんとブキチじゃないですか!!
いつもの和服じゃないんですか!
持ってるのはチャージャーなんですか!
それをどうするつもりなんですか!!



なるほど!
持っていたチャージャーはこのためのものだったんですね!
すごいウデマエです\(^o^)/
とはいえ、今打ったのはインクの弾ではなく、特製スミソインクというものみたいです。
スミソでアオリちゃんをピヨらせて、我に返らせようっていう戦法のようです!


スミソインクはしっかり利いている模様。

そういってホタルちゃんが出したのは、、、ラジカセ?
ラジカセから、とある曲が流れだします。


それは・・・たぶん、この曲のメッセージ。
ついに、アオリちゃんも目を覚まします。


タコツボキングから飛び出すアオリちゃん。
そして・・・


2人の曲であるシオカラ節を踊るシオカラーズ!
シオカラーズ復活ですよー!!
・・・ここ!動画で見ないと、この感動が分からないと思います!
是非!是非見てみて!!
お願いします!!!!!(´∀`*)
ここから、ボス戦も最終局番!
タコツボキングが空へ飛んでいき!
ブキチが最終戦用の、とある武器を渡してきます!!

って!
ガチホコかぁあああああ!!!\(^o^)/
最後の2択で間違えた!!!!!\(^o^)/
ヤグラでも楽しそうなんだけどなぁ!!\(^o^)/

おうよ!
・・・と言いたいところだけどww
2択で外したダメージがでかすぎてwwやばいwww
空中戦になるっていう予想はあってたけどさー。

空中戦!
とはいっても、普通のパンチとグルグルパンチがきて、地上にいたときみたいに対処する感じです!
ボスの周りを囲むようにしてライドレールが走っているので、それに乗りつつ、ガチホコショットでダメージを与えていきます!


これが結構快感なんだよなぁ!
そもそもライドレールが爽快なのに、それにガチホコショットですからね!
見映えもするし、もしかするとガチマッチ系を入れるならガチホコ一択かもしれません!!(´∀`*)
跳ね返された自身のパンチにやられ、ついに地上に倒れたタコツボキング。
飛鳥さんも、地上へと向かいます。



このところ、ガチホコ終了感があって好き(´∀`*)
降り下ろされたガチホコにトドメを刺されたタコワサ将軍。



そして、タコツボキングは火花を散らし、爆発するのでしたとさ。
~~
そして、スタート画面に戻されます。

ちょ!なんか増えてる!!
そういえば、オオデンチナマズ?がいなくなったとかいう話が最初に出ていたような・・・?
さっき、タコツボキングに取り込まれてたもんね。
いつものテンタクルズのニュースも、臨時ニュースがある模様。




平和だなww好きww

お?

アオリちゃん帰還のニュースもあるんですねw
まぁ、無事でよかったですね。
誰が2人を助けたのかなぁ~?
一体誰なんだろうなぁ~~??(ニヤニヤ
・・・あっ痛い、殴らないでっ
そして、スタッフロールー!!

好き。
~~
あっそういえば、タコツボキングともに爆発したタコワサ将軍ですが、ちゃんと生きていたみたいですね。

こんな小さなところに捕まって・・・なんか可哀想だなぁ。

いや、そうでもないなww
若い女の子(しかもアイドル)に面倒見てもらってるんだし、案外本望だと思ってたりしてww

ホタルちゃんにお礼言われちゃった!うれしい!
・・・ま、全ブキで制覇するためにも、あと8回はアオリちゃんには催眠にかかってもらうんですけどね・・・(遠い目
~~
そのアオリちゃんですが、戻ってまいりました!

いやいや、全然はずかしくないよ!
可愛い女の子が増える分には大歓迎です!←

アオリちゃんは、本日のオススメブキを教えてくれるみたいですね。
ま、私はヒーロースピナー(バレルスピナー)一択なので他の武器使う気はありませんが\(^o^)/
~~~~
そんな感じ!かな!!
なるべく当時の感想をもとにコメントしてみました!
今となってはただの作業ですが、当時はもう泣きそうになりながらプレイしてましたとも!
全然戦い方が分からなかったからね!\(^o^)/
最初にプレイしてから1年ちょっと、今となっては9種類中7種類の武器で全ステージをクリアし、残すはチャージャーとブラスターのみになりました。
苦手なステージも殆ど潰したし、残りは消化試合ですwww
全ブキで制覇したら、報告の記事を書きたいなー!
ダイパリメイクまでに頑張りますww
いやぁ、それにしてもラスボス戦は、シオカラーズ復活からの、ガチホコを貰うまでの流れが本当に神だから!
是非!プレイして!!
プレイしなくても、動画がどこかに転がっているはずだから、是非見てほしいです!!
(あと、初回プレイ時と、2回目からのセリフが違うので、興味があれば是非どうぞ!)
最後に・・・
探索画面でも好きなだけ発砲できるんですけど、ホタルちゃんに向けて打っても和傘で防がれてしまうんですよね。

アオリちゃんww全然防げてないwww
ってかホタルちゃん、アオリちゃんも守ってあげてwwww
おしまい。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿