fc2ブログ

車と鳥の逃“飛”行

ライトノベル&漫画、普通の書籍、合唱が大好きな飛車飛鳥が独断と偏見と妄想を交えつつその日その日あった事をつらつらと書いていくページです。 小狼と東方とポケモンを愛しまくってます。・・・ゆっくりしていってね!!!

Entries

DIY!してました~マーブルコースタ編

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんですよー!!
実はですね、最近DIYにハマっているのです!

・・・え?何を作っているのかって?
本棚?それとも机や椅子とかかって?

ふふふ・・・それもいつかはやりたいと思いますが、今回はそういうものじゃないのですよ・・・

じゃーん!!!!

210315DIY

あっ痛いっ、石を投げないでっ><
いや違うんだって、だって商品名なんだから仕方ないじゃん!!

ちなみに今回作ったのはこちらの商品です!
(宣伝する気はないですが、記事だけで面白さを伝えられる気がしないので載せておきますw)

はい、以下微妙に長くなりそうなので追記にしますー!!(´∀`*)



いやぁ!
ずっと前から気になっていたんですよねー!

今回、たまたま文房具屋さんで発見して、家族も作ってみたいと思っていたことが判明したので、即買いしてきました!
こういうのって作るのは良くても置き場所にも困るし、自分だけが欲しいと思っても買いづらいですよね・・・。

ともあれ!
今回念願(?)叶って購入してきたので、帰宅後さっそく開封しました!!

210315DIY2

組み立てる部品は右側の板&その他パーツで、左下の説明書をもとに作っていく感じですね。
左上の箱は、何となく載せただけですwww

右下の板は、全部で7枚あります。

210315DIY3

机に並べてみると、なんだか圧巻ですね!
板は、それぞれのパーツに切り込みが入っていて、それを使う順番に切り離して組み立てていきます!
切り離したパーツはささくれだっているので、鑢をかけたりワックスを塗ったりします!

いやぁ・・・楽しかった!
組み立てる作業は難しかったので(力が弱くてうまく組み立てられない)、だいたいパーツを切り離したり、鑢やワックスをかけてました!
とはいえ根気も必要で、とってもやりがいのある作業でしたよ!!

210315DIY4

じゃーん!完成品です!!

手前にある取っ手を回すと、手前の大きな歯車が回ったり、左の階段状のパーツが動きます!
そして、球が転がっていくのですが・・・
いやぁ!いつまでも見ていられますね!

歯車のなかで球が上に上がって、階段状のものに乗せられて更に上がって、あとは2つのレールで下に転がり落ちるだけなんですけどね。
でも延々と取っ手を回してしまいます(´∀`*)

そんな感じ!
今回とっても楽しかったので、次のものも購入してしまいましたww
次は・・・ちょっと難しめのものにしたら、案外難しくて今大変なことになっておりますが・・・

まぁ、完成次第、また更新したいと思います♪
スポンサーサイト



  • Tag List
  • [DIY

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

飛車飛鳥

Author:飛車飛鳥
(ひしゃ・あすか)

3月14日生まれ
北海道在住
小狼と、十六夜咲夜と、MEIKOが大好きです。

ゴウカザルは俺の嫁!

子育て中:ぷくちゃん(2歳1か月)
元気いっぱいの男の子。だっこが大好き。
色々自分でやりたいお年頃。
おにぎりが だいすき。

趣味>合唱・読書・ゲーム などなど
性格>よく笑い、よく泣く。
ポーカーフェイス?何それ、美味(ry
職業>社会人…です
Twitter>@Asuka_Hisha

ーーー 現状報告(5/1 更新) ーーー

今月のテンプレートも、お花!
だいぶん暖かくなってきましたね。

道端のお花がとってもかわいい
今日この頃。
やっぱり春は良いですね!

今月もどうぞよろしくお願いします!

最近の記事

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

今まで来てくれた人(´∀`*)

今いる人(`・ω・´)

現在の閲覧者数:

右サイドメニュー

カテゴリー

ブログ内検索

カウンタその2

飛車飛鳥さん用のカウンタです。

ブロとも申請フォーム