2020年06月13日 23:42
というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんですよー!!
(ごめん嘘。風邪ひいた)

突然ですが、この前スプラトゥーン2でフェス(リバイバル)が行われましたね!
最近はじめた飛鳥さんにとっては初めてのフェス!
はじめにマヨネーズ・ケチャップどちらのチームに入るか決めて、それぞれのチームの勝率とかで決着つけますよ!


フェスの最中は他のナワバリバトルやガチマッチもできないみたいで・・・
いつもの町の雰囲気も、あと舞台も夜のステージになっていて新鮮でしたね!
結局、私が参加したケチャップチームの勝利でしたー!!
ひゅー!ぱふぱふ!!
(でも私とくに何もしてない)


(称号はどんどん変わっていくんですけど、結局最後の称号まで行きましたけどね!!
まぁ数やりゃ行くんですけどね・・・)
あぁ、フェス楽しかった!
どうしても記事にしたかったんだよね!!ちょっと遅くなったけど記事に出来てよかった!
・・・
・・・・・・はい!
以下追記にしますよ!
追記は、普通のガチマッチの記事ですよ!!!!!
しかもそんな大した話でもないけど、もしよかったら下記からどうぞー!!
えっと、今までの記事ではヒーローモード(ストーリーモード・1人用)の記事だったんですけど・・・
このゲームって、多分、ネット対戦がメインだと思うんだ・・・。
ネット対戦は、最初「ナワバリバトル」っていう陣地塗りゲームをやります。
ゲームをすると、その勝敗や戦績に合わせてゲージがたまって、どんどんとランクがアップする流れになります。
(1から始まって、下がることはないみたいです)
そして、ランクが10になると!
満を持して「ガチマッチ」が解禁されますよー!!


ガチマッチは「ガチエリア」「ガチホコ」「ガチヤグラ」「ガチアサリ」の4種類があるみたいですね。
それぞれルールが違うけど、「とりあえず100あるカウントを出来るだけ0に近づけるor先に0にすると勝ち」っていう話ですね。
そうそう、真ん中にいる子が私ですね。
一番初めの記事でキャラメイキングしたのを、そのまま使っております。
そして、私の武器は、上のスクショで持っている「バレルスピナー」!です!!

結構重そうでしょww
最初は、最初に支給される「わかばシューター」を持っていたんですけど、ゲームを進めてくれた家族がヒーローモード見て「スピナー使うとき楽しそうだね」と言ってくれたので・・・
シューターは結構プレイ人口も多いみたいですし、天邪鬼な私としては、人が使ってない武器を使いたい!ということで、ナワバリバトルからずっと使っていますね。
スピナーは、最初にチャージして、その後連射する感じです。
チャージが間に合わないこともあるし、チャージ中は逃げることしかできないから壁に隠れないといけなくえ大変だけど、ドドドドと連射するのが楽しいんだぁ!!(´∀`*)
チャージした分のインクが切れるまで連射できるから、一度のチャージで何人も倒すことが出来たりするのも楽しいよね!!
大体はバレルスピナーを持っていて、たまにバレルスピナーデコっていう武器も使っていますね。
今後は、ヒーローモードクリアで解禁されるヒーロースピナーを使いたいんですけど、まだその域には達してないですね・・・もう少しなんですけど。頑張ります!
というわけで、バレルスピナーを携えて、ガチマッチに潜っております。
まだ始めてから日も浅いので、プレイするのは「ガチアサリ」以外の3つ・・・「ガチエリア」「ガチホコ」「ガチヤグラ」の3種類を遊んでいます。
ガチマッチは、ナワバリバトルにもあった「ランク」の他に「ウデマエ」というのもあってですね、それは数字じゃなくアルファベットみたいです。
「C-」→「C」→「C+」→「B-」→・・・みたいに進んでいく感じですね。
アルファベット自体はC→B→A→S→Xの順番で進んでいきます。

これは最初にランクアップしたときのスクショ!
ずっとC-から上に行けなかったので嬉しかったなぁ!
確かガチホコでしたね。

でも、C以上はランクダウンというものがあるんですよね。
今左側に「ウデマエ」と書いてあるオレンジのゲージがあるんですけど、負けたらひびが入るんですよ、コレ。
そしてそれが4つになったときに真ん中の黄色い線より右までゲージがたまってなければ、こう、パリーンとね。割れるわけです。
実際に、何度もゲージを割りましたとも・・・えぇ。
やっぱりキャラのコントロールが甘いから、狙っても敵に当たらないんだよー!何度それで涙を飲んだことか!
でもその分、再度CやC+に返り咲いたときの快感は半端ないね!!
ウデマエが近い人でマッチングしてくれるのが唯一の救い・・・。
いやぁそりゃあ勿論、いきなりSやXの人と当たったら、コントローラー投げる自信がありますけどね・・・(遠い目
それで!
ウデマエB-になったら新しく「リーグマッチ」というバトルが解禁になるということで、今はそれを目指して頑張っています!
例えば「ガチエリア」でB-以上→「リーグマッチのガチエリア」の解禁ということみたいなので、ガチマッチ全部解禁するためには4種類全部B-以上にしないといけないという話なのですが・・・(滝汗
個人的には大分上達してきたと思うんですけど、出来る気はしないですねww
まぁ頑張りますけど。
そんな飛鳥さんのウデマエはー!こちら!!

ガチエリア→C+
ガチホコ →C+
ガチヤグラ→C
ガチアサリ→(空欄@プレイしてないので・・・)
です!!
スクショ上で見るには、もうちょっとなんですけどね。
でもそれが難しいんだよなぁ。。。
・・・そんな感じ。
折角プレイしているので、ちょっと自分のためにもまとめてみたかった。
ガチエリアは今日23時直前にやっとC+に返り咲いたところ。間に合って良かった!!
次は、B-が出てきたら次のバトル記事書こうかなー。
その前に、まず、エリア4の記事ですね。
作成中なんですけど・・・まぁ、エリア4の記事書くときに対戦の話もしたくて、こっちを先に更新しちゃいました!
今日も元気な飛鳥さんですよー!!
(ごめん嘘。風邪ひいた)

突然ですが、この前スプラトゥーン2でフェス(リバイバル)が行われましたね!
最近はじめた飛鳥さんにとっては初めてのフェス!
はじめにマヨネーズ・ケチャップどちらのチームに入るか決めて、それぞれのチームの勝率とかで決着つけますよ!


フェスの最中は他のナワバリバトルやガチマッチもできないみたいで・・・
いつもの町の雰囲気も、あと舞台も夜のステージになっていて新鮮でしたね!
結局、私が参加したケチャップチームの勝利でしたー!!
ひゅー!ぱふぱふ!!
(でも私とくに何もしてない)


(称号はどんどん変わっていくんですけど、結局最後の称号まで行きましたけどね!!
まぁ数やりゃ行くんですけどね・・・)
あぁ、フェス楽しかった!
どうしても記事にしたかったんだよね!!ちょっと遅くなったけど記事に出来てよかった!
・・・
・・・・・・はい!
以下追記にしますよ!
追記は、普通のガチマッチの記事ですよ!!!!!
しかもそんな大した話でもないけど、もしよかったら下記からどうぞー!!
えっと、今までの記事ではヒーローモード(ストーリーモード・1人用)の記事だったんですけど・・・
このゲームって、多分、ネット対戦がメインだと思うんだ・・・。
ネット対戦は、最初「ナワバリバトル」っていう陣地塗りゲームをやります。
ゲームをすると、その勝敗や戦績に合わせてゲージがたまって、どんどんとランクがアップする流れになります。
(1から始まって、下がることはないみたいです)
そして、ランクが10になると!
満を持して「ガチマッチ」が解禁されますよー!!


ガチマッチは「ガチエリア」「ガチホコ」「ガチヤグラ」「ガチアサリ」の4種類があるみたいですね。
それぞれルールが違うけど、「とりあえず100あるカウントを出来るだけ0に近づけるor先に0にすると勝ち」っていう話ですね。
そうそう、真ん中にいる子が私ですね。
一番初めの記事でキャラメイキングしたのを、そのまま使っております。
そして、私の武器は、上のスクショで持っている「バレルスピナー」!です!!

結構重そうでしょww
最初は、最初に支給される「わかばシューター」を持っていたんですけど、ゲームを進めてくれた家族がヒーローモード見て「スピナー使うとき楽しそうだね」と言ってくれたので・・・
シューターは結構プレイ人口も多いみたいですし、天邪鬼な私としては、人が使ってない武器を使いたい!ということで、ナワバリバトルからずっと使っていますね。
スピナーは、最初にチャージして、その後連射する感じです。
チャージが間に合わないこともあるし、チャージ中は逃げることしかできないから壁に隠れないといけなくえ大変だけど、ドドドドと連射するのが楽しいんだぁ!!(´∀`*)
チャージした分のインクが切れるまで連射できるから、一度のチャージで何人も倒すことが出来たりするのも楽しいよね!!
大体はバレルスピナーを持っていて、たまにバレルスピナーデコっていう武器も使っていますね。
今後は、ヒーローモードクリアで解禁されるヒーロースピナーを使いたいんですけど、まだその域には達してないですね・・・もう少しなんですけど。頑張ります!
というわけで、バレルスピナーを携えて、ガチマッチに潜っております。
まだ始めてから日も浅いので、プレイするのは「ガチアサリ」以外の3つ・・・「ガチエリア」「ガチホコ」「ガチヤグラ」の3種類を遊んでいます。
ガチマッチは、ナワバリバトルにもあった「ランク」の他に「ウデマエ」というのもあってですね、それは数字じゃなくアルファベットみたいです。
「C-」→「C」→「C+」→「B-」→・・・みたいに進んでいく感じですね。
アルファベット自体はC→B→A→S→Xの順番で進んでいきます。

これは最初にランクアップしたときのスクショ!
ずっとC-から上に行けなかったので嬉しかったなぁ!
確かガチホコでしたね。

でも、C以上はランクダウンというものがあるんですよね。
今左側に「ウデマエ」と書いてあるオレンジのゲージがあるんですけど、負けたらひびが入るんですよ、コレ。
そしてそれが4つになったときに真ん中の黄色い線より右までゲージがたまってなければ、こう、パリーンとね。割れるわけです。
実際に、何度もゲージを割りましたとも・・・えぇ。
やっぱりキャラのコントロールが甘いから、狙っても敵に当たらないんだよー!何度それで涙を飲んだことか!
でもその分、再度CやC+に返り咲いたときの快感は半端ないね!!
ウデマエが近い人でマッチングしてくれるのが唯一の救い・・・。
いやぁそりゃあ勿論、いきなりSやXの人と当たったら、コントローラー投げる自信がありますけどね・・・(遠い目
それで!
ウデマエB-になったら新しく「リーグマッチ」というバトルが解禁になるということで、今はそれを目指して頑張っています!
例えば「ガチエリア」でB-以上→「リーグマッチのガチエリア」の解禁ということみたいなので、ガチマッチ全部解禁するためには4種類全部B-以上にしないといけないという話なのですが・・・(滝汗
個人的には大分上達してきたと思うんですけど、出来る気はしないですねww
まぁ頑張りますけど。
そんな飛鳥さんのウデマエはー!こちら!!

ガチエリア→C+
ガチホコ →C+
ガチヤグラ→C
ガチアサリ→(空欄@プレイしてないので・・・)
です!!
スクショ上で見るには、もうちょっとなんですけどね。
でもそれが難しいんだよなぁ。。。
・・・そんな感じ。
折角プレイしているので、ちょっと自分のためにもまとめてみたかった。
ガチエリアは今日23時直前にやっとC+に返り咲いたところ。間に合って良かった!!
次は、B-が出てきたら次のバトル記事書こうかなー。
その前に、まず、エリア4の記事ですね。
作成中なんですけど・・・まぁ、エリア4の記事書くときに対戦の話もしたくて、こっちを先に更新しちゃいました!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿