2018年09月16日 15:48
一体いつから、1つの記事だけで終わると錯覚していた・・・?
というわけで!本日2つめの記事です!
折角、嫁の誕生日を覚えていたので更新してみます!
実はですね・・・この私、好きな数字があるのです!
それは・・・「392」!
ご存知の通り、われらが嫁であるゴウカザルの、ポケモン図鑑の通し番号です!!
そして数字としては、2×2×2×7×7でなる数字となります!
14を2乗し、それを更に2でかけたものです。
実は結構綺麗な数字になります!
私ってばその数字が好きすぎて好きすぎて、何かといえばその数字になります。
まぁ流石に、何かの暗証番号に使うようなことはしてませんけどね・・・。
そんな飛鳥さんの、ちょっとした野望です。
あまり面白くはないかもしれませんが、もし興味がある人がいらっしゃったら、下記からどうぞ!
いやぁね・・・
先述の通り、飛鳥さん、「392」っていう数字が好きなんです。
大好きなんです。
何が言いたいかって・・・
「392」と書いてあるグッズが欲しい!
いやぁ、世の中にはいろいろなグッズがありますよね。
以前、近くの書店で北海道の様々な駅の看板(マグネットとか)が売っていてびっくりしました。
そういう訳であるんじゃないかなと思ったのです。
「国道・道道392号のグッズ」!
以前見た駅看板のグッズだけじゃなくて、もしかして国道や道道のグッズもあるんじゃないかなと!
県道でも嬉しいですけど、でも縁もゆかりもない場所のグッズを集めてもなーと。
あと調べたけど、殆どの県では県道392号なかった(ry
国道の392号はなんと!北海道にあるみたいですね!
飛鳥さんは北海道に住んでいるので、これはもう運命ですね!!
ゴウカザルは俺の嫁!!(´∀`*)ハアハア
調べたところ、釧路市~中川郡本別町とのことです。
釧路市は辛うじて行ったことありますが、本別町は行ったことないですね。
どんなところなんでしょうか?
道道も調べたのですが、欠番みたいですね・・・orz
昔は、中富良野にあったみたいです。いつから欠番になったかは分からないのですが・・・orz
というわけで、時代は国道ですよ!
国道392号線!そのグッズが欲しい!!
見たところ、そこそこあるみたいですね。
ストラップとか、Tシャツとか。
物によっては、実在しない番号でも作ってくれるような?
流石にそれはどうなのって気もしますが・・・(汗
本当は本場に行って、道の駅とかで買いたいなと思っていたのですが、調べたところ、国道392号沿線にはシール等のグッズを売っている道の駅はないっぽいですね。
案外、駅の看板と同じく本屋さんにあるのかもしれませんが、そのためだけに行くのはちょっと・・・。
あるって分かっているなら、まだ行こうかなと思うんですけどね。
なので残念ながら、インターネットで購入するのが良いかなと思っています。
まずは何を買おうかなー♪
やっぱり、普段使いを考えるとシールとかストラップですよね。
まぁストラップは家に沢山あるし、どちらかというとシールのほうが嬉しいかなとか考えていると、

(ちょっと見えづらいですが、赤枠「国道392号【販売終了】(売り切れ)」と書いてあります)
何でや!?
くそう、飛鳥さんが国道392号のグッズを集めようかと思っていたらこれだよ!!
・・・まぁ、ここ数か月たまに検索はしていたのですが、売り切れと販売を繰り返していたので、
在庫が少なめ、または、よく売れる商品なんでしょうね。
流石ゴウカザルですね!!(多分違う
まぁ近々復活すると思うので、その際にでも購入したいと思います。
あぁ、今回は国道や道道、県道しか調べませんでしたけど、ほかに392はないものか!!
もしどなたか、392がつくものがあれば教えてほしいですー
392って結構マニアックな数字だと思うので、あんまり出てくる機会ないと思うんだよねー。
物理の問題集くらいにしか・・・(重量加速度9.8の40倍なので・・・)
まぁそれでも嬉しいんだけどね。
そんな感じ。
(ちなみに最後に自慢しておくと、世の中には国名コードなるものがあって、その392は何と・・・日本とのことです!
流石にこれを題材にしたグッズはないと思いますが、でもゴウカザル=392=日本!つまり、ゴウカザルは日本なのです!
すごくない!?ゴウカザルすごい!!さすが俺の嫁!!結婚してくれ!!)
(さらに追伸)
記事を更新してから思い出したんですけど。
そういえば、郵便番号「392」ってのもありますよね。
今まであの欄に「392」と書いたことがないのですが、もし自分の郵便番号が392だったら、郵便物を送るとき、送られる時に幸せな気持ちになれますよね。
調べたんですけど、郵便番号が「392-」で始まるのは長野県諏訪市とのこと!
住みたい・・・!でもめっちゃ遠いなぁ・・・!!
今から転職活動をするのはキツ過ぎるので無理なんですけどね・・・
面接官「どうして北海道を出て、諏訪市に就職したいと思ったんですか?」
私「郵便番号が!392で!!」
・・・これはアカンやつ\(^o^)/
合否の判定以前に、絶対理解されない\(^o^)/\(^o^)/
あぁ、せめて、下4桁に「392」がある場所に、郵便物を出せるような生活を送りたい・・・。
というわけで!本日2つめの記事です!
折角、嫁の誕生日を覚えていたので更新してみます!
実はですね・・・この私、好きな数字があるのです!
それは・・・「392」!
ご存知の通り、われらが嫁であるゴウカザルの、ポケモン図鑑の通し番号です!!
そして数字としては、2×2×2×7×7でなる数字となります!
14を2乗し、それを更に2でかけたものです。
実は結構綺麗な数字になります!
私ってばその数字が好きすぎて好きすぎて、何かといえばその数字になります。
まぁ流石に、何かの暗証番号に使うようなことはしてませんけどね・・・。
そんな飛鳥さんの、ちょっとした野望です。
あまり面白くはないかもしれませんが、もし興味がある人がいらっしゃったら、下記からどうぞ!
いやぁね・・・
先述の通り、飛鳥さん、「392」っていう数字が好きなんです。
大好きなんです。
何が言いたいかって・・・
「392」と書いてあるグッズが欲しい!
いやぁ、世の中にはいろいろなグッズがありますよね。
以前、近くの書店で北海道の様々な駅の看板(マグネットとか)が売っていてびっくりしました。
そういう訳であるんじゃないかなと思ったのです。
「国道・道道392号のグッズ」!
以前見た駅看板のグッズだけじゃなくて、もしかして国道や道道のグッズもあるんじゃないかなと!
県道でも嬉しいですけど、でも縁もゆかりもない場所のグッズを集めてもなーと。
国道の392号はなんと!北海道にあるみたいですね!
飛鳥さんは北海道に住んでいるので、これはもう運命ですね!!
ゴウカザルは俺の嫁!!(´∀`*)ハアハア
調べたところ、釧路市~中川郡本別町とのことです。
釧路市は辛うじて行ったことありますが、本別町は行ったことないですね。
どんなところなんでしょうか?
道道も調べたのですが、欠番みたいですね・・・orz
昔は、中富良野にあったみたいです。いつから欠番になったかは分からないのですが・・・orz
というわけで、時代は国道ですよ!
国道392号線!そのグッズが欲しい!!
見たところ、そこそこあるみたいですね。
ストラップとか、Tシャツとか。
物によっては、実在しない番号でも作ってくれるような?
流石にそれはどうなのって気もしますが・・・(汗
本当は本場に行って、道の駅とかで買いたいなと思っていたのですが、調べたところ、国道392号沿線にはシール等のグッズを売っている道の駅はないっぽいですね。
案外、駅の看板と同じく本屋さんにあるのかもしれませんが、そのためだけに行くのはちょっと・・・。
あるって分かっているなら、まだ行こうかなと思うんですけどね。
なので残念ながら、インターネットで購入するのが良いかなと思っています。
まずは何を買おうかなー♪
やっぱり、普段使いを考えるとシールとかストラップですよね。
まぁストラップは家に沢山あるし、どちらかというとシールのほうが嬉しいかなとか考えていると、

(ちょっと見えづらいですが、赤枠「国道392号【販売終了】(売り切れ)」と書いてあります)
何でや!?
くそう、飛鳥さんが国道392号のグッズを集めようかと思っていたらこれだよ!!
・・・まぁ、ここ数か月たまに検索はしていたのですが、売り切れと販売を繰り返していたので、
在庫が少なめ、または、よく売れる商品なんでしょうね。
流石ゴウカザルですね!!(多分違う
まぁ近々復活すると思うので、その際にでも購入したいと思います。
あぁ、今回は国道や道道、県道しか調べませんでしたけど、ほかに392はないものか!!
もしどなたか、392がつくものがあれば教えてほしいですー
392って結構マニアックな数字だと思うので、あんまり出てくる機会ないと思うんだよねー。
物理の問題集くらいにしか・・・(重量加速度9.8の40倍なので・・・)
まぁそれでも嬉しいんだけどね。
そんな感じ。
(ちなみに最後に自慢しておくと、世の中には国名コードなるものがあって、その392は何と・・・日本とのことです!
流石にこれを題材にしたグッズはないと思いますが、でもゴウカザル=392=日本!つまり、ゴウカザルは日本なのです!
すごくない!?ゴウカザルすごい!!さすが俺の嫁!!結婚してくれ!!)
(さらに追伸)
記事を更新してから思い出したんですけど。
そういえば、郵便番号「392」ってのもありますよね。
今まであの欄に「392」と書いたことがないのですが、もし自分の郵便番号が392だったら、郵便物を送るとき、送られる時に幸せな気持ちになれますよね。
調べたんですけど、郵便番号が「392-」で始まるのは長野県諏訪市とのこと!
住みたい・・・!でもめっちゃ遠いなぁ・・・!!
今から転職活動をするのはキツ過ぎるので無理なんですけどね・・・
面接官「どうして北海道を出て、諏訪市に就職したいと思ったんですか?」
私「郵便番号が!392で!!」
・・・これはアカンやつ\(^o^)/
合否の判定以前に、絶対理解されない\(^o^)/\(^o^)/
あぁ、せめて、下4桁に「392」がある場所に、郵便物を出せるような生活を送りたい・・・。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿