2018.08/04 [Sat]
猫は仕事人(高橋由太)
というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんですー!
最近、なんだか涼しくなってきましたね。
いい加減、涼しくなったり暑くなったりするのをやめていただきたいですねw
「風邪ひきそう」状態から、もうそろそろ離脱したいのですが・・・滝汗
そんなこたさておき!
図書館に行って何の気なしに読み始め、一瞬で読破してしまった本があるのです!
・・・はい、以下追記にします!ネタバレです!!
興味がある人、ネタバレに寛容な人のみ、下記からどうぞ♪
んで、今回借りた本「猫は仕事人」ですね!
江戸時代(幕末)の深川というところの話ですよ!
(道民向けの注:北海道深川市じゃないですよ!私も一瞬北海道かと思ったけd(ry
東京都江東区深川、というところだと思います。)
そこに化け猫(基本的にはただの猫)がいて、昔腕の良い仕事人だったそうで!
(正攻法では懲らしめられない悪役を殺す、ってその仕事人ですよ!)
まぁ、訳あって仕事人はやめてしまって、いまは普通の猫として過ごしていたんですけどね。
とんでもない悲劇が起こってしまって、結局仕事人として仕事をしちゃうっていう話です(要約)
これが面白かったんだー!
すごく軽い気持ちで読んでいたから、「悲劇」のあまりの重さに絶望したけど・・・。
どこかで救われるだろうと信じていたのに、どうしようもない地獄っぷり・・・うん。
その後の仕事人としての活動シーンは絶対映像にしたら綺麗なんだろうなぁ。
キラキラ光る目を見てみたい。
あと「猫が仕事人できるのか?」と思っていたけど、納得の感じでしたw
まぁ化け猫だもんねw
にしても、こういう話を読むと、思わず考えちゃいますね。
どうにかして、誰も死なない世界にたどり着けなかったんだろうかと・・・。
まぁ、おりくの両親が死亡したのは過去の話だから仕方ないとしても、です。
最初の段階で3匹がちゃんとチビの言うことに、せめて真っすぐ向かい合って話を聞いていたらなぁと思うと、辛くなりますね。
まぁもちろん、私なんかより、当事者のほうが悔いているんだろうけどさ・・・。
今まで辛かった分、幸せになってほしいなぁって思いながら読んでいたので・・・切なすぎます・・・(´;ω;`)ブワッ
そんな感じ。
なんにしても、速攻で続きを借りてしまったので、いつか感想文(笑)も書きたいなーと思っております♪
というか2巻も読み終えましたので、近々書きますww
今日も元気な飛鳥さんですー!
最近、なんだか涼しくなってきましたね。
いい加減、涼しくなったり暑くなったりするのをやめていただきたいですねw
「風邪ひきそう」状態から、もうそろそろ離脱したいのですが・・・滝汗
そんなこたさておき!
図書館に行って何の気なしに読み始め、一瞬で読破してしまった本があるのです!
・・・はい、以下追記にします!ネタバレです!!
興味がある人、ネタバレに寛容な人のみ、下記からどうぞ♪
んで、今回借りた本「猫は仕事人」ですね!
江戸時代(幕末)の深川というところの話ですよ!
(道民向けの注:北海道深川市じゃないですよ!
東京都江東区深川、というところだと思います。)
そこに化け猫(基本的にはただの猫)がいて、昔腕の良い仕事人だったそうで!
(正攻法では懲らしめられない悪役を殺す、ってその仕事人ですよ!)
まぁ、訳あって仕事人はやめてしまって、いまは普通の猫として過ごしていたんですけどね。
とんでもない悲劇が起こってしまって、結局仕事人として仕事をしちゃうっていう話です(要約)
これが面白かったんだー!
すごく軽い気持ちで読んでいたから、「悲劇」のあまりの重さに絶望したけど・・・。
どこかで救われるだろうと信じていたのに、どうしようもない地獄っぷり・・・うん。
その後の仕事人としての活動シーンは絶対映像にしたら綺麗なんだろうなぁ。
キラキラ光る目を見てみたい。
あと「猫が仕事人できるのか?」と思っていたけど、納得の感じでしたw
まぁ化け猫だもんねw
にしても、こういう話を読むと、思わず考えちゃいますね。
どうにかして、誰も死なない世界にたどり着けなかったんだろうかと・・・。
まぁ、おりくの両親が死亡したのは過去の話だから仕方ないとしても、です。
最初の段階で3匹がちゃんとチビの言うことに、せめて真っすぐ向かい合って話を聞いていたらなぁと思うと、辛くなりますね。
まぁもちろん、私なんかより、当事者のほうが悔いているんだろうけどさ・・・。
今まで辛かった分、幸せになってほしいなぁって思いながら読んでいたので・・・切なすぎます・・・(´;ω;`)ブワッ
そんな感じ。
なんにしても、速攻で続きを借りてしまったので、いつか感想文(笑)も書きたいなーと思っております♪
というか2巻も読み終えましたので、近々書きますww
スポンサーサイト
Comment
Comment_form