2017年11月20日 00:00
久々の!東方の日記です!
相当久々・・・でもないか、調べたら9月末に再燃したって記事書いてたww
そんな感じで、以下バトンですが追記ですよー!!
おまけ:
今回記事を書くにあたって、相当東方の原曲BGMを聞いていたのですが・・・
めっちゃ脳内で、スペルカード(技)終了前のカウント音が聞こえる・・・
特にみすちーの曲「もう歌しか聞こえない」やばい。めっちゃ聞こえるwww
東方好きにはあるあるネタだと思いますが・・・分かってもらえると信じてw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はぁ、大変なボリュームでした・・・
これ調べるために、紅魔郷~地霊殿の曲を全部聞きましたとも・・・。
とはいえ、上記バトンだけだと、分からない人には通じないと思うので、これから動画を貼り付けますね!!
1面道中:無何有の郷 ~ Deep Mountain(妖々夢)
https://www.youtube.com/watch?v=zV1jeQvHyLc
なんか儚くてきれいなところが好きです。
初めて聞いたときから好き。すぐに惚れ込んでしまいました。
これは正直即決でした。
1面ボス:封じられた妖怪 ~ Lost Place(地霊殿)
https://www.youtube.com/watch?v=mo5DQ71CwIg
このかっこよさがたまりません!
重音たまらんのですよ・・・!!
これも正直即決でした。
2面道中:夜雀の歌声 ~ Night Bird(永夜抄)
https://www.youtube.com/watch?v=xFzefeFPrQc
この疾走感が大好きです!
プレイ中とかもめっちゃテンション上がるんですよねー!!
2面ボス:運命のダークサイド(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=_1DPvhRBCAY
なんかこういうボス曲ってワクワクしちゃいますよね。
すごく戦ってるっていう感じで好きです!
3面道中:上海紅茶館 ~ Chinese Tea(紅魔郷)
https://www.youtube.com/watch?v=Ci9nsqRxvGk
なんかすごく明るいのが好きです。晴れやかな気分になります。
っていうか3面は体験版の最終面ということもあって、良い曲多すぎて困る!
個人的に、「神々が恋した幻想郷」(風神録)とすごく迷いました・・・!!
https://www.youtube.com/watch?v=00APty3kJgw
3面ボス:人形裁判 ~ 人の形弄びし少女(妖々夢)
https://www.youtube.com/watch?v=Ma-FY6tGR0s
かの有名な「藁人形に♪藁人形に♪藁人形にごっすんごっすん五寸釘♪」の原曲。
あの電波っぷりも好きですが、何よりもこの、シリアスな感じ好きですね!サビ?に抜けた辺りとか最高ですよね!
ちなみに妖々夢3面ボスのアリスさんは旧作にも出ているのですが、東方怪綺談のプラスチックマインド辺りも聞いてみてください!
4面道中:フォールオブフォール ~ 秋めく滝(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=4MpDYYvOzKo
先述のとおり体験版は3面までなので、4面道中というと、いつも神主の気合の入り具合にテンションがあがるところです。
風神録の4面は大きな滝を上がっているところですので、水の音も含めて、すごく爽快感半端ないです!!
個人的に永夜抄「永夜の報い ~ Imperishable Night.」も捨てがたいですね!
あの疾走感・ガチっぽさはこの曲じゃないと出せないと思います!!
https://www.youtube.com/watch?v=oGKEsBS_nPg
4面ボス:恋色マスタースパーク(永夜抄)
https://www.youtube.com/watch?v=f9ARkIFSpKc
えぇ、もちろん思い出補正もあると思います。
永夜抄を始めて、一番詰んだ場所ですからね・・・いつまでたっても、マスタースパークがクリアできなかった・・・。画面が揺れるとか信じられませんよね(褒め言葉
東方はシリーズ通して4面から本番感あります。
それはレベルにも表れていて、私は大体4面から残機がどんどんと減ってい行く傾向に・・・。
でもだからこそ、4面は印象に残っているし大好きです。思い出補正だと思いますけどね\(^o^)/
5面道中:メイドと血の懐中時計(紅魔郷)
https://www.youtube.com/watch?v=pu531S9FUAc
咲夜さん補正かもしれませんが・・・汗
久々に5面道中色々聞いてみて、好きだと思ったので選びました。
なんだかおしゃれなところが好きです。
・・・まぁ、プレイ中はそんなこと言ってられないんだけどな!!
残機とボム数と相談しながら攻略しているので・・・\(^o^)/
5面ボス?:黒い海に紅く ~ Legendary Fish(緋想天)
https://www.youtube.com/watch?v=sp_Dh-vyRgI
緋想天なので、東方本編じゃないしバトンの記載にも反するのですが・・・
好きだから仕方ないじゃないですか!!(逆ギレ
衣玖さんのこの曲めっちゃ好きなんですよね。重音かっこいい!
\キャーイクサーン/
6面道中:御柱の墓場 ~ Grave of Being(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=bvQP65GMEvQ
6面は最終面なので、どの作品をとっても思い出深いし好きなんだけどね。
おっしゃやったるでー!!という気持ちになります。
この曲も、めっちゃかっこいいですよね。
でも風神録は、6面道中最後で一瞬画面がホワイトアウトするのはほんとやめてほしいと思いました(真顔
まぁあんなところで、基本的に死んだりしないんだけどさ・・・2回くらいはやらかしたことあるよ・・・。
6面ボス:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life(妖々夢)
https://www.youtube.com/watch?v=VO8n3AiYH50
6面ボス曲こそ、もうほんと、全曲大好きなんだけどね・・・。
でも迷いに迷って、妖々夢の幽々子様の曲にしました!
森羅結界終了のキラキラした音と合わさって、さらに幻想的ですよ、プレイ中は。
背景もめっちゃきれいだしなぁ。扇やばい。
まぁ、プレイ中はそんなこと考えている暇はないんですけどね!!\(^o^)/
あと、一番最後の、桜が開くところ好き。「ボーダーオブライフ」
https://www.youtube.com/watch?v=HoLcLzzXHe8
Extra道中:明日ハレの日、ケの昨日(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=3kzMSgq723E
この曲、めっちゃ好きなんだよね・・・!即決しました!
なんかすごく安心します。田舎に帰ってきた感じ?
風神録Extraはボスの「ネイティブフェイス」が有名だと思うけど、この曲も良いと思うの!聞いて!!
この曲を聴くためだけに風神録Normalクリアしたのに、なぜかデータが消えるという悲劇に見舞われ、それから全然風神録クリアできないっていう・・・(´;ω;`)
あとケロちゃん可愛い(ry
Extraボス:月まで届け、不死の煙(永夜抄)
https://www.youtube.com/watch?v=OQIRzwXPr_g
これはすごく迷ったのですが・・・
やっぱもこたんだよなぁ・・・。
この暗い感じとなんか迫る感じが大好きです!
途中のキラキラしたところも良いですよね!!
あとあと、ちょっと話は変わりますが、エンディングを迎えた後Extraステージが解放されるのですが、その時の文章がめっちゃ好きです。「そして・・・」から始まる文章!
ーーーーーーーーーーーーー
あぁ、東方を始めてやったのが2008年の3月くらい!
思えば遠くへ来たものですね。今、こうやってブログを続けていられるのも、当時東方にハマっていたからかもなぁとか。
ゲームのネタってすごく書きやすいし、あと楽しみがあると、日頃の生活も頑張れるんだよなぁとか。
あとやっぱり、アレンジ曲の存在も大きいですよね!
原曲が良いから、アレンジも結構好きなのが多くて、カラオケでもよく歌ったもんなぁ。
そんな感じ!
もう学生時代とは違って時間はあまりないですが、でもこれからも東方を楽しんでいこうと思います♪
相当久々・・・でもないか、調べたら9月末に再燃したって記事書いてたww
そんな感じで、以下バトンですが追記ですよー!!
おまけ:
今回記事を書くにあたって、相当東方の原曲BGMを聞いていたのですが・・・
めっちゃ脳内で、スペルカード(技)終了前のカウント音が聞こえる・・・
特にみすちーの曲「もう歌しか聞こえない」やばい。めっちゃ聞こえるwww
東方好きにはあるあるネタだと思いますが・・・分かってもらえると信じてw
- Q1 紅魔郷、妖々夢、永夜抄、風神録、地霊殿をすべて合わせてお考えください。
- A1 あぁ地霊殿までなんですね。わかりました。
- Q2 簡単なアンケートなので、きんちょーしなくても大丈夫ですよ。
- A2 緊張はしてませんが、以下の質問見てびっくりして、慌てて全曲聞きましたよ・・・!
- Q3 尚、答えは1つに絞ってください。それでは参ります。
- A3 それは頑張りましたが・・・1曲だけ、東方緋想天入れさせてください。
- Q4 1面道中の中で好きなBGMは?
- A4 無何有の郷 ~ Deep Mountain(妖々夢)
- Q5 1面ボスの中で好きなBGMは?
- A5 封じられた妖怪 ~ Lost Place(地霊殿)
- Q6 1面ボスの中で好きなキャラクターは?
- A6 しいて言うならルーミア?そーなのかー(紅魔郷)
- Q7 2面道中の中で好きなBGMは?
- A7 夜雀の歌声 ~ Night Bird(永夜抄)
- Q8 2面ボスの中で好きなBGMは?
- A8 運命のダークサイド(風神録)
- Q9 2面ボスの中で好きなキャラクターは?
- A9 鍵山雛?みらくるひなくるとかめっちゃ好き。あと厄を吸い取ってほしい。(風神録)
- Q10 3面道中の中で好きなBGMは?
- A10 上海紅茶館 ~ Chinese Tea(紅魔郷)
- Q11 3面ボスの中で好きなBGMは?
- A11 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女(妖々夢)
- Q12 3面ボスの中で好きなキャラクターは?
- A12 星熊勇儀?豪快なお姉さんってめんどくさそうだけど好きです。(地霊殿)
- Q13 4面道中の中で好きなBGMは?
- A13 フォールオブフォール ~ 秋めく滝(風神録)
- Q14 4面ボスの中で好きなBGMは?
- A14 恋色マスタースパーク(永夜抄)思い出補正が強いです。一番やりこんだので・・・。
- Q15 4面ボスの中で好きなキャラクターは?
- A15 リリーホワイトかなぁ。何をするでもなく弾幕を放つ姿が好きです。・・・あれ、ボスだからダメなのか(妖々夢)
- Q16 5面道中の中で好きなBGMは?
- A16 メイドと血の懐中時計(紅魔郷)
- Q17 5面ボスの中で好きなBGMは?
- A17 黒い海に紅く ~ Legendary Fish(緋想天)衣玖さんも5面ボス扱いしても良いよね?
- Q18 5面ボスの中で好きなキャラクターは?
- A18 十六夜咲夜さんです!ゲーム通じて一番好きです!!(紅魔郷)
- Q19 6面道中の中で好きなBGMは?
- A19 御柱の墓場 ~ Grave of Being(風神録)
- Q20 6面ボスの中で好きなBGMは?
- A20 幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life(妖々夢)これ今でも迷ってる。名曲多すぎ!!
- Q21 6面ボスの中で好きなキャラクターは?
- A21 火焔猫燐・・・って思ったけど、ボスだから駄目だよね。レミリア・スカーレット?(紅魔郷)
- Q22 EXTRA(PHANTASM含)道中の中で好きなBGMは?
- A22 明日ハレの日、ケの昨日(風神録)
- Q23 EXTRA(略)ボスの中で好きなBGMは?
- A23 月まで届け、不死の煙(永夜抄)
- Q24 EXTRA(ry)ボスの中で好きなキャラクターは?
- A24 ケロちゃん・・・じゃなくて洩矢諏訪子が好きです。可愛い。(風神録)
- Q25 自機代表、れーむとまりさではどちらが好き?
- A25 霊夢が好きです。勝手に攻撃してくれるし!
- Q26 では最後に貴方の嫁の名前を、大きな声でどうぞ!
- A26 咲夜さんが好きです!!嫁ではないけど大好きです!!
- Q27 今回の調査はここまでです。いかがでしたでしょうか?
- A27 疲れました・・・が、地霊殿までが対象で良かった・・・星蓮船以降も入れられてたらやばかった・・・曲数的な意味で。
- Q28 それでは、また機会があればお会いしましょう・w・b
- A28 よろですー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はぁ、大変なボリュームでした・・・
これ調べるために、紅魔郷~地霊殿の曲を全部聞きましたとも・・・。
とはいえ、上記バトンだけだと、分からない人には通じないと思うので、これから動画を貼り付けますね!!
1面道中:無何有の郷 ~ Deep Mountain(妖々夢)
https://www.youtube.com/watch?v=zV1jeQvHyLc
なんか儚くてきれいなところが好きです。
初めて聞いたときから好き。すぐに惚れ込んでしまいました。
これは正直即決でした。
1面ボス:封じられた妖怪 ~ Lost Place(地霊殿)
https://www.youtube.com/watch?v=mo5DQ71CwIg
このかっこよさがたまりません!
重音たまらんのですよ・・・!!
これも正直即決でした。
2面道中:夜雀の歌声 ~ Night Bird(永夜抄)
https://www.youtube.com/watch?v=xFzefeFPrQc
この疾走感が大好きです!
プレイ中とかもめっちゃテンション上がるんですよねー!!
2面ボス:運命のダークサイド(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=_1DPvhRBCAY
なんかこういうボス曲ってワクワクしちゃいますよね。
すごく戦ってるっていう感じで好きです!
3面道中:上海紅茶館 ~ Chinese Tea(紅魔郷)
https://www.youtube.com/watch?v=Ci9nsqRxvGk
なんかすごく明るいのが好きです。晴れやかな気分になります。
っていうか3面は体験版の最終面ということもあって、良い曲多すぎて困る!
個人的に、「神々が恋した幻想郷」(風神録)とすごく迷いました・・・!!
https://www.youtube.com/watch?v=00APty3kJgw
3面ボス:人形裁判 ~ 人の形弄びし少女(妖々夢)
https://www.youtube.com/watch?v=Ma-FY6tGR0s
かの有名な「藁人形に♪藁人形に♪藁人形にごっすんごっすん五寸釘♪」の原曲。
あの電波っぷりも好きですが、何よりもこの、シリアスな感じ好きですね!サビ?に抜けた辺りとか最高ですよね!
ちなみに妖々夢3面ボスのアリスさんは旧作にも出ているのですが、東方怪綺談のプラスチックマインド辺りも聞いてみてください!
4面道中:フォールオブフォール ~ 秋めく滝(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=4MpDYYvOzKo
先述のとおり体験版は3面までなので、4面道中というと、いつも神主の気合の入り具合にテンションがあがるところです。
風神録の4面は大きな滝を上がっているところですので、水の音も含めて、すごく爽快感半端ないです!!
個人的に永夜抄「永夜の報い ~ Imperishable Night.」も捨てがたいですね!
あの疾走感・ガチっぽさはこの曲じゃないと出せないと思います!!
https://www.youtube.com/watch?v=oGKEsBS_nPg
4面ボス:恋色マスタースパーク(永夜抄)
https://www.youtube.com/watch?v=f9ARkIFSpKc
えぇ、もちろん思い出補正もあると思います。
永夜抄を始めて、一番詰んだ場所ですからね・・・いつまでたっても、マスタースパークがクリアできなかった・・・。画面が揺れるとか信じられませんよね(褒め言葉
東方はシリーズ通して4面から本番感あります。
それはレベルにも表れていて、私は大体4面から残機がどんどんと減ってい行く傾向に・・・。
でもだからこそ、4面は印象に残っているし大好きです。思い出補正だと思いますけどね\(^o^)/
5面道中:メイドと血の懐中時計(紅魔郷)
https://www.youtube.com/watch?v=pu531S9FUAc
咲夜さん補正かもしれませんが・・・汗
久々に5面道中色々聞いてみて、好きだと思ったので選びました。
なんだかおしゃれなところが好きです。
・・・まぁ、プレイ中はそんなこと言ってられないんだけどな!!
残機とボム数と相談しながら攻略しているので・・・\(^o^)/
5面ボス?:黒い海に紅く ~ Legendary Fish(緋想天)
https://www.youtube.com/watch?v=sp_Dh-vyRgI
緋想天なので、東方本編じゃないしバトンの記載にも反するのですが・・・
好きだから仕方ないじゃないですか!!(逆ギレ
衣玖さんのこの曲めっちゃ好きなんですよね。重音かっこいい!
\キャーイクサーン/
6面道中:御柱の墓場 ~ Grave of Being(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=bvQP65GMEvQ
6面は最終面なので、どの作品をとっても思い出深いし好きなんだけどね。
おっしゃやったるでー!!という気持ちになります。
この曲も、めっちゃかっこいいですよね。
でも風神録は、6面道中最後で一瞬画面がホワイトアウトするのはほんとやめてほしいと思いました(真顔
まぁあんなところで、基本的に死んだりしないんだけどさ・・・2回くらいはやらかしたことあるよ・・・。
6面ボス:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life(妖々夢)
https://www.youtube.com/watch?v=VO8n3AiYH50
6面ボス曲こそ、もうほんと、全曲大好きなんだけどね・・・。
でも迷いに迷って、妖々夢の幽々子様の曲にしました!
森羅結界終了のキラキラした音と合わさって、さらに幻想的ですよ、プレイ中は。
背景もめっちゃきれいだしなぁ。扇やばい。
まぁ、プレイ中はそんなこと考えている暇はないんですけどね!!\(^o^)/
あと、一番最後の、桜が開くところ好き。「ボーダーオブライフ」
https://www.youtube.com/watch?v=HoLcLzzXHe8
Extra道中:明日ハレの日、ケの昨日(風神録)
https://www.youtube.com/watch?v=3kzMSgq723E
この曲、めっちゃ好きなんだよね・・・!即決しました!
なんかすごく安心します。田舎に帰ってきた感じ?
風神録Extraはボスの「ネイティブフェイス」が有名だと思うけど、この曲も良いと思うの!聞いて!!
この曲を聴くためだけに風神録Normalクリアしたのに、なぜかデータが消えるという悲劇に見舞われ、それから全然風神録クリアできないっていう・・・(´;ω;`)
Extraボス:月まで届け、不死の煙(永夜抄)
https://www.youtube.com/watch?v=OQIRzwXPr_g
これはすごく迷ったのですが・・・
やっぱもこたんだよなぁ・・・。
この暗い感じとなんか迫る感じが大好きです!
途中のキラキラしたところも良いですよね!!
あとあと、ちょっと話は変わりますが、エンディングを迎えた後Extraステージが解放されるのですが、その時の文章がめっちゃ好きです。「そして・・・」から始まる文章!
ーーーーーーーーーーーーー
あぁ、東方を始めてやったのが2008年の3月くらい!
思えば遠くへ来たものですね。今、こうやってブログを続けていられるのも、当時東方にハマっていたからかもなぁとか。
ゲームのネタってすごく書きやすいし、あと楽しみがあると、日頃の生活も頑張れるんだよなぁとか。
あとやっぱり、アレンジ曲の存在も大きいですよね!
原曲が良いから、アレンジも結構好きなのが多くて、カラオケでもよく歌ったもんなぁ。
そんな感じ!
もう学生時代とは違って時間はあまりないですが、でもこれからも東方を楽しんでいこうと思います♪
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿