2016年10月14日 21:55
こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です。今日のテーマは「遠足の時のおやつの定番と言えば」です。秋も深まって遠足の時期になってきましたね。小学生の頃なんかは遠足の時にどんなおやつを持っていくか、すごく悩みませんでしたか?私はみんなで分けれるものがいいと思っていつもグミをポケットにしのばせていました。
みなさんにとって遠足のおやつの定番は何ですか?たくさんの回答、お待ちしております!
FC2トラックバックテーマ 第2176回「遠足の時のおやつの定番と言えば?」
えっとですね。
基本的に、安いものを買っておりました。
30円くらいの、シガレットラムネとか。
あと、30円くらいの、笛付きチョコレートとか(入れ物に笛がついていて、笛を左右に動かすとふたが閉じる・・・みたいな。)、
あと、固めのグミ?が12個ほど入っているお菓子とか、
たしかチョコボールとかチロルチョコも買った気がする。
おやつといえば上限があるわけで。
頑張ってやりくりしたなぁとか。
ちなみに、1度だけ調子に乗って「ねるねるねるね」系のお菓子持っていったことがありますが、アレはやめたほうがいいですよ。
小学校の遠足でしたが、近くに水がない!!
袋を開けたはいいものの、水を探して公園の中を走り回った記憶があります・・・。
結局どうなったんたんだっけか。無事に食べることができてたら良いんだけど。
そんな感じ!
久々に駄菓子食べたいなぁ。
コメント
コメントの投稿