2014.02.08
卒業検定
今日は、私が通っている自動車学校の卒業検定だったぜ!
色々とテンパりました\(^O^)/
でもまぁ、最終的には何とか走り切りましたよ!!
終わった後、検定員の方からアドバイスもあるわけですが、
なんだか色々と言われまくりましたww
右左折が雑だとかー
車間距離が短いだとか―
色々と致命的ですよね。
私もお話を受けたときに、「あっこれはマズイ」と思ってしまいました。
まぁでも、何とか受かりました!!
これで、自動車学校は卒業だぜ!!!!!!(´∀`*)ワーイ
あとは、運転試験所?だっけか・・・
そういうところに行って、学科試験を受けてまいります!
今まで10回ほど効果測定を受けたんですが、
一応9回合格したから、多分どうにかなるとは思いますが・・・。
まぁでも、ちゃんと勉強しなおしてから臨もうと思います\(^O^)/
・・・というわけで。
自動車学校は卒業したものの、免許取得までは、しばらく自動車学校でテスト勉強しなきゃなぁ。
検定料だけで2千円近くかかるのに、落ちたら泣いてまう(´;ω;`)ブワッ
そんな感じ。
でもなんか淋しいなぁ。
なんだかんだで楽しかったなぁ、教習。
色々とテンパりました\(^O^)/
でもまぁ、最終的には何とか走り切りましたよ!!
終わった後、検定員の方からアドバイスもあるわけですが、
なんだか色々と言われまくりましたww
右左折が雑だとかー
車間距離が短いだとか―
色々と致命的ですよね。
私もお話を受けたときに、「あっこれはマズイ」と思ってしまいました。
まぁでも、何とか受かりました!!
これで、自動車学校は卒業だぜ!!!!!!(´∀`*)ワーイ
あとは、運転試験所?だっけか・・・
そういうところに行って、学科試験を受けてまいります!
今まで10回ほど効果測定を受けたんですが、
一応9回合格したから、多分どうにかなるとは思いますが・・・。
まぁでも、ちゃんと勉強しなおしてから臨もうと思います\(^O^)/
・・・というわけで。
自動車学校は卒業したものの、免許取得までは、しばらく自動車学校でテスト勉強しなきゃなぁ。
検定料だけで2千円近くかかるのに、落ちたら泣いてまう(´;ω;`)ブワッ
そんな感じ。
でもなんか淋しいなぁ。
なんだかんだで楽しかったなぁ、教習。
スポンサーサイト
