第1598回「お気に入りの合唱曲」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です。今日のテーマは「お気に入りの合唱曲」です。学生時代、合唱コンクールを経験したことのある方は沢山いらっしゃると思いますが、皆さんはどんな曲を合唱した事がありますか?最近は、流行のアーティストの曲を合唱したことのある方もいるとのことで羨ましい気持ちでいっぱいです!でも流行の曲でなくても、合唱曲って名曲が多いのでたまに、「コレ聴きたい!」という欲求にかられたりします(笑) 私が学生時代に歌った曲で、とてもお気に入りなのは「流浪の民」という曲です。すごくかっこいい曲なのですが、難しい曲だったので、クラスメイトと頑張って練習した思い出がありますね~
皆さんのお気に入りの合唱曲も、ぜひぜひトラックバックで、教えてください!
トラックバックテーマ 第1598回「お気に入りの合唱曲」
流浪の民ですか!
私もその曲大好きです!!
高校時代に歌ったなぁ(´∀`*)
んで、気になる私の好きな合唱曲ですが・・・うーん・・・
甲乙つけがたい\(^O^)/
そういうの、本当に困る\(^O^)/
本当に、今まで沢山の神曲に出会ってきました。
・・・なんだろう。
とりあえず、一番最初に思いついたのは、「春に」でした。
私は、まともに歌ったのは高校の・・・特に演奏会のためでもなく、自分たちが歌いたいから、という理由で歌ったのが最初で最後です。
いい曲ですよね。
同じ中学校でも学年によっては歌っている人がいるようで、とても羨ましかった記憶があります。
合唱曲でもなんでも・・・でしょうが、同じ曲でも指揮者によって全然曲が違って、とても楽しいです。
最近は、みんな何も言ってくれないので淋しいなぁ。
自分の思う「この曲」を、作り上げていってほしいなって思います。
どうなっても、その人が一生懸命調べて考えて振ったのなら、間違いなんてないですよね。
これだから、音楽って素晴らしい。
