fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2011.02.19 (Sat)

とある魔術の禁書目録2 19話「木原数多」

らりほーい!(挨拶


ずっとずっとずっとずっと(中略)待っていた19話だよ!!
すっごく楽しみにしてたよ!!


そんな感じでー

なんていうか、ここまで30分が短く感じたアニメも久しぶりだ・・・
え、もう終わり?ってのが、見終わったあとの正直な感想でして・・・汗


さて!
そんな感じで、以下、いつものようにネタばればっかりだよ!!
見たくない人はUターンするよ!!

あと、流血シーンが苦手な人も注意したほうがいいかも。

PS:見た直後、なかなかここにログインできなくて発狂しかけたのは誰にも秘密★
萌えとか燃えはすぐにここに記したんだよ!!(ブログ依存症でしょうか・・・汗

【More】



えぇと。
とりあえず、ワシリーサの声がめっちゃ可愛かったことだけ言っておきますww

あと、サーシャにぼこられてもピンピンしているワシリーサ流石です←
そして、安心の変態ですねww(褒め言葉


サーシャ逃げて超逃げてー!!



んで、OP←





今日も、最初から通行止め祭りでした!!

前回、地下街で、当麻サイドとすれ違いながら再会した一方通行と打ち止めですが。
今は、地下街を出て、夜の街を歩いておりました。

打ち止め「わーい雨が降ってるーってミサカはミサカは」(一方通行の周りをくるくる

一方通行「・・・おい、」


禁書目録19-1


一方通行「ちょろちょろすんなって言ってンだろ?このクソガキ」

お疲れ様でしたー!!(早い
くるくると踊りながら一方通行の周りを回っている打ち止めも可愛すぎてどうなのって感じでしたけど、その首根っこを掴んでこちらに引き寄せる一方通行もホント可愛いよなって思いました!

まぁ簡単に言うと・・・
通行止めは天使って事だね!(ドヤ顔

禁書目録19-2


あぁ、本当に可愛い・・・

ここ、もうコマ送りでキャプチャしたいくらいですが、半端なく長くなるのでやめよう、そうしよう。。。

とりあえず、前回も言ってた気がするけど、ほんとこいつらかわいい・・・

つか、打ち止めに「過保護にならなくてもいいかも」って言われて、「過保護じゃねェし」って返したときの一方通行がやばい可愛い。
ツンデレですね、わかりまs・・・おや誰か来たようだ。

禁書目録19-3



何か妹おもいのお兄ちゃんみたいな表情って言うか。
過保護っていうか、心配性っていうか。
ほんとだいすきだって思いました。

ていうか!
雨の中ずっといると風邪ひきますし、いいから早く帰ってください!
早く帰って、黄泉川家に!そして、4人仲良く夜ご飯を食べればいいじゃない!!
っていうか食べてください!!


一方通行は、再び自分の周りでくるくると踊りだす俺らの天使打ち止めを放置し、空を見上げます。
思い出すのは、黄泉川の言葉でして。
『一方通行は、打ち止めからの好意を受け入れてはいるものの、自分から好意を向けることを恐れてる』という言葉でして。
まぁ、打ち止めが大好きなのは、見れば分かるんですけどね!☆
つか、隠す気無いだろって感じなんですけどね!! ☆←←

でもまぁ、17話でもそれっぽいことを言ってたけど、打ち止めが事件に巻き込まれるのを恐れてるって話もあると思いました。(黄泉川との会話のくだり
カットされてたけど(そしてもうちょっと後だけど)、「こんな生活に慣れてもいいんだろうか」っていう地の文があったと思うんですけど。事件が起こらなかったら、ちょっとずつ好意を示し始めたんだろうかって思って切なくなりました。
何だかんだいって、この子真面目ですよね。きちんとした言葉は、きちんと受け取ってますもん。だから、ちゃんと光の世界に慣れていこうとすると思って。

・・・まぁ、その幻想は(ry


黄泉川の言葉を思い出している一方通行の耳に、「痛ぁーい」と打ち止めの悲鳴?が聞こえて、一方通行さん驚きます。その表情がね、なんていうかね、打ち止め守る気満々っていうかね。心配性のお兄ちゃんだね←

打ち止め「転んじゃったーってミサカはミサカは地べたで状況報告してみたり…」

地べたに座り込んで涙目になる打ち止めに、何かもう心配性(中略)みたいな表情で一方通行があきれ返ってみたり。

一方通行「だから言わんこっちゃねェ」

その表情が、割と安心しているように見えたのは何でだろう。戦闘関係なく平和な怪我の仕方?だったからって・・・え、私だけ?

打ち止め「消毒が必要かもってミサカはミサカは涙目になってみたり」
一方通行「ハァ・・・」


仕方が無いな、という風にため息をついて、ふと、はっとなる一方通行。

一方通行「・・・唾でもつけとけ」

なにこの子かわいい・・・!
いや何度も何度でも言ってるけどかわいいんだよこの子・・・!(バンバン←机を叩く音

何か、光の世界に慣れてないですって言うか。
慣れようとはしているけどどうすればいいか良く分かってないっていうか!!
言い方悪い気もするけど、初々しくて可愛いよn・・・おや誰か来たようだ(2回目

打ち止め「消毒が必要かもーってミサカはミサカは同じ台詞を繰り返してみたり!」
一方通行「いいからさっさと黄泉川のところに帰るぞ」


一方通行、座り込んだままの打ち止めを放置して歩き出します。
打ち止め、ちょっとだけそれを見送ってから、立ち上がります。分かった、と呟いて、

打ち止め「ここは痛いけど我慢してみるってミサカはミサカは(ry」

禁書目録19-4


なに、この微妙な距離感は・・・!!(そわそわ
一方通行が怒っちゃったと思ってしょんぼりしてるの、そうなの?(うるさい

っていうか、一方通行の後についていく直前に御坂妹からかっぱらった軍用ゴーグルをつけたんですけど・・・目元を隠すためなのかしらとか。今にも泣きそうなのを悟られまいとしてたりとか・・・
打ち止めって、何やっても可愛い、その裏で一方通行に迷惑というか心配というか、とりあえずかけないようにしてるところとか果てしなく健気。
見た目天使で性格天使とかホントもう萌え萌えきゅんきゅんなんですけど!


・・・あれおかしいな、まだ始まってから10分も経ってないはずなのに、語りすぎって言うww
自重しまs・・・できるかなぁ(おい


そんな感じで無言のまま歩き出す2人ですが、ふと、一方通行がゆっくりと後ろを振り返って歩き出し、打ち止めの額をつん、と押して、打ち止めはバランスを失って座り込みます。

打ち止め「って!ミサカはミサカは・・・!!」

禁書目録19-5
ゴーグル押し上げて前髪が立ってる打ち止めもかわいい←

打ち止めは、一方通行に文句を言おうとしますが、そのとき、今座っているのがバス停のベンチであることに気づきます。

打ち止め「・・・??」
一方通行「そこで待ってろ。勝手に動いたら、叩き潰すぞ」


言うなり、一方通行は歩き出してしまいます(ニヤニヤ


んで。薬局きたー!!ぱふぱふ!!(落ち着け
カットされてたらどうしようとか思ってたんですよね・・・まぁ若干カットされてましたけどね・・・

打ち止めのために、近くの薬局に行って絆創膏を買う一方通行。
絆創膏どれにしようかって悩んで店員さんに相談する一方通行とか、「過保護」っていう打ち止めの言葉を思い出してぶち切れそうになっている一方通行はカットされましたね・・・
まぁそれでも俺満足。かわいいから許す!(お前はワシリーサか
禁書目録19-6
とりあえず、めっちゃかわいいパッケージの絆創膏買う一方通行に悶えた。
打ち止めが一番喜ぶものを選んでるんですね分かります。私はそんなお前らが大好きだ!!

一方通行「・・・馬鹿げてやがる」

とまぁそんな感じで。
薬局から出た一方通行は、打ち止めの元へと歩き出します(来るぞ・・・来るぞ・・・

いやもう来ないでって感じなんですけどね!
0930事件こっち来んなって話なんですけどね!!
まぁ、0930事件大好きなんですけどね!!!(どっちだ


ふと歩みを止め、「この生活に慣れてもいいのか」というように、不安そうな目で買い物袋を見る一方通行(あえてキャプチャは載せない
その一方通行に、黒い車が激突します。


わいはー!!(歓声

禁書目録19-7
いやまぁ歓声上げてる場合じゃないんですけどね!!


一方通行は、激突される直前にチョーカーの電極をONにしていたので、壊れたのは『反射』を受けた車の方でして。

ぐちゃぐちゃになって転がった車を見て、一方通行さん、あはぎゃはモードにチェンジだぜ☆

一方通行「まぁ来ると思ってたんだ、こういう馬鹿が。(中略)」


まぁ、それから守るために黄泉川や打ち止めを突き放そうとしていた感もありますしね。


一方通行「ぶち殺す」

引き裂いた笑みktkr!
平和を望んでいても、wktkが止まらないね!!(ちょ


まぁそんな感じで、無双開始!
またの名を、「vs猟犬部隊」といったところでしょうか。
禁書目録19-9
禁書目録19-10
いやホント楽しそうで何よりです・・・


んで、1分ほどの無双を終えたあと、満を持してあの男が登場するわけで。


禁書目録19-11

木原数多「あのガキを潰すのはやっぱ俺じゃねぇと」
木原数多きたー!!(バンバン

「vs木原数多」ですねん♪


一方さん逃げて超逃げて!!(落ち着け



まぁ木原くンが出てこようとも、一方通行は怖気づかないわけで(能力があるしな


禁書目録19-12
・・・とりあえず、普通に買い物袋を持ったままの一方通行に愛を感じました←




んで、木原くンが殴りかかり・・・



禁書目録19-13
殴られる、と(ですよねーww

それにして、この画像だけ見ると、木原くンのポーズめっちゃ可愛いなww





反射が効いていない・・・だ・・・と・・・と焦る一方通行に、
木原数多「ほーら、その能力、誰が与えたと思ってんだよ。思い出してみろや!!」

禁書目録19-14
俗に言う『木原神拳』にて、木原無双開始!
反射はもちろん、風のベクトルを操った攻撃もきかず、一方通行さんフルボッコです・・・;w;


ていうか。
↑の時に一方通行の手から離れた買い物袋(絆創膏と消毒液)を踏み潰して「似合わないねぇ」って言った木原の台詞に泣きそうになった。


まぁ多くは語るまい。


禁書目録19-16
どうでもいいですけど、こう腕をかけていたら、腕痛くなるんじゃないかと思って心配になったのは私だけでしょうか・・・?


木原くン曰く、自分で自分を実験動物にして超能力者になったわけでもない。


禁書目録19-18


禁書目録19-17

別に、何かの装備(一方さんはグローブのせいではないかと思いましたが)で『反射』を無効化しているわけでもない。


そう、

木原数多「直撃の寸前に拳を引き戻せばいいじゃねぇか。」

木原数多「つまり、てめぇは自分から殴られにいってるって訳だ」


殴られるベクトルを反射して相手に攻撃しているのであれば、殴る直前に引き戻せば、遠ざかるベクトルを『反射』すれば一方通行にダメージがいく、と。
そんな無茶な・・・まぁ原作読んだときも思いましたがね・・・汗


しかも、こぶしだけでなく足で蹴ることも出来るという不思議。
いろいろすごい研究者、それが木原数多なのですね・・・orz


・・・そんな感じで、一方通行はフルボッコになります。
顔をげしげし蹴られ続けるのを見て、思わず、「もうやめてあげてー!!」て叫んでしまいました・・・@学校
近くに誰もいなかったのが唯一の救いです・・・@家のPC壊れた人


そして、なすすべもなくボロボロになる一方通行に顔を寄せて、木原くンがさりげなく『実験』の隠れた意図をほのめかしつつ、別の方向に顔を向けます。


木原数多「感動的だねぇー本人だって大喜びだ」
関係ないですけど、木原くンの声結構好きだ←
なんか、一見似合ってなさそうで、めっちゃ似合ってる・・・なんてことだ・・・←←
GJ!


んで、その先には猟犬部隊に捕われた打ち止めがいたわけでして。
禁書目録19-19


禁書目録19-20



木原数多「回収完了ってところだな。あーあー、『本命』は生け捕りって話だったけど、あれはホントに生きてんのかぁ?」




木原くンの言葉に、一方通行、歯を食いしばりながら考えます。
禁書目録19-21


打ち止めは生きている、もし死んでいたら、妹達の代理演算にも影響が出るはずだ、と。
確証なんてねぇ、
(そンなモン試そうと思った事もねェから分かる訳ねェだろうがよォ!! ←省略されたところ)

けど、このままじゃ、あいつはもう、2度と光の世界には戻ってこれないだろう、と。


一方通行「打ち止めァァあああああああ!!」
・・・えぇと、ちょっと蛇足。
小説読んだとき、ここ「うちどめアー」って読みました本当に済みませんでした・・・(最低だ
どこのニコ動かと・・・もう駄目ですね自重しますorz


一方通行は力を振り絞ってアスファルトを叩きつけ、ベクトル操作で風を巻き起こして打ち止めを吹き飛ばす・・・

禁書目録19-22


え、内容知ってたけど・・・それって大丈夫なの、ねぇ、大丈夫なの・・・


木原数多「ゴルフボールじゃねぇんだからよぉ。ヤード単位で人飛ばすんじゃねぇよ」

・・・この台詞、さりげなく好きです。


それで。
血を吐いて倒れたりして死にそうな(そして殺されそうな)一方通行。


一方通行(起きろよラッキー。手柄ならくれてやる。俺を踏みにじって馬鹿笑いしてくれても構わねェ)

一方通行(だから、誰か、誰でもいいから、あのガキを・・・)



ぶわ。



・・・
言葉もない、ということで放置といてください。



禁書目録「そこで何をしているの?」


そして、その言葉に答えるように、まさかの禁書目録登場ww
この前のすれ違いは、これの伏線・・・だったのでしょうか?



ん、と木原くンが後ろを振り返って・・・





そのころ、当麻は禁書目録を探していました。
えぇと、18話のときに禁書目録が一方通行からティッシュ差し出されたと思うんですけど。
それを返しに行くと言ってそれきり戻ってこない禁書目録を探していました。

地下街から出て、雨に嘆息しながらも、走ります。


まぁ途中で警備員が倒れまくってみたりとか、誰かが学園都市に侵入してきたことを聞いたりとかして。


そして、当麻のおなかあたりに、誰かがぶつかります。


・・・それは、

当麻「おまえ・・・」
打ち止め「助けて・・・」

禁書目録19-23


打ち止め「お願いだからあの人を助けて、って、ミサカはミサカはお願いしてみる!!」





・・・今回の内容を一言で言うと。
泣いてもいいかな?@現在進行形で泣いてる人


ほんと、ヴェントもアレイスターも木原くンも空気読めってな。


特に木原くン。
台詞のあちらこちらに、一方通行が闇の世界の人間だって思い知らせるためのものがあるのだもの。今回の、絆創膏を踏み潰したときみたいな感じで。

せっかく、打ち止めや黄泉川達に出会って家族ができたのにね。
それで、若干不安になったり苛立ったりしながらも、受け入れようと努力はしていたというのにね。


・・・



まぁでも、次回が楽しみすぎて仕方がないです。
次回は・・・13巻初めですね。


冥土返しがかっこいいところを見れるかなーって思うだけでテンションが上がります。


ていうか、本当に、一方通行サイドのときの人大好きすぎる。
みんながみんな、それぞれの何かを持っているところが好き。です。

・・・何を言いたいのか分からなくなってきたけど。
とりあえず、今回の話もすごく面白かった!!

次に期待しますね!
早く来週になーれ♪(あれ、先週も同じことを言った気が・・・ww




つか、相変わらず、更新するまでに5時間かかりましたか・・・@只今17時
それだけかかってこのクオリティ・・・なんか申し訳なさ過ぎるんですけど、もしここまで読んでくださった方がいらっしゃれば・・・

どうも、ありがとうございました!!




・・・あ、卒研のレジュメ・・・(目そらし

スポンサーサイト



12:29  |  禁書目録  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aririnsyaorandaisuki.blog33.fc2.com/tb.php/1512-45959e17

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

★(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第19話 「木原数多(けんきゅうしゃ)」

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感 ...
2011/02/23(水) 15:53:18 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

▲PageTop

 | BLOGTOP |