fc2ブログ

第2276回「最近の定番ランチは?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です。今日のテーマは「最近の定番ランチは?」です!私は元々麺類をランチに食べることが多いのですが、最近は担々春雨スープにハマっています!暑いときにはついつい辛い物を食べたくなりますが、春雨なのでカロリーが控えめなのも嬉しいポイントです。
みなさまの最近の定番ランチはなんでしょうか?たくさんの回答をお待ちしております!
FC2トラックバックテーマ 第2276回「最近の定番ランチは?」


そうですね・・・
やっぱり、ランチパックのたまご味でしょうか。

いやぁ、好きなんですよね。たまごサンド。
ランチパックだったら2つセットになっているうえに、パン屋さんやコンビニで買うより安い!
ツナマヨとか焼きそばとかも試してみましたが、個人的にはやっぱり、たまごサンドが最強です!(´∀`*)

というわけで、割と愛用しております♪
何なら、明日のお昼にも食べるべく、今日スーパーで購入してきました!^p^

お昼にと考えると少し少ないのが難点ですが、スープやデザートを足せばいいって話ですからねー。

そんな感じ!
今から、明日のお昼が楽しみです♪
スポンサーサイト



tag : トラックバック

嫁日記(ポケモンV) 2回目~マジカル交換と私

というわけでこんにちは!
今日も元気・・・なのかな、とりあえず飛鳥さんです!!

先日ついに購入した「ポケットモンスター バイオレット」ですが・・・
いやぁ、面白いですね!!

まぁ、ヒコザルをお迎えするまでは本格的に進めないと決めているので、めっちゃ導入部ですけどねww

今回は、ブルーベリー学園というところの生徒になって行動するらしいんですけど、学園があるテーブルシティに入るまでの道路やら町やらで冒険しておりますww
・・・と書くと行動範囲が狭そうですが、結構色々と行ける場所があって楽しいです(´∀`*)

とりあえず、今の段階で捕まえられる野生のポケモンは全部捕まえたかなー。
最終的には図鑑も完成させたいし、今はその子たちを育てて進化させています(´∀`*)
この辺の野生ポケモンのレベルは低いので、時間はかかりますけどね。

あとは、せっかくなので「マジカル交換」も行っています!
・・・知らない方のために説明しておくと、マジカル交換というのはネットを使って行う交換で、お互いポケモンを持ち寄って交換します。
交換するまで、どんなポケモンが手元に来るか分からない、ワクワクドキドキな交換になります!

というのも!
私はまだテーブルシティに入れないので、どうしても育てられるポケモンが限られてくるんですよねー。
なので、このマジカル交換で色々なポケモンを手に入れれたらなーと!

久々にマジカル交換してみましたが、ドキドキ感がたまらないですね!
モクローやサルノリなど今は手に入らないポケモンが来たら嬉しいですし、その辺で捕まえられるポケモンが来ることもあって、それはそれで楽しいですww

今作もIDくじあるだろうし、持っているポケモンが増えても問題ないですしねー。
(プレイヤー固有のIDがあって、それが「親」としてポケモンに登録されているんですよ。
交換しても、一番最初に捕まえたプレイヤーのIDがポケモンにつけられていて、そのIDを用いて宝くじみたいに、くじ引きに参加することができます。つまり、たくさんのプレイヤーのポケモンを持っているほど、いい景品をもらいやすくなります)

そんな感じ!

できればGTS(マジカル交換とは違い、交換したいポケモンを設定できるもの)があればもっと良かったんだけどなぁ。
ま、最初期のポケモンなんて欲しい人いないだろうし、今回はマジカル交換で良いんだけどね。

でもヒコザルを連れ歩けるようになったら、HOMEもパンクしそうな気がするし、早めにお迎えするためにもGTSがほしい><
ポケモンXの時は、GTS先生にはお世話になりました・・・(遠い目)
出先で3DSをネットに繋いだら、ヒコザルをお迎えしていた感動は、いまだに忘れられません(´∀`*)ハアハア

ヒ コ ザ ル は 俺 の 嫁 !!(´∀`*)ハアハア

tag : ヒコザルも俺の嫁ポケモンSV

嫁日記(ポケモンV) 1回目~購入しました!

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!!

昨日の今日ですが・・・
ポケットモンスターバイオレット、購入しましたよー!!(´∀`*)

230817ポケモンV

今まで、ずっと1つ目のソフト(ダイパならダイヤモンド、剣盾なら剣)を購入してきた飛鳥さん。
今回ももちろんスカーレットにしようと思っていたのですが、バイオレットの方が安かったのでバイオレットにしました(殴
あと、個人的にはバイオレットの伝説のデザインの方が好みだったので・・・。

それで、早速ですがプレイ開始しました!
ヒコザルが参戦するまで待とうか本気で悩んだのですが、期間限定の「ふしぎなおくりもの」は沢山あったので・・・やっぱり、貰えるものは貰っておきたい!

というわけで、今はポケポータルが解禁される「プラトタウン」までやってきました!
色々配信を受け取ったけど、あとはミュウツーがなー。
テラレイドバトルで捕まえるらしいんだけど、今はまだ解禁されていないっぽくて。

もう少し進めないといけないのだろうか・・・あぁ、いったいどこまでプレイしたらよいのやら。
調べたところ、ミュウツーに自力でたどり着くためには相当進めないといけないっぽいけど、誰かのテラレイドバトルに混ざって参加することは可能みたいですね。
一匹をメインで育てて、その子を連れて、誰かのミュウツーテラレイドバトルに参加させてもらうしかなさそう。

・・・と思って色々と調べたりプレイしたりしていたのですが、今作、自分が親でもレベルが高いということを聞いてくれないんですね!?
これは色々無理ゲーですわ\(^o^)/

ヒコザルを含むパーティで初めてのオープンワールドを楽しみたいので、今回はミュウツーさんには縁がなかったということであきらめるしかなさそうですね。
再登場する可能性があるとのことですし、可能性を信じて今回は諦めたいと思います。

あぁ、ヒコザルと一緒に冒険するの、めっちゃ楽しみ!
早く追加DLC(後編)の発売日になーれっ!!

tag : ゴウカザルは俺の嫁ポケモンSV

ポケモンSVにゴウカザル一族参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!!

ポケモンSVに!
ゴウカザル一族の参戦が!!
ついに!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



https://www.youtube.com/watch?v=cnleEuNnddM

動画の内容ももちろんそうですが、見てくださいよ、動画のサムネイル!!
ヒコザルがいる!やったー!!うれしい!!(´∀`*)

ちなみに、御三家みんなが参戦確定だそうです!
御三家好きの同志の皆様!今夜は祝杯ですね!!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!

いったいどれだけ、この日を待ち望んでいたことか!
確かにポケモンSVの発売自体は数か月前ですが、剣盾にゴウカザル一族いませんでしたからね!!
剣盾発売当時から待ち望んでいた民からすると・・・うっ、涙が・・・。

あと、ポケモンHOMEとの連携も解禁するそうですね。

230816ポケモンSV

直前がダイパリメイクだからだってことなんでしょうけど、ヒコザルがいる・・・!!
もう最近干されすぎていたので、これだけで本当にうれしいです(´;ω;`)ブワッ

気になる参戦時期ですが・・・追加DLCの後編にあわせて参戦するようですね。
前編が9月13日配信とのことですから・・・うーん、後編は10月くらいでしょうか?
今から待ちきれませんね!!

動画を見る限り、今ポケモンSVでは色々と配信が行われているっぽいですね。
ミュウ&ミュウツー、あとゾロアーク(ヒスイの姿)?
どうせ買うなら、今のうちに購入して特典だけでも貰っておくかなー。
プレイ始めるのはもちろんヒコザル参戦後だけどww
ニャオハ選んで、ヒコザルとその他愉快な仲間たちと冒険するんだー!

そんな感じ!

【追記】
・・・ん?配信を受け取るためには1時間くらいプレイしなきゃいけないって本気?
うわぁ、これはどうしようか・・・
ヒコザル導入は途中からにするか(HOMEで移動させる気満々)、それとも配信ポケモン受け取った後にHOMEに預け、最初からやり直すか・・・悩むなぁ。
まぁ時間はあるのでのんびり考えたいと思いますww

tag : ゴウカザルは俺の嫁モウカザルも俺の嫁ヒコザルも俺の嫁ポケモンSV

眠い

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

いやぁ・・・最近眠いです!!
今日(もう昨日になりましたが)も、4時間くらい昼寝した気がします\(^o^)/
午前寝て、お昼後に寝て、しかも今ももう眠いっていう・・・。
ま、まぁ、暑いから仕方ないんですけどね。
扇風機の風を浴びているだけでも眠くなりますから・・・(遠い目)

でも、やりたいことは色々あるので、眠気はどうにか抑えながらやっていきたい><

え?今?
MEIKO V1のマニュアル見ながら、仕様を色々確認しておりましたよ!
まだマニュアル半分くらいだけど、全然覚えられる気がしない\(^o^)/
マニュアル読みながら確かめる作業は楽しいんだけどなぁ。
やっぱ、粗削りでも何か自分で歌ってもらった方が良いかも・・・?

何にしても、そもそもPCが得意ではない飛鳥さんですから、本当に・・・マニュアルの理解が難しすぎて・・・眠く・・・なり・・・ま・・・zzz

tag : ボカロ(MEIKO)MEIKO_V1

第2274回「付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の松本です。今日のテーマは「付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?」です!誰にでも優しい人は人柄が良くてステキですが、誰にでも優しくて焼きもちを焼いてしまった事があるので、自分だけに優しい人が良いかと思いました。でも、自分にだけ優しい人って、良い人なのか分かりませんよね・・・。
みなさんが付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?たくさんの回答をお待ちしております!
FC2トラックバックテーマ 第2274回「付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?」


飛鳥さんは付き合うどころか結婚している勢なので、なんだか答えづらいですね・・・。
「家族(妻子)を第一にしつつも、周りにもある程度優しくできる人」でしょうか。

・・・まぁ、今回は「恋愛的ではなく、人付き合いをしたいタイプ」で回答したいなと思います。
テーマ名には特に恋人として、とか書いてないですしww

とはいえ、こちらも冒頭と同じなんですけどね。
正直、どちらか極端なのはちょっと・・・という感じです。

どちらかというと、「誰にでも優しい人」かなぁ・・・でも、一般的に「誰にでも優しい人は、誰にも興味がない人」っていうじゃないですか。誰にでも優しいことは素敵だし見習いたいけど、あまりにも八方美人だとなんだかさみしいです。

逆に、「自分だけに優しい人」というのがどれくらいのレベルなのかが分からないのですが、私以外に牙をむくような人と付き合うのも、それはそれで物凄く気疲れしそうです。

そんな感じ。
かくいう飛鳥さんは、どちらかというと「誰にでも優しい人」でしょうか。
基本的に家族と友人勢メインですが、ある程度なら親切にするのを厭うことはないかなぁ。
できるだけ多くの人が気持ちよく過ごすのが一番ですよね。

tag : トラックバック

食欲の夏

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

いやぁ・・・食べ物がおいしい季節になりましたね!
最近は、とうもろこしが美味しすぎて美味しすぎて・・・!!

ぷくちゃん(息子)もとうもろこし大好きなので、殆ど切らさずに購入しております!
塩ゆでして剝いたものを冷蔵庫に保管しておいて、食べるのです^p^

個人的には、自分で剥きながら食べるのが大好きなんですけどねー!
でも場所をとるのと、幼児でもぱっと食べられる+食事に入れることができることを考えると、やっぱり剥いたものを保存するのが一番かな(´∀`*)

あと、先日はブロッコリーが安かったので、やっぱり塩ゆでしたものを冷蔵庫に入れて小腹がすいたときに食べておりました。
ブロッコリーはマヨネーズ派なんですが、塩を多めにしてゆでると、そのままでもパクパクいけますね!
マヨネーズは大好きなんですけど、カロリーが高いのが残念なんだよなぁ。
今度また、ブロッコリーを買ってこよう(´∀`*)

そんな感じ!
あとは、この季節はやっぱりアスパラ!でしょうか!
今年は1回しか食べていないので、今度買って食べたい!
塩ゆでも好きですが(マヨネーズつけると美味しいですよね)、個人的にはベーコン巻きが大好きです(´∀`*)

あぁ、今度お弁当に入れて持っていきたいなぁ!
(最近はそもそもお弁当を持って行っていませんがww)
高校時代くらいの時には、お弁当にアスパラのベーコン巻きが入っている日は朝からワクワクしておりましたからね!

そんな感じー!
いやぁ、本当に美味しいですよね、お野菜!
最近は旬ではないお野菜を食べることができるようになったとはいえ、やっぱり夏のものは夏のうちに堪能したいものです^p^

今日はとりあえずとうもろこしを買ったので、明日も大切に食べたいなと思います(´∀`*)

MEIKO大好きクラブ 116号~色々勉強中。その1。

続くかわかんないけど・・・とりあえず、その1にしておく。

ーーー

というわけでこんにちは!
最近、仕事や育児もなんとなく一段落つき、夜にはのんびりする機会が出てきた飛鳥さんです。
(たたんでない洗濯物が部屋の隅に積まれている気もしますが。。。)

なので、毎日のようにV1めーちゃんとイチャイチャする日々を送っております^p^

・・・はい!
以下追記にします!今回も自己満足の記事です!
超☆ボカロ初心者の飛鳥さんが、超☆低レベルなボカロの勉強状況を述べているだけです!

たぶん、はじめてボカロを触るくらいの人じゃないと、何も得るものがないと思います\(^o^)/
いやなんか、ほんとうに、生暖かい目で見てください・・・。
もし良かったら、下記からどうぞー!

続きを読む

tag : ボカロ(MEIKO)MEIKO_V1

キズナアイ

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです。

最近ですね、作業用BGMとして色々と曲を聴いているアーティストさん?がいるのです!
それは・・・「キズナアイ」です!知っていますか?
名前は前々から知っていたのですが、恥ずかしながら、今まで全然曲とか聞いたことなくて・・・。

switchで音ゲーが出ていたことを知り、なんとなく曲を聴いてみたのですが、めっちゃいい曲がたくさんありますね(´∀`*)
最近はあんまりゲームとかやっていませんが、ゲームも今度手を出してみたいなぁ。

個人的なお気に入りは、「Tough me」とかー。

https://www.youtube.com/watch?v=4rlc2EgSdbU&t=5s

あと、「First Light」とかかなー。

https://www.youtube.com/watch?v=VsxRu646CWk

もちろん、ほかにも好きな曲はたくさんありますが(´∀`*)

あと、色々と調べて思ったのは、有名な方々が楽曲を手掛けていたり、あといろいろな商品とコラボしているってすごいな・・・。
目薬とコラボしていたのは知っていましたが、その他にも色々やっていたっぽいですね。
なんかすごい。

そんなキズナアイさんですが、最近は活動休止中とのことです。
「休止」ということは復活する日が来るかもしれないということで、その日を楽しみにしていたいと思います!

最後に・・・
switchのゲーム、本当にどうしよう・・・買おうかな・・・?
何がネックかって、公式HPのやる気のなさよ\(^o^)/
どんな曲があるのか、どんな衣装を着せることができるのか調べてから購入したい派なので><
まぁダウンロード版で4400円ということだし、充実してなくても元は取れる気はしますが・・・うーん。
とりあえず曲数は15曲あるっぽいので、とりあえず買ってみてもよいんだけどね。(衣装はDLCを除くと1着だけ?なのかなぁ?)

まぁ、最近はV1めーちゃんとイチャイチャするのに忙しいですし、それが落ち着いてからですね。
可能ならめーちゃんの誕生日(11月5日)に何か動画をあげたい><

tag : キズナアイ

もいもい

もうそろそろ2歳5か月になるぷくちゃん。
そんなぷくちゃんが、最近ハマっているものがあるのです。

そう、それは・・・「もいもい」。

なんじゃそら、ですよね。
いや、分かります分かります。

東大の先生が監修している絵本になります。
不思議な生物「もいもい」の絵本です。

230804もいもい

いわく、赤ちゃんに色々見てもらって、一番ウケが良かったのがこの形だそうで。

画像の絵本のうち、たしか、上の絵本が生まれて初めて読んであげた絵本ですね。
彼のおばあちゃんとおじいちゃんがくれました(´∀`*)

なので、ずっとお気に入りの絵本ではあったのですが・・・
最近、「シナぷしゅ」という教育番組に「もいもい」コーナーがあることを知り、それからブームが到来しまして\(^o^)/
Youtubeに「もいもい」コーナーのまとめ動画があったので、延々と見ております。

それまではずっと「おかあさんといっしょ」一強だったのですが、今は完全に「もいもい」しか見ておりません\(^o^)/

今日なんて、
私「おかあさんといっしょ見る?」
ぷくちゃん「ヤダー!」
私「もいもい見る?」
ぷくちゃん「もいもい!!(超大声)」


これですよ(遠い目)
もうそろそろ、おかあさんといっしょの録画とらなくて良いかもしれませんね・・・なんだかさみしい。

子育て世代の皆様、お宅のお子様ももしかしたら「もいもい」の虜になるかもしれませんよ。
外出先でもおとなしくしてくれるので、もし良かったらどうぞ・・。


https://www.youtube.com/watch?v=ADbLySQ2qFo&list=PLxf8d2Qx6WtbFO3hfJetU3DYEC6qTbglo

動画はいくつかあって、1つ1つは短いですが再生リストを用いると結構長く時間稼ぎをできるのでお勧めです><
そんな感じ。

tag : 育児ぷくちゃん

クーラーデビューしました!

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!!

ついに、本日(もう昨日ですが)、導入したものがあるのです!
それは・・・クーラー!

今年の夏、本当に暑すぎじゃないですか!?
大人もさることながら、ぷくちゃん(息子)も割とダウンしておりました。(基本的に元気に走り回っていますが)

というわけで、あまりにも耐えられなさ過ぎて、クーラーを導入してしまいました・・・。
今借りているマンションは工事禁止なので、クーラーは導入できないと思っていたのですが、世の中には窓に取り付ける系のクーラーがあるんですね。

取り付けてみた感想ですが・・・うーん・・・。
めっちゃ涼しいですね!

こんなことなら、扇風機や涼風機でごまかすとかじゃなくて、もっと前からやればよかったなぁ。

今日届いたので自分たちで取り付けたのですが、ぷくちゃんが生まれる前だったらもっと手早く取り付けられた気がする。
取付作業中、めっちゃ暑かったからね。手早くできるに越したことないのです。

まぁでも、これで!
今年の夏も勝ったも同然ですね!(何に?)
10月くらいまで暑いという噂も聞きますし、程よく活用していきたいと思います!
(さすがに、9月ころには、夜は涼しくなると信じたい・・・。)

そんな感じ!

MEIKO大好きクラブ 115号~とりあえずベタ打ちしてみた。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※いつにも増して、自己満足の記事です!
 正直、ブログに音源を載せる実験をしたいための記事でもあります。
 閲覧の際はご注意くださいm(_ _)m
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!
性懲りもなく、今日もめーちゃんV1に歌ってもらった記事ですww

はい、地味にいろいろと長くなりそうなので追記にしますwwww

続きを読む

tag : ボカロ(MEIKO)MEIKO_V1

第2273回「水着はビキニ派?ワンピース派?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の朝倉です。今日のテーマは「水着はビキニ派?ワンピース派?」です!毎年、1着は水着を買っていますが、今年はビキニにするかワンピースにするか迷っています。今まではビキニが多かったですが、お腹のお肉が気になるので今年はワンピースにしようかな?
みなさんは水着はビキニ派?ワンピース派?男性は女性に着て欲しいのはどっちですか?たくさんの回答をお待ちしております!
FC2トラックバックテーマ 第2273回「水着はビキニ派?ワンピース派?」


私はワンピース派ですねー。
理由は、もちろんお腹まわりのお肉が気になることもありますが・・・お腹を冷やしたらお腹を壊すからです!\(^o^)/

いやぁ、これは死活問題ですよー。
水着って濡れると、肌に張り付いて脱ぐの大変ですからね・・・。
しかも、そういうところのトイレって混みそうな勝手なイメージです。

・・・まぁ、そもそも水着を着る機会そのものがないんですけどね!!
最後に着たのはいつだろうか・・・うーん、たぶん高校生とか大学生くらい・・・?
20代になってから一回も着ていないような・・・?

まぁたぶん、ぷくちゃん(息子)が小学生くらいになったらプールに行く機会もあるでしょうから、その頃までにはビキニを着ても恥ずかしくないくらいまでには痩せたいものですね・・・。
正直、そういう機会があったとしても、ビキニタイプは恥ずかしくて着ない気がしますが。

そんな感じ。

tag : トラックバック

プロフィール

飛車飛鳥

Author:飛車飛鳥
(ひしゃ・あすか)

3月14日生まれ
北海道在住
小狼と、十六夜咲夜と、MEIKOが大好きです。

ゴウカザルは俺の嫁!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
子育て中:
★ぷくちゃん(2歳8か月)
元気いっぱいの男の子。だっこが大好き。
色々自分でやりたいお年頃。
歌うことが だいすき。
おしゃべりが上手になってきました。←NEW!

★ぷかちゃん(0歳0か月)
よく寝る男の子。多分だっこが大好き。
ミルクを飲んだら眠くなるタイプ。
細い手足をもぞもぞ動かすのが可愛い。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

趣味>合唱・読書・ゲーム などなど
性格>よく笑い、よく泣く。
ポーカーフェイス?何それ、美味(ry
職業>社会人…です
Twitter>@Asuka_Hisha

ー 現状報告(12/1 更新) ー

今月のテンプレートはXmas!
大人だけどプレゼント欲しい!
プレゼントはまとまった時間
でお願いします!

あと1か月で1年が終わると
いう恐怖…。
悔いの残らないように過ごし
たいと思いますww

今月もどうぞよろしくお願いします!

最近の記事

最近のコメント

カレンダー(月別)

07 ≪│2023/08│≫ 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

今まで来てくれた人(´∀`*)

今いる人(`・ω・´)

現在の閲覧者数:

リンク

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック

カウンタその2

飛車飛鳥さん用のカウンタです。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる