fc2ブログ

第2244回「ゲームセンターで一番最初に遊ぶものは?」

2023年02月23日 00:03

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です。今日のテーマは「ゲームセンターで一番最初に遊ぶものは?」です!学生の時、放課後友達とよくゲームセンター、いわゆるゲーセンにはよくお世話になっていました。当時はまずプリクラ機にまっしぐらでしたが、社会人になった今ではUFOキャッチャーで狙った獲物を獲るまで課金を・・・。
みなさんがゲームセンターで一番最初に遊ぶものはなんですか?たくさんの回答をお待ちしております!
第2244回「ゲームセンターで一番最初に遊ぶものは?」


大学生頃から数年前まで、割とゲーセンにはお世話になっておりました。
DIVAや太鼓の達人、アケフェスなど音ゲーを遊び倒す日々でした。

DIVAはコンテストがあるし、アケフェスもイベントがありましたしね。
太鼓の達人は、めっちゃストレス発散になるのが最高でした!

ですが、アケフェスは撤退しDIVAもmega39'sが発売されてから遊ばなくなり。。
(まぁDIVAの場合は楽曲の追加が全然ないので足が遠のいても仕方ないww)

まだDIVAとかあるのかなぁ。まだあるなら、久々に叩きたいなぁ。
やっぱり、コントローラーで遊ぶのと筐体で遊ぶのじゃ違うんだよねー。
筐体と同じコントローラーは持っていますが、やっぱ、ゲーセンは別格ですよね!

そんな感じー!
以前は定期的に遊んでいたなぁ。
DIVAをめっちゃ遊んで、最後に太鼓の達人で締めるっていうのがいつもの流れでした。
楽しかったなぁ・・・でももう体力的に、数時間立ちっぱなしで音ゲーするのは難しそうです\(^o^)/
体力・・・つけなきゃ・・・(震え声)
スポンサーサイト



第2195回「ゲームセンターで定番のゲームは?」

2022年02月21日 21:35

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です。今日のテーマは「ゲームセンターで定番のゲームは?」です!ゲームセンターにはUFOキャッチャーやワニたたき、プリクラなど、様々な年齢層が楽しめるゲームが沢山ありますよね。私の場合は最近はほとんど行く機会がなくなってしまいましたが、小さい時はおじいちゃんとエアーホッケーをよくしていたので、大人になった今でもゲームセンターに行ったら必ずエアーホッケーをやりたくなります。
皆さまのゲームセンターでの定番のゲームはなんですか?たくさんの回答をお待ちしております!
第2195回「ゲームセンターで定番のゲームは?」


私はやっぱり、音ゲーかな!
UFOキャッチャーとか対戦ゲームとかもありますが、私は基本音ゲーしかしたことないです!
(小学生の頃にぷよぷよやレースゲームをやったことはありますが・・・)

やっぱり基本はDIVAかなぁ。最近は家でもできるようになりましたが、やっぱり筐体でたたくのとは違いますからね。
先日まではアケフェスも結構通ってましたが、今はもう撤退してしまったので・・・PS5でできるとはいえ残念だなぁ。

あとは、まぁ有名どころですが太鼓の達人ですね。
そもそも太鼓をたたくという行為が楽しすぎます!(´∀`*)

音ゲー、別に得意というわけではないんですけど、でも音楽に合わせてボタンを叩くのは楽しいですね!
元々ピアノをやっていたので、その影響かしら?

そんな感じ!
最近はゲーセンに行く機会もめっきり減りましたが、また機会があれば行きたいなと思います(´∀`*)

みんなのリズム天国、プレイはじめました

2021年01月24日 00:02

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

さて、先日「みんなのリズム天国(Wii)」を購入した話をしたわけですが・・・
本日ついに、センサーバーが届いたので遊んでみましたよ!

いやぁ・・・やっぱり楽しいですね!
はじめてプレイするゲームではありましたが、でもプレイ動画は沢山見たし、ベスト+(3DS版)は沢山遊びましたから、割と余裕でしたがww
最後の評価もだいたい「ハイレベル」でテンション上がりましたね!
・・・「でも、平凡」や「平凡」は結構高頻度で出てくるイメージでしたが、やってみるとそんなこともないですね・・・。

そんな感じです。

今は、一通りプレイして、スタッフロール見たところですね!
・・・ポケモンみたいに、エンディングを見た後にもゲームは続くんですけどねw
全部のゲームを遊ぶまで、あと15曲?

スタッフロール後のゲームもとっても面白いので、今から続きをプレイするのが楽しみだなぁ!


最後に・・・
Wiiリモコンを引っ張り出してきた飛鳥さん。
リモコンは動かず、充電しなきゃいけないだろうということで、ケーブルを探す飛鳥さん。
合うケーブルがどこにもなく、困る飛鳥さん・・・。

嘘みたいだろ、Wiiリモコンは乾電池で動くものだったんだぜ・・・。

みんなのリズム天国、買いました。

2021年01月17日 22:08

スプラトゥーンのフェスが今週開催!
というわけで一通りプレイしてきましたが、とっても楽しいですね!

最近は結構リーグマッチにフレンドと潜っていますが、リーグマッチはガチマッチ形式のものしかできないし、ナワバリマッチはフレンドと潜ったところで同じチームになるとは限りませんから・・・。
なので、フレンドと同じチームで戦えて&ナワバリのルールで戦えるフェスが楽しみで仕方なかったんですよねー!!


そんな感じで、色々と楽しく遊んでいる飛鳥さんですが・・・
今回は、全然違うゲームの記事です\(^o^)/

そう、実は・・・
Wii版のリズム天国、「みんなのリズム天国」を買いました!!

210117リズム天国

いやぁ、ずっとやってみたかったんですよ、リズム天国Wii版!!
プレイ実況動画は沢山見てきたので、大体内容は分かっているんですけどね。
でも見るのとやるのは別ですよねー!!

購入したのは1か月ほど前なんですけどね。
それが、ついに!今回封を開けてきました!!

Wiiを起動し、ソフトを入れ・・・
高まるソワソワ。感じるワクワク。

そして・・・
表示される文章「遊ぶには、リモコンとセンサーバーが必要です」

( ̄□ ̄;)!!

リモコンは用意した・・・でもセンサーバーってなんぞ!?

調べたら、リモコンの動きとかを読み取るためのものみたいですね。
確かに、Wiiでテニスとかできるということは知っていましたし、そういうゲームには必要なんでしょうけど・・・

でも、リズム天国じゃん!?リズムに合わせてAとかBとか押すゲームに必要なの、それ!?

・・・ま、まぁ、とりあえずインターネットで購入してきました。
数日はかかるみたいですが、今週中には遊べそうですね。

いやぁ、ゲームを初めてプレイする際には、どのような環境でプレイすることになるのか、ちゃんと調べないといけないですねww
まぁ今までも数年待っていましたし、のんびりまっていたいと思います(´∀`*)

そして、お願いしますよ任天堂さん!!
リズム天国(switch)の新作を!どうぞ!よろしくお願いします!!(´∀`*)

アイマスと私 4日目~青盤買いました

2018年12月15日 23:59

いったい、いつぶりのアイマス記事なんだろうか・・・(滝汗
平成28年2月7日、みたいです)

以前、太鼓の達人×アイドルマスター(初代)という音ゲーを購入した飛鳥さん。
確か、両方ともアニバーサリーの年だったんですよね。

赤盤・青盤と、2つのバージョンがあって、それぞれ遊べる曲が違ったのですが・・・
知っていた曲「エージェント夜を往く」という曲が赤盤に入っていたということもあり、赤盤を購入しました。
気に入ったら、青盤も買おうかなーと思っていたのですが・・・。

青盤、どこにもないっていう・・・。
そもそもアイマス×太鼓のソフト自体ないし、あったとしても赤盤だけです・・・なんということだ・・・。

ですが!
今日、ぶくおふに行ってみたところ、売ってた!やっと見つけたよやったー!!

181215アイマス太鼓

赤盤のパッケージは奥深くに眠っているので、今回は画像上げませんが・・・。
一部のキャラは、髪形も変わっているんですねー!
発表された時期で赤・青に分かれているようなので、途中でイメチェンしたんだろうなぁ。

トップ画面のキャラクターのシルエットも違って、ちょっと嬉しかったり。

181215アイマス太鼓2
181215アイマス太鼓3

真(右から2番目)は、アホ毛の向きが変わっているのか・・・(今気づいた

んで、いざプレイしてみましたが・・・
まぁ当然ですが、赤盤と全然システムが変わっていなくて安心しましたw

あと、赤盤と連動するんですねー!
スタンプ帳のデータも引き継げたので、もしかしてこれは共通なのか?
これは嬉しい!
全然スタンプ取得できる気がしないものもあったしなぁ。

そんな感じですね!
まぁ、今の目標は、年末までにポケモン新作をクリアすること、なので、これでいったん放置します・・・(´・ω・`)

アケフェス日記 7匹目~Next Stage解禁!

2018年12月06日 22:22

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

今日はなんと、ラブライブ!のアーケード版の再稼働日でした!
Next Stageという名前で、再出発です!
今までは「μ’s」というユニットの曲だけだったんですけど、このたび「Aqours」というユニットの曲も追加されました!
飛鳥さんは基本的にμ’s単推しですが、でもすっごく楽しみにしていたんですよねー!!

もちろん、稼働開始日である今日、プレイしてきましたよ!
今日は平日だというのに、人が沢山いてびっくりしました!
仕事&勉強しろよ!(お前が言うな

今回、μ’sの曲も解禁したものがあったので、最初はμ’sからー!

・・・うん、人目があったので写真は撮りませんでしたが、基本的にシステムは同じで安心しました!
ちょっとしたボタンの役割分担が違ったり、プレイ後のキャラのセリフが違ったり、最後におでかけプレゼント?なるものがあってびっくりしましたがww

とりあえず、スコアランクS取ったら、凛ちゃん(推しキャラ)に「すごーい!けど、ちょっと失敗しちゃったね!(要約」と言われ、びっくりしましたww
サーセンwww

人がたくさんいたので、並ぶのが苦手な飛鳥さんはここで退散ー
・・・の前に、とりあえずプロカ撮影もしようと思いまして!

ちょっとボタン操作を失敗して、結局、所持しているスキルカードの印刷しかできませんでしたけど・・・。

181206アケフェス2

左が、遠い昔に撮影したもので、右が今回撮影したものですね!
なんか後ろの柄がきれいになってる!
・・・でも、枠の上が切れていてびっくりしましたね・・・まぁ、今日が稼働開始日だし、きっと、今後綺麗になっていくことでしょう・・・。

裏面は、お知らせに書いてあった通り、柄の変更がありました。

181206アケフェス3
どちらの柄も可愛いですね!

本当は、その後プロカ撮影したり、別のゲーセン(人が少なかった)でAqoursの曲もプレイしようと思ったんですけど・・・

プロカ撮影→順番待ちをする→前の人がエラーになって店員さんを呼びに行く→終わりそうにない
別のゲーセン→プレイ開始する→曲を選択時にエラー→システムのエラーで、カード使えるまで少々時間かかるかもと言われる

・・・ということで両方とも諦めましたとさ\(^o^)/
(あ、100円は飲み込まれましたが、店員さんが返してくれましたのでご安心を!!)

帰ってからネットで見てみると、もっと重大な問題も起こったとか・・・。
稼働日初日とはいえ、どうしたのアケフェス・・・。
まぁ、心穏やかに、復旧&順番待ちの人が減るのを待とうと思いますww

最後に。
自分のために、旧アケフェスの戦績をば。

181206アケフェス

今日やった1クレ分も含まれているので、旧アケフェスは、凛ちゃんを選択したライブ回数は「468曲→466曲」です。
気づくと、1000回以上プレイしていたんですね。すごいなぁ。
その殆どを、推しである凛ちゃんで遊べて幸せです(´∀`*)

基本エンジョイ勢で、最近追加された曲は1回しかプレイしていない曲も沢山あるので、これからもしばらくはμ’sメインで頑張りたいと思いますw
今回から始まった新システムも、一通り凛ちゃんと楽しみたいしなぁ。

そんな感じ。

これからは、もっとよろしくね、だって離れたりできるはずないんだよ。

心のなかの積みゲーシリーズ その15~DEEMO

2018年11月07日 22:42

相当久々の「心の中の積みゲー」シリーズです!!

その14が2016年12月だったので・・・2年ぶり?
めっちゃ前ww

つい先日、switchを予約した飛鳥さんです!
新しいゲーム機買うのはVITAぶり!消費税増税直前だから・・・相当前ですww

とりあえずポケモンをやる予定ではありますが、1つだけじゃ物足りないですよね!
なので、何をやろうかと考えていたのですが・・・

やっぱ、これかなと!!


https://www.youtube.com/watch?v=QivvqbVZcyA

DEEMOです!!
元々はスマートフォンのアプリとして配信された音ゲーになります!
その後、VITAにも移植された、結構すごいゲームになります!

・・・いやまぁ、うん。
VITA版も、スマートフォン版も持っているんだけどね・・・。
しかも飛鳥さんってばiPadを購入する前は、androidの中古携帯使っていたから・・・
実は3回購入しているのですよー

1.VITA版
2.android版
3.iPad(iPhone)版

いやまぁ、2と3は初回ダウンロード240円くらいしか払ってないんだけどさ・・・。
でもVITA版は購入2000円のほか、追加楽曲も結構買ったからなぁ・・・。

いったいどれだけ貢ぐのって話です!私でも分かっているんです!!

でもさ、switch版は初回3600円払うと追加楽曲もプレイできるんでしょ!?
追加の課金なしで!!
すごくない!?

残念ながらコラボ曲は入らないらしいのですが、それはiPadで遊べばいいだけの話ですしね!

DEEMOのパッケージ版は10月末に発売されたようで!
近くの家電量販店に行ってみたところ、しっかり売られていて、とても感動しました・・・!!
いやまぁ、発売日過ぎたんだから、当然ではあるのですがww

まぁ、今買っても確実に積みゲーになるから、買わなかったんですけどね。
あぁでも、早めに買ったほうが作品を応援できるかな!?
個人的にお気に入りの音ゲーなので、同じお金払うなら貢献したい・・・!!

最初のswitch作品購入はポケモンにしたかったんだけど・・・。
あぁでも、もうすでに予約しているからノーカン?

悩ましいところですね・・・。
まぁ、近々また家電量販店に行くでしょうし、悩みたいと思いますww

アケフェス日記 6匹目~グッズ!

2018年11月01日 22:27

181101凛誕4

見てよこれ、可愛くない?

・・・

はい、例によってグッズ紹介ですー!
自己満足ですー!!

8月、9月、10月と、キャラを3回に分けてフェアやってました!
30クレ遊ぶと、好きなキャラのポストカード+ラバーストラップもらえました!

あと、11月から、10クレ遊ぶとポスターもらえます!


はい、以下写真沢山あるので追記にします!
[アケフェス日記 6匹目~グッズ!]の続きを読む

リズム天国Best 15回目~再燃した

2018年06月14日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんですー!

いやぁ・・・
久々にですね、リズム天国再燃しました!
ザ・ベスト+(3DS)ですね。

一時期めっちゃはまってやってましたね。
ブログでも、全ゲームについて熱く語っていた気が・・・。

それが、久々に再燃しました!
気になりすぎて、仕事中もそわそわしていましたとも・・・(仕事しろ

久々にやってみて、自分のレベル落ちすぎてビックリしましたね!
そして、当時の私うますぎてびっくりしたね!!

「元祖はたらくまんじゅう」をパフェったのが何よりすごい。あんな難易度高いのを、しかもパーフェクト期間中に、とったのか・・・。
(リズム天国ではパーフェクトキャンペーンにピックアップしたときにパフェらないと、パーフェクト扱いになりません)

そんな感じ。
あと残るは「ファイナルリミックス」レドロントレイン「まねっこするっこ」ですね。
特に「まねっこするっこ」とか・・・ね。
もうできる気がしないんですが・・・。

でもここまで来たら、できれば全部パーフェクトとりたいよねぇ。

まぁ頑張ってみます。
いつか、コンプリート出来たらいいなぁ。

アケフェス日記 5匹目~凛ちゃんのマルチクロス!

2018年06月11日 22:46

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

実はですね実はですね!
ついに!手に入れちゃったのです♪

180611凛ちゃん

え?何それとか言わない!!

ラブライブ!のアーケード版、通称「アケフェス」でですね、現在フェア中なのです!
4月に予想していた通り、6月の開催となりましたよ!

ラインナップはこんな感じ。
180611凛ちゃん4

各キャラ(9人)のマルチクロスとカバン、カードホルダーの3つです。
カードホルダーは、多分アケフェスで印刷できるものが丁度9枚入る大きさのもの、でしょうか。
(上でVol.2とあるのは、最初のキャンペーンでVol.1が出たからですw)

カバンもカードホルダーも気になったのですが、でも個人的に気になったのは、やっぱりマルチクロス・・・!!
どこかで使う用事も全然ありませんが、でもやっぱり、自力で凛ちゃんのグッズを手に入れたという事実が大切・・・!!

今回は全部のグッズが50クレジット分=5000円ということで・・・。
大変な戦いが幕を開けていたのです・・・。

さて!
以下長くなるので追記にします!画像いくつかあります!!

興味がある人のみ、下記からどうぞ!!
[アケフェス日記 5匹目~凛ちゃんのマルチクロス!]の続きを読む

DEEMO ver.22~再燃した

2018年01月23日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんですー!

先日DEEMOに百花繚乱(太鼓の達人)が入ったと知ってからというもの、なんだか妙にDEEMOおよびCytus2にハマってます・・・!!

やっぱり面白いなぁ。
結局、音ゲー大好きなのよね。
微妙にでもいいから、ストーリーついてるのが好きです。
Cytusも結局、やらなくなったのはストーリーが付いていないからっていうのもあったのかも。
システムに慣れるのに時間がかかるから、慣れるまでの楽しみが欲しいっていうか・・・うん。

あとあと、ネットに繋がなくても遊べるっていうのが良いよね!
どうしてもスマートフォン向けのゲームってネット通信が必要だから、通信量とか考えないといけなくて面倒なのよね・・・。

ガチャ要素がない分、新しいブック(曲を何曲か纏めたもの)を買うのにお金がかかったりもしますが・・・汗


あぁ、そういえば、DEEMOはver3.0で追加されたストーリーもクリアしてなかったんだなぁ。
ネタバレを読んじゃったから大体知っているんだけど、自分でも見てみたいし!
早くver2.0のストーリークリアしないと・・・!!

そんな感じ!
近いうちに、DEEMOのver2.0のストーリーをクリアしたいと思います!

明日からも、とりあえず頑張ります!

DEEMO ver.21~百花繚乱!

2018年01月21日 22:57

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

聞いてください・・・
今、一生懸命長文で愛を語ったのですが、まさかの、全文消えてしまったんだぜ・・・
泣きたい・・・つらい・・・
・・・とか言ってもいられないので、もう一度書きたいと思います・・・!!

ーーー

今日はなんだか暇だったので、DEEMOの情報を漁ってました!
(DEEMO:今更ですがスマートフォン向けアプリ。音ゲー。ちなみにVITAやSwitch版もある。私もVITAから入りました。)
いやぁ、ver3.0で最後のメインストーリーが配信されたのですが、「曲は新しく出たんだろうか?」と思いまして。

そうしたら、まさかのですよ!!

太鼓の達人とコラボして、太鼓の達人の「百花繚乱」がDEEMOに配信したとか!!
太鼓の達人のほうは、PS4にDEEMOとアリスが参戦したようですね。
(PS4持ってないので見ることはできませんが・・・。)


https://www.youtube.com/watch?v=U_7gJI4bhvE

とりあえず聞いてみて、百花繚乱!めっちゃ好き!
太鼓をたたいている感じがするのが最高すぎます!!

というわけで、大歓喜し、出先でしたが速攻でDEEMO起動しましたとも!


180121百花繚乱

百花繚乱!本当に来てる!すごい!!
(画像は、家に帰ってプレイした後のものですが・・・汗)
しかもドンちゃん(赤いの)とカッちゃん(青いの)もイラストにいるとか、本当に嬉しすぎる・・・!!

家に帰ってから速攻でプレイしましたとも!
やっぱりDEEMOはピアノメインなので、すごくピアノの音が聞こえて驚きました!
原曲はピアノよく聞こえないんだけど・・・実は下でピアノ鳴ってるのかな?だったら嬉しい!

なんか宝さがしみたいですね(´∀`*)

久々にDEEMOやったら楽しかったですし、これからも楽しくプレイしたいと思います♪
とりあえず、ver3.0のストーリーまでクリアせねば\(^o^)/


そして!

さらに調べていると、Cytusも、新作「Cytus2」が配信開始になったとか!
しかも今月に!!
(Cytus:DEEMOを制作したRayarkさんが、DEEMOの前に配信した、スマートフォン向けアプリ。こちらも音ゲー。ちなみにVITAにも配信したが、私が気づいた時には配信終了していた。アーケードに進出するという話もあったが、今はたぶんお蔵入りしている)

前作のCytusは・・・最初の1曲目にハマり、結局1曲目以外は殆どやらずにいたのですが。
120円ですし、四の五の言わず購入してきましたよ!

いやぁ・・・楽しかったー!
何だろう。システムはあまり変わっていないのですが、他の曲も沢山やりたいなと思いました!!

あとあと、最後に!聞いてくださいよ!!

180121Cytus2

最初にCytus2について検索しているときに、こんなの発見したんですけど!
いざプレイしてみたら、これDEEMOじゃないじゃん!DEEMO「N」じゃん!!
しかも「ピークリサイタル」ってなんですか!!!あとver8.0とか羨ましすぎるんですけど!!

「おぉ、さっそくDEEMOの曲入っているとか!GJとしか言えない!!一体何の曲が入っているんだろう?」とか思った私の期待を返してほしい\(^o^)/
・・・ま、まぁ、今までも曲の貸し借りはあるので、いつかDEEMOの曲も来てくれると信じて・・・!!
私は9.8がやりたいのだよ・・・!!

そんな感じ!
あぁ、好きなゲームに新着情報があると嬉しくなっちゃいますよね!
また沢山遊びたいと思います!!

アプリにはまりました

2017年11月21日 00:00

本当は、このブログ内ではアプリについて書く気はなかったのですが・・・まぁ10周年ですから良いよね!w

ーーーーーーーーーー

いやぁ、こうやって10年間ブログやってきてさ・・・。
何がびっくりしたかって、こんなにゲームにハマると思ってなかったことだよね。正直マインスイーパくらいしかやったことなかったし。
ポケモンすらまともにやってなかったし、ゲーセンとか私とは縁がない場所だったのに今では割と通っているしね。

さらにさらに、まさか携帯電話でアプリなるものが出てきて、それにドップリつかるとは思ってませんでした。
手を付けないのが賢明な判断だと思っているし、それは今でも思っているけれども・・・。

最初に始めたのが、GREEの箱庭。そのあとモバゲーの初音ミクぐらふぃコレクション(これは、まだ、亀プレイながら続けていますがw)。ここまでが携帯電話。

その後、ipadやスマートフォン型ゲーム機(中古で購入して格安SIM差し込んだスマートフォン)で音ゲーにすっかりハマり。
まぁ流石にDIVAやアケフェスを超えることはできないと自信をもって言えますが、でも基本無料とは思えない出来栄えだと思います。

今はスクフェス、デレステ、バンドリをやっていますが・・・
やっぱり曲が良いのが大きいよね。
あと私はコレクションするのが大好きなタイプなので、色々なカードそろえるのが楽しいですね。
ちょくちょく新しいカードが更新されたり、イベントも定期的に開催されるので、日々の楽しみにもなっております。

今はデレステで、過去のイベントのカードを手に入れるための新イベント?を行っているので、アプリ内では、割と本気で多忙です\(^o^)/

あとあとー
おとといの記事では記載しませんでしたが、「はねろ!コイキング」も割と楽しいですね。
今は完璧に放置していますが、コイキングの名前を毎回「ゴウカザル」にして、「はねろ!ゴウカザル!!」と毎回言うのが楽しいですw
あと、バトル中にニコ動みたいにコメントが流れているのですが、その時に「がんばれー!!」に混じって「ゴウカザルーーーー!!」というコメントが流れるのが至福すぎます^p^

まぁ、最近はなんだか忙しくなってきていますし、もうそろそろラブライブ関係のアプリが2つも配信される予定なので、いい加減取捨選択しなきゃなぁとは思っています。

一般のゲームでも言えるけど、ハマっていて言うのもなんだけど、ゲームって時間の無駄なのよね・・・特に音ゲー。
やっている間は何もできないよ!!大好きだけどね!!

そんな感じ。
まぁこれから先、もっと時間がなくなっていくので、今のうちに楽しむのも1つの考え方なんだけどね。

あぁ!
1日36時間くらい欲しいものです・・・!!

第2269回「最近のマイブームは?」

2017年05月16日 23:59

こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です。今日のテーマは「最近のマイブームは」です。梅宮のマイブームは観葉植物とお花です!家中にお花や緑を置きまくっているのでジャングル化してきていますが、香りの良い色とりどりのお花に囲まれながら、毎日お水をあげたりお世話することで心が癒されています!
みなさんの最近のマイブームは何ですか?たくさんの回答、お待ちしております!
第2269回「最近のマイブームは?」


音ゲーかなぁ。
といっても、スマートフォン向けのアプリだったりとか、あとアーケードね。
DIVAとか、家庭用ゲームは最近全然やってないです。

アーケードは、最近アケフェス(ラブライブ)でフェア中で、プレイ回数に応じてグッズを貰えるんですよね。
その中にある凛ちゃんのパスケースが欲しくて欲しくて、毎日のように通ってます。

そんな感じ。
人気のキャラはどんどんと売り切れになっていきますし、早いところ手に入れなきゃですね・・・!
頑張ります!

DEEMO ver.20~アップデート!

2017年04月02日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです♪

3月31日!
ついに、DEEMO(スマートフォン版)のアップデートが来ましたよ!
ひゅー!ぱふぱふ!!

まぁ、私は昨日アップデートしたんですけどね。
600円払って、ver3.0のメインストーリーも購入してきました!
公開記念として、半額ですよー!
まぁ正直、定価の1200円払う価値もある気がするんだけど、でも早いうちに買っちゃわないとね!!
初動売り上げに貢献しなきゃ・・・!!
楽しみにしてたし!

とはいえ、お姉さんは未だにver1.0のストーリーから抜け出してないんですけどね。
クリアするだけの時間はあったはずなんだけど・・・なんだか色々とやっているうちにこんな時間になってしまいましたとさ。

そんな感じ。
何にしても、今月中にはver3.0のストーリーをプレイできたらいいなぁ!
ver2.0まではVITAでやっているしね。超特急でプレイしたいと思います!

VOEZがニンテンドースイッチに進出・・・だと・・・!?

2017年03月04日 22:41

と、というわけで!こんにちは!!
今日も元気な飛鳥さんです・・・!!

今日はDEEMO(スマートフォン版)のアップデートの詳細を探るため、ネットサーフィンをしていました!
いやまぁ、やっぱりというか、まだ日程も発表されていなく、「何も収穫がなかった」という情報を入手したのですが、それは置いといて。

その時に知ったのですが、昨日、VOEZがニンテンドースイッチに進出したって!?
・・・あ、VOEZっていうのはDEEMO作っている会社の別の音ゲーね。
スマートフォン向けで、基本無料の代わりに通信必須なのです。
DEEMOやCytusは有料・通信いらなかったから、最初知ったときびっくりした記憶がw

そのVOEZがニンテンドー進出ってホントですか!!
すごく心揺れたわ!!
ポケモン進出まで放置する予定だったのに・・・もう、何やってくれてるんですか!!

いやまぁ、今はとりあえず買う気はないんですけどねw
VOEZ、中古のスマートフォンでやったけど、癖がありすぎて、慣れる前にDEEMOに舞い戻っちゃったし・・・。

そんな感じ!
スイッチ買ったら、絶対VOEZも購入するんだ・・・!!
というわけで、早くスイッチで新作出てきて、ポケモンさん><

DEEMO vol.19(PSvita ver2.4入手!)

2017年03月01日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

昨日の記事の続きです!!
ついに!ダウンロードしたぞぉおおお!!

170301DEEMO


「Shattered Memory」というのが、メインストーリークリア後に解禁になる無料楽曲集です。
そして、「AD:PIANO collection」というのが、私がずっとプレイしたかった曲集になります。

有料の楽曲は他にも沢山あったけど、とりあえず「AD:PIANO collection」のみ購入!
以前購入した有料楽曲もやりこんでないし、今回は1つのみ購入しました。
え?メモリカードのデータ消せなかったからかって?・・・それ以上はいけない。

そして!
見てみると、「Shattered Memory」の曲多すぎィ!!
なにこれ!すごく動揺したわ!!
今まで、PSvitaには1曲しかなかったのに・・・多すぎて、数える気すら失せたよ!!
こんな沢山の楽曲を、スマートフォン勢はプレイしていたというのか・・・羨ましすぎる・・・!!

そして、念願の「AD:PIANO collection」
中に暴走Pの「Oceanus」をはじめとした5曲が入ってます!
170301DEEMO2


あぁ、今日はもう遅いからプレイしないけど、プレイするのが楽しみすぎるぜ・・・!!
本当に更新してくれてありがとう!!
スマートフォン版のアップロードがいつになるか分かりませんが、それまで、全然退屈しなさそうですw

DEEMO vol.18(PSvita版アップデート!!)

2017年02月28日 23:59

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!!

聞いてください!
私が去年大ハマりしたゲーム、DEEMOのアップデートが来ましたよ!!
PSvitaに、です!!
スマートフォン版がアップデートされるという情報は以前出ていましたが、まさかその前にPSvita版が来るなんて!!

まぁもちろん、以前スマートフォン版に追加された曲が追加されただけで、念願のver3.0じゃないんですけどねw
でも嬉しいんです!!

もう絶対PSvita版は更新されないと思ってましたから・・・!!
待っててよかった・・・!!

いわく、私が愛してやまない「Oceanus」の入ったBOOK(曲集)も配信されたとのこと!
ありがとうございます!ありがとうございます!!

というわけで、いざアップデート!
と思いきや、容量が足りなくてお断りされたってねww

なので、今日はいらないデータの削除を頑張って、明日アップデートすることにします・・・。

太鼓の達人(DS-3) 1曲目~はじめました!

2017年02月06日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです♪

昨日になりますが、ふと立ち寄ったゲーム販売店で、ずっと探していた作品を発見しましたよ!!

170206太鼓の達人1


太鼓の達人の「ドロロン!ヨーカイ大決戦!!」です!
DSの3作目です!
見てみたところ、2010年発売だそうですね・・・。

ずっと探していたのですが、いつまで経っても3000円台から下がらず、いつも諦めていたんですよね。
嘘みたいだろ、3DSの作品よりも、ずっと値段高かったんだぜ・・・。

ですが、今日行ったところでは2000円を切っていたので、買ってきました!
いやぁ即決でしたとも!!

それで。
なんでこの作品を遊びたかったかというと、理由は1つなのですよ!
ポケモンDP主題歌「サイコー・エブリデイ」が入っているのです!

当時、欠かさず毎週見ていた飛鳥さん。そのオープニングも当然好きでした。
最初からゴウカザルめっちゃ出てて、もう本当にかっこいいんですよー!!
もうね、最初から最後までちょくちょくゴウカザルいて、あのかっこよさにやられっぱなしでした!
ゴウカザルー!俺だーー!!結婚してくれーーー!!!

当時は、太鼓の達人(アーケード)にも通いまくりフルコン目指して頑張っておりました。
1クレ2曲で、同じ曲は出来なかったので・・・相当お金使ったんじゃないんでしょうか。
コトブキシティに戻ってきてからも、某ゲームセンターにはあったのでプレイしまくりましたし・・・あの時代に、バナパスポート使えるようにしてほしかった・・・!

そんなこたさておき!
今回のゲームでもプレイしてきました!
もちろん、速攻でフルコンとってきましたよ♪

170206太鼓の達人2


太鼓だと何度やってもフルコンには程遠かったのですが、ボタンを押すだけだと簡単なんですね・・・。
普通に4回目でフルコン行けました。

フリープレイの他に、ストーリーもあるようで、そちらもプレイしてきましたよ!
妖怪のポン子を妖怪たちから守るために、どんちゃん&ポン子が旅に出るのですよー!

まだ最序盤ですが、すごく楽しいです!
マップが日本全国なので、これからどんな冒険が待っているのかと、今からウキウキです!

もちろん妖怪とは太鼓の譜面を叩くことで戦うわけですが・・・難易度高すぎワロタ!w
どんどんスピードアップしたりだとか・・・。
あと、一度「サイコー・エブリデイ」も課題曲で出てきたのですが、譜面の赤と青がまるきり逆で・・・。
文字にすると簡単そうですが、いざやってみると散々でした・・・!!
いやまぁ、流石に回数こなしているので、余裕で勝ちましたけど。

あと、偶に町にいる人に戦いを挑まれるのですが・・・
あれ難しすぎじゃないですか!?
専用のバチで全力連打やって、ギリギリクリアできるレベル。

まぁ私がストーリーの難易度を最高にしているから、なのかもしれませんが・・・。
でもだってさ、簡単/普通/難しい だったら、太鼓の達人の譜面的な意味で「難しい」にするでしょ!!

そんな感じ。
何にしても、この調子でレベルを上げまくり、装備も買いまくり、ポン子を無事に守りたいと思います♪
あと、行方不明になったかっちゃんも、頑張って探したいと思いますww

DEEMO vol.17(ver.3.0!)

2017年01月24日 20:02

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!!

聞いてください!
スマートフォン向けアプリ「DEEMO」で、次期アップデートの情報が出てきましたよ!!
お姉さんはVITA勢ですが、しっかりスマートフォン向けの情報も追ってましたよ!!

個人的に「スマートフォン向けゲーム=アプリ」という理解なので、3DSやVITAみたいな昔ながらのゲーム以外は記事に書く気なかったんですけど、DEEMOはもう例外でいいと思うの!
VITA版買ったし!!めっちゃ遊んだし!!

そんなこたさておきです!!

メインストーリー追加だそうですよ!
そして、VITA版のアフターストーリーとは違う話みたいですよ!
ひゅー!ぱふぱふ!!
よっしゃあああああああ!!!

あと、新難易度「EXTRA」も追加されるそうで・・・
いやまぁ、これは一旦保留しよう。
クリアできる気がしないとか言っちゃいけない。

あと、曲も追加されたりだとか。
ネットでずっと「○○配信されないかなぁ」という話を聞いていた曲もあって、個人的に楽しみです!

有料DLCの形で配信するそうですが、この際もう何でもいいよ!
っていうか、これまでの内容を基本的に240円で出来ていたことにびっくりだよ!
VITA版2000円だったのに!!

・・・さておき。
これはもう、買いですわ・・・
スマートフォン版のDEEMO本体も耐えきれず購入してしまいましたし、あとは大型アップデートに向けてメインストーリークリアしなきゃ・・・!
まだ再序盤だけど・・・!!

あぁもう、いつアップデートするんだー!
さっそく待ちきれないよー!!!!
(まずメインストーリークリアしなさい)

DEEMO楽しい

2017年01月20日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです♪

いつも通りネットサーフィンしていたところ、とんでもない情報を見つけてしまいました!
いわく、DEEMOのversionがついに3.0になるそうで!!

DEEMOといえば、vitaにも進出している音ゲーです。
まぁvitaはしばらく更新されていませんが、スマートフォン向けのアプリでは色々と曲が更新されていたようですよ。やってないけど。

ただ、先日飛鳥さんは念願のipadを手に入れたということで、プレイだけはできるのですよ!やったぁ!
ver3.0となると、何がどう変わるのかなー?
ver2.0になったときに色々とストーリーとか更新されたみたいだけど、ストーリーはあれで終わっちゃったしなぁ。
まさかvitaのアフターストーリー公開とかないよね?あれは完璧に蛇足だったよ!

難易度がHardまでしかないから、更に高難易度つけちゃうとか?
やっちゃうのですか・・・!?

何にしても、今からwktkが止まりません!
3.0の情報は来る24日に公開予定とのことで、内容次第ではipadでも購入しちゃうんだー♪
(ゲーム購入に240円かかります)
そのために、iTunesカードも購入したよ!

本当は今すぐにでも購入したいけど、家では、wifiできる容量が限られているからなぁ。
容量1.8GBのDEEMOをダウンロードしたら、すぐに何もできなくなるわ\(^o^)/

そんな感じで!
今日、久々にvita起動してDEEMOやったらめっちゃ楽しかったー!
腕はめっちゃ落ちてたけどww

これからも、定期的にやりたいと思います。
9.8とReverseはHardまでパフェりたいしね。
undoはパフェったけど、HardACがまだ残ってるしなぁ。
もちろんその他の楽曲も、やることはたくさんあるのだよ!

やることいっぱい☆ゆめいっぱい!!



あとCytusのアーケード進出はまだですか

DEEMO vol.16(好きです。)

2016年12月21日 00:00

いや、別に久々にDEEMOやったわけでもないんだけど・・・
そもそもPS vitaすら起動してないし、最近・・・。

でも、なんか、最近DEEMOの曲をよく聞いています。
やっぱ良曲ぞろいなんだよなぁ(´∀`*)

そんな感じ。
最近やりたいことが多すぎて、全部おざなりになっている気がする\(^o^)/
DEEMO久々にやろうかなぁ。

うたのプリンスさまっ3~始めてました

2016年06月04日 17:13

というわけでこんにちは!
つい先日購入した「うたのプリンスさまっ!music3」になります。
PSvitaとしては1作目みたいですね。

前々から気にはなっていたので、先日、近くの家電量販店のセール中に買ってきました。
音ゲーみたいだし。

はい、以下長くないですが追記です♪
[うたのプリンスさまっ3~始めてました]の続きを読む

アイマスの曲、良いですね。

2016年05月08日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

さて、先日、縁あってツ○ヤでCDを借りました。
折角なのでアイドルマスターのアルバムを借りたんです。

以前アイドルマスター(太鼓の達人)をプレイしていましたが、いい曲がとても多かったので(´∀`*)
私は上記ゲームは赤盤しか買っていないので半分も分からなかったのですが、知らない曲もいい曲が沢山あってテンション上がりました(´∀`*)


https://www.youtube.com/watch?v=1wV7CvKGaVc
やっぱおにゃのこは、かわいい(真顔


https://www.youtube.com/watch?v=uxGt48EnLdQ
知らない曲ではこの曲が一番好きだったかもなぁ。
借りたCDを一通り聞いたけど、お気に入りだと思った「今まで知らなかった曲」が軒並みクリスマスソングで焦ったww

そんな感じで!
また機会があれば、次のCD借りに行くんだぁ(´∀`*)
楽しみ―!

【感想】DEEMO

2016年05月01日 00:00

はい!
久々の、ゲーム感想シリーズですよー!!

飛鳥さんが、独断と偏見でゲームの感想を述べるだけですよー!
長文ですよー!!
興味がある人のみ、下記からどうぞ♪
[【感想】DEEMO]の続きを読む

DEEMO vol.15(Undo)

2016年03月29日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです♪

やっとパフェきたぞぉおおおお!!!
今までめっちゃ頑張ってたよぉおおおおお!!!

というわけで、以下追記にします♪
例によって俺得ですが、興味がある人のみ、下記からどうぞ!
[DEEMO vol.15(Undo)]の続きを読む

DEEMO vol.14(曲が好きすぎる)

2016年03月28日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです♪

以下、ネタバレというわけでもないのですが、まぁ微妙に長いですし、追記にします!
[DEEMO vol.14(曲が好きすぎる)]の続きを読む

PS storeの割引中

2016年03月27日 00:00

ネットで得た情報によると。
31日まで、色々と割引中だそうですね・・・。

というわけで、何か買おうかと悩み中なのです。
でもなぁ。買うのより、買わないほうが安く済むんですよね。

どうしても欲しいものなら買うけど、そうじゃないのはねぇ。
欲しいものはあるけど、どうしてもーではないんだよねぇ、残念ながら。
・・・あ、DIVA新作の、亜種モジュールは買います!セットで600円だし!

そんな感じ!
なんにしても、期限は刻々と迫ってきていますし、早く決めたいと思います。
・・・多分、DIVA新作の亜種モジュールだけ買うと思います\(^O^)/

DEEMO vol.13(For Sis)

2016年03月22日 23:59

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです♪

そんな感じで、今日も楽しく俺得日記です!
興味がある人のみ、下記からどうぞ!!
[DEEMO vol.13(For Sis)]の続きを読む

DEEMO vol.12(Earlier Than Today)

2016年03月10日 20:53

というわけでこんにちは!
今日も元気な飛鳥さんです!

・・・さて。
パフェってもうたって話です・・・。


まさか、この作品で「全難易度★自力パフェ」できると思ってなかったわ・・・。
以下、画像が沢山あり、更にネタバレもあるので追記にします!
[DEEMO vol.12(Earlier Than Today)]の続きを読む


最近の記事