fc2ブログ

第1948回「 キッチンはIH派?ガス派?」

2015年04月05日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です。今日のテーマは「キッチンはIH派?ガス派?」です。みなさん、料理ってされますか?私は家でよく料理をします。作るメニューは大体中華料理で、チャーハン、酢豚、チンジャオロースなどよく作ります。なのでキッチンはガス派です!IHも使う機会があれば使ってみたいです。
皆さんはキッチンはIH派ですか?それともガス派ですか?是非トラックバックで教えて下さい!たくさんの回答お待ちしております!!
FC2 トラックバックテーマ:「 キッチンはIH派?ガス派?」


断然、ガス派です。

というのもですね・・・
個人的に、すごく、IHって使いにくいんですよね・・・。

フライパンで炒め物とかするときに、宙に持ち上げて揺するのですが、
IHだと微妙なんですよねぇ。

機械に怒られたこともありますし・・・(´・ω・`)


そんな感じ。
スポンサーサイト



第1947回「 通勤通学時の過ごし方 」

2015年03月28日 23:59

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の森です。今日のテーマは「通勤通学時の過ごし方」です。みなさーーーーん!通勤通学時はどのように過ごしておられますか?私は徒歩と電車なので、音楽を聴きながら過ごしています♪毎月2,3枚CDを買うので、飽きる事無く楽しみながら通勤しています!
皆さんの通勤通学時の過ごし方はどんな感じですか?是非トラックバックで教えて下さい!たくさんの回答お待ちしております!!
FC2 トラックバックテーマ:「 通勤通学時の過ごし方 」


そうですね・・・

冬と夏ではちょっと異なります。

冬・・・つまり今は、大体携帯電話を使ってゲームをしています。
ちょっとね、モ○ゲーっていうところに、初音ミク(クリプトン組+α)のゲームがあるんですよね・・・。

カードを集めて闘うだけの簡単な作業ですが、
でもめーちゃんが可愛くて可愛くて、飽きもせず遊んでますw


夏は、自転車通勤のため、基本的に妄想に花を咲かせております。
たまに、仕事のことも考えて、げんなりします\(^O^)/

特にお姉さんはゴウカザルが大好きなので、
嫁のことを考えて(´∀`*)ハアハアしております。

ホントね、ゴウカザルってどうしてこんなにかっこいいんだろう・・・。


そんな感じ。
基本的に、通勤中は遊んでます\(^O^)/

第1934回「魚の皮って食べますか?」

2015年02月25日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の石内です。今日のテーマは「魚の皮って食べますか?」です。自炊で魚を調理することがほとんどないので、定食屋さんでお肉orお魚みたいな選択があると、必ずといっていいほどお魚を選びます。そのなかでも焼き魚が好きなのですが、焼き魚になると、魚の皮って絶対ついてきますよね~!なんとなくグロテスクな魚の皮が苦手で・・・。皮をよけて食べるので、一緒に食べている人に「汚いな~」と思われていないか非常に不安です。
皆さんは、魚の皮って食べますか?カリカリに焼いてあったら食べられる!など、焼き加減によっても違ったりしますよね。ぜひぜひ皆さんの好みをトラックバックで教えてください♪たくさんのご回答お待ちしております。
FC2 トラックバックテーマ:「魚の皮って食べますか?」


食べられますよー!
まぁ、あまりに焦げてたりすると食べませんがww
あと気が向かなかった時とか―。

魚の皮って、パリパリしていて美味しいですよね。

あと個人的に好きなのは、皮と身の間にある、何とも言えない部分かな!
脂がのってたりして、本当に美味しいと思います!!


そんな感じー。

第1930回「どんなチョコレートが好き?」

2015年02月15日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「どんなチョコレートが好き?」です。14日はバレンタインデー!!チョコレートを用意している女性も多いのではないでしょうか?先日百貨店をちょろっと覗きに行きましたが、甘いチョコレートの匂いで溢れていて人もすごい数でした!チョコレートにも高級で上品なお味のものや、100円で買える馴染みの味のもの、チョコレートをかけたお菓子やフルーツの入ったものなど色々ありますが、あなたが好きなチョコレートはどんなもの?ホワイトチョコレートや、果物にチョコレートをかけたものも美味しいですよね~
お好きなチョコレートの他にも、このバレンタインにもらったチョコ、あげたチョコ、見かけたかわいいチョコなど、チョコにまつわるトラックバックも大歓迎!たくさんのトラックバック、お待ちしてます♪
第1930回「どんなチョコレートが好き?」


私が好きなチョコは・・・
苦くないチョコ、かな・・・。

チョコレートは大好きなんですけどね、
カカオ○○%って書いてあるシリーズは結構苦手です。

以前99%いったときは、1かけらに対してホワイトチョコ1列食べても苦かった!

「当時は高校生だったしまぁ仕方ないかな」と思っていたっけ、
最近70%食べて悶えました\(^O^)/\(^O^)/
あれはあかん・・・。

そんな感じで、私はミルクチョコだとかホワイトチョコが至福だと思っています!
特に、口に入れるとふわっと溶けるものが大好きです。
DARSのホワイトチョコは正義だと思ってます!!

そんな感じ!(´∀`*)

第1926回「ヒミツにしているorしていたこと」

2015年02月06日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です。今日のテーマは「ヒミツにしているorしていたこと」です。誰にも言えないヒミツ、ひとつは皆さんの胸の内にあるのではないでしょうか?私は結構いいお値段のするダイビング器材を一式購入したのですが、購入したことは親にナイショにしておりました。ですが、大きな買い物はいずれバレてしまうと思い、1ヶ月ほどでカミングアウト…笑 短いヒミツ期間でしたww怒られはしましたが、カミングアウトするとコソコソ行動しなくていいので、気持ちは軽く楽になってより楽しくダイビングができるようになりました。ヒミツはドキドキしていいですが、私には向いてないように思います。笑
皆さんの現在のヒミツはもちろん、昔ヒミツにしていたことを、トラックバックで暴露しちゃってください☆
第1926回「ヒミツにしているorしていたこと」


ガチ話を、します。

私、結構色々なことを家族に秘密にしておりまして・・・。

まず、このブログの存在、教えてません。
ついったーとかやっているよーという話はしたことありますが、
ブログは教えたことないです。
っていうか、ブログ歴1年辺りに「まさかブログとかやってないでしょうね?」と聞かれ、「やってない」と答えました。
何を言われてもやめる気ないし、無駄な喧嘩はしたくないなーと思いまして・・・。


あと、ゲームやっていることも、教えてません。
弟ズは知っているんですけどね、でも両親は知らないんじゃないかなぁ。
私がやっているものと言えば、大体ポケモンとDIVAだから、残酷なゲームがどうたらとかいう話には発展しないとは思いますが・・・。
なんだか言いづらくて。
(そもそもゲーム始めたの大学に入ってからだしね)

そんな感じ。


まぁ、「女性は秘密を抱えてこそ美しくなる」と名探偵コ○ンでも言っていましたし、美しくなれると信じて、これからも秘密を抱えていこうと思います。

第1922回「最近ハマっているお菓子」

2015年01月16日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です。今日のテーマは「最近ハマっているお菓子」です。河本の家では、冬になると家の中にお菓子が増えます。里帰りで祖父母からいただいたり、親戚からいただいたり大変ありがたいのですが、体重が増え続けるのが難点です笑 最近はまっているお菓子は おせんべい です!海老のおせんべいがすごくおいしく、カロリーも低いのではと思い、1度に2枚ぱくっと食べてしまいますw昔は断然洋菓子派でしたが、最近は和菓子の味を覚えてきました☆もちろん生クリームたっぷりのショートケーキはいまでも大好きです笑
皆さんは最近ハマっているお菓子はありますか?新商品やご当地限定お菓子など、ぜひぜひトラックバックで教えてくださいね!
第1922回「最近ハマっているお菓子」


私も、この時期になるとお菓子増えます。
いとこ(働いている子)で、お菓子配っているんですよね、子供世代全員に。
私のほかにも何人か社会人はいるので、その分だけお菓子がもらえます^p^
勿論、私も自分用に買うので、ウハウハなわけですww

・・・そんなこたさておき。

私が最近はまっている・・・というか、良く食べるのは飴です。
特に、個装のなかに、立方体の飴が2つ入っているものが大好物です。

違う種類の飴を一度に楽しむことができて、とても得した気分になります♪
まぁ、元々は、切実な理由で飴に手を出したのですが・・・。

というのもねー。
最近、妙に咳が出るんですよね。
元々は、それを飴で落ち着かせようと思っていました。

でもね、普通の大きい飴だと多すぎるんだよね。
小さい立方体の飴(1コ)でも、充分収まるんですよ。

大きい飴ばっかり舐めていると、その分太るなぁって思って、
小さい立方体×2の飴に手を出しました。

・・・元々は、ね。


でも、最近は咳が出るっていうのもあるけど、やっぱり小さいものは可愛いし、2つも味があって美味しいし、目で見て楽しみ、食べて楽しむ幸せをかみしめております♪
飴だから、「舐めしめて」の方が正しかったかしらww


そんな感じー(´∀`*)

第1919回 「2015年の抱負」

2015年01月05日 23:59

あけましておめでとうございます。FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です。今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね!!新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか。私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて、進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづつでいいので前に進みたいです!
みなさんはもう、2015年の抱負は決まっていますか?ぜひぜひトラックバックで教えてください!そして、2015年もFC2及びFC2トラックバークテーマをよろしくお願いいたします♪
第1919回 「2015年の抱負」


今日から仕事始めです。
そんな飛鳥さんはただいま絶賛風邪を引いておりまして、マスクをしてゲホゲホ言いながら仕事をしておりました。

咳だけなんだよなぁ。
でも咳しすぎて声が変になってきたから、早く治さなきゃですね・・・。


・・・そんなこたさておき。

私の今年の抱負は、「時間を有効に活用出来る人になる」、ですね。

正直、公私ともに、時間が足りないです。
仕事をしていても、遊んでいても、時間が全然ない!

とくに遊び方面ですよ、「心の中の積みゲーシリーズ」で色々なゲームに触れてきましたが、正直どれも買える気がしないww

ポケモンΩRにしたって、メインストーリークリアすらしていないよ・・・。
過去作品も、満足いくほどプレイしてないしなぁ。
そもそも発売するスパンが短すぎるよ、遊び足りないのに新しいの出ちゃうから・・・。

というわけで、時間を有効に活用できる人になりたいです。
時間を有効活用できたら、もっと色々なものを楽しめると思うんだよね。

ご本とかも読みたいし。

第1892回「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」

2014年10月06日 19:15

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です。今日のテーマは「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」です。私は断然硬め派です!いつも炊飯時は水を少な目にして炊いています。硬めの方が食べごたえもあるし、よく噛むのでお米の甘みも味わえると思っています!!でも父が柔らかめ派なので、実家では硬めでもなく柔らかめでもないフツーの硬さのごはんが出てきます。
みなさんごはんはどっち派ですか?ぜひぜひトラックバックで教えてください!
FC2トラックバックテーマ 第1892回「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」


そうですね・・・
どちらでも好き派です(`・ω・´)キリッ


なんだろう。
家ではあまり柔らかめのご飯は炊かないのですが、
(丁度いいくらい?)

祖父母の家に行くと、柔らかいご飯が出てきたりしてました。
飛車家は。


家で食べる、まぁそこそこの固さのご飯を食べるのも好きですし、
祖父母の家で食べるおかゆ一歩手前のご飯も美味しいです。


お姉さんは何でも行ける派です(`・ω・´)

第1891回「寒い日に美味しい!何鍋が好き?」

2014年09月30日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです。今日のテーマは「寒い日に美味しい!何鍋が好き?」です。朝夜は少しひんやりしてきましたね!まだお昼は暑い時もありますが、夜少し肌寒い時にそろそろお鍋が食べたいなあ~なんて気持ちになることがあります。食べようと思っていた野菜が異様に高かったので、まだほうじょう家では鍋は実現していないのですが・・・。ほうじょうはチゲ鍋大好きです~!辛くて体があったまるのでもうちょっと本格的に冷え込んできてから、食べたいと思います。あとは水菜とお揚げ、鶏肉や豚肉を入れたはりはり鍋!シンプルなんですがすごく美味しいんですよ(^ ^*)
あなたは鍋をするなら、何鍋が好き?おすすめのお鍋などあったら教えてくださいね!トラックバック、お待ちしてます!
FC2トラックバックテーマ 第1891回「寒い日に美味しい!何鍋が好き?」


そうですね・・・。
個人的に、最近寒くなってきたので「キムチ鍋」かなぁ。


それにしても、最近めっきり寒くなってきましたよね。
よくよく考えたら、今日で9月も終わりですものね・・・。
あな恐ろし。


明日から10月ということで、更に寒くなるわけですか。
そして、11月になったら雪とか降るんですか分かります。

シンオウ地方の冬は長いですが、
鍋を沢山食べて乗り切ろうと思います(´∀`*)

第1886回「ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!」

2014年09月29日 17:03

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!」です。ほうじょうは某有名なピンク色のずきんをかぶったうさぎのキャラクターが好きで、ついつい、関連グッズを置いているお店があると可愛い~~といいながらフラフラ寄ってしまいます。身の回りのものをそのうさぎさんグッズで固めたくなってしまうのですが、今のところ、なんとかほんの一部だけで留めていますww
あなたには、このキャラクターのグッズがあると、ついつい欲しくなってしまう!というキャラはいますか?最近だと人気のあるアニメのグッズやお菓子がコンビニで展開されていたりして、全コンプリートしようと思うと本当に大変ですよね。このキャラがとてつもなく好き!その中でもこんなお気に入りのグッズが!そんなキャラクター自慢などありましたら、トラックバックしてください!グッズを集めてなくても大好きなキャラがいたらぜひ教えてくださいね!トラックバック、お待ちしてまーす!
FC2トラックバックテーマ 第1886回「ついグッズを集めちゃう!このキャラが好き!」



好きなキャラって、無限大にグッズ欲しくなりますよね。
私も、何だか、好きなキャラになるとグッズとか集めたくなるタイプみたいです。

咲夜さん(東方Project)では、
フィギュア(2頭身)、ぬいぐるみ×2、ICカードに貼るシール、メタルチャーム、ピンバッチ。

ゴウカザル(ポケモン)では、
フィギュア×2、ぬいぐるみ、メタルチャーム。
因みにモウカザルは、フィギュアとメタルチャームのみ、
ヒコザルは、フィギュアとメタルチャーム、ピンバッチ、ぬいぐるみ×5。

MEIKO(ボーカロイド)も、
最近練り香水とメタルチャームを購入してしまいました。


それどころか、最近はMEIKOのフィギュア(ねんどろいど)が欲しくて欲しくて・・・!!
以前コトブキシティのアニメイトで発見したんだけどなぁ・・・
どうして買わなかったんだ、私\(^O^)/\(^O^)/

というわけで、通販とかチラチラ見て、KAITOと一緒にお嫁に来てもらおうかなーと思っております。
割と真面目に思っています\(^O^)/

・・・まぁ。
そのためには、掃除しなきゃいけないんだけどね\(^O^)/
棚にグッズを置く用の小さなスペースがあるんだけど、整理したらカイメイくらいなら置ける気がするんだ\(^O^)/


そんな感じ。
まぁ、お姉さんは昔から、ご当地のキティちゃんとか集めるのが好きだったタイプなので、
「グッズを集めるタイプみたい」とか、今更何を言うって感じかもですがね\(^O^)/


今はまだ溢れるほど持っていないので良いのですが、
あまり買い過ぎると後で詰む気がしますし、ある程度自重しつつ頑張ろうと思いますww

そんな感じwwwww

第1889回「いまから買いに行くもの」

2014年09月22日 18:50

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「いまから買いに行くもの」です。きっとトラックバックテーマを確認する時間は、人によってバラバラだと思います。「いまから買いに行くもの」も人によって全然異なると思います。みなさんのいまから買いに行くものはなんでしょうか?「もう寝ます」って方も、朝一で買いに行くとしたらなにを購入されますか?わたしは仕事が終わって買いに行くとなると、果物ですね。具体的に言うとバナナですね。毎日会社帰りに買ってます!一人暮らしとなるとフルーツをとることがないので、帰りに果物屋に寄ることにしてます♪
さて、このトラックバックを見た皆さんが「いまから買いに行く」とすればなにを買われますか?トラックバックを通して教えてください!
FC2トラックバックテーマ 第1889回「いまから買いに行くもの」


ゲーム!
とか言えたらいいんですけどね・・・(ぼそっ

いえ、言っただけですよ、えぇ・・・。


・・・そんなこたさておき。
私はもう帰宅してしまったので、今日はもう何も買いませんね・・・。


明日は・・・何だろう。

バスに乗るためのICカードの残高が全然ないし、
チャージかなぁ。

買うものとは違う気もするけど、まぁ、そんな感じ。

第1888回「○○狩り行った事ある?」

2014年09月20日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です。今日のテーマは「○○狩り行った事ある?」です。最近はすっかり涼しくなって、本当に秋がきたー!って感じですね。秋といえばみなさん 狩の季節じゃないですか~!りんご狩り、ぶどう狩り、梨狩り、紅葉狩り、栗拾い...最後はちょっと違いますが、似たようなものですよね!私は梨が大好きなので、一度梨狩りに行ってみたいと思っているんですが、思っているだけで何年も経っています!
みなさんは○○狩り行った事ありますか?また、変わった「狩り」があればぜひトラックバックで教えてください♪
FC2トラックバックテーマ 第1888回「○○狩り行った事ある?」


私は、何も行ったことがありません・・・。

強いて言うなら、1年以上前、家族で遠出をして「さくらんぼ狩り」に行こうとしたことがありました。

しかし、いざ現地についてみると何やらフェスティバルを行っており、
結局、フェスティバルを堪能して終わったっていうww

さくらんぼは沢山食べましたが、何も狩ってないっていうねwww


いつか、何でも良いから、○○狩りに行ってみたいですねー。
・・・あ、果物でよろw

第1885回「ついつい口ずさんでしまう歌ありますか?」

2014年09月13日 23:59

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当石内です。今日のテーマは「ついつい口ずさんでしまう歌ありますか?」です。ついつい口ずさんでしまう歌ってありませんか?私は「あーこれよく歌ってるな〜」と思う曲が3曲くらいあって、「またこれ歌ってるから違う曲に変えよう!」と脳内シャッフルするのですが...またすぐにその3曲に戻っていたりしますww先日、友人が来ていたときに、シャワーを浴びながらものすごいボリュームで歌っていたようで、シャワーからあがったら、真っ先に突っ込まれました。無意識ってこわいですね...\(^O^)/
さて、みなさんがついつい口ずさんでしまう歌を、ぜひトラックバックで教えてくださ〜い!
FC2トラックバックテーマ 第1885回「ついつい口ずさんでしまう歌ありますか?」


その時の気分によります。

ボカロ歌ったりするし、
アルバトロシクスも歌ったりするし、
合唱曲とか、昔見ていた教育番組の曲とかも歌います。

意外かもしれませんが、普通のJPOPも歌ったりしますよ。


そんな飛鳥さんですが、
最近、寝ぼけたまま歌い続けていたのは・・・


あなたがいないとだめなのー♪
わたし呼吸もできなくなっちゃうのー♪


私立恵比寿中学の「ザ・ティッシュ~止まらない青春~」です。




自分の音楽の趣味が自分で良く分からない、飛鳥さんでした\(^O^)/

第1874回「あなたのデスクトップ画像」

2014年08月18日 18:35

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「あなたのデスクトップ画像」です。みなさんの使用しているPCのデスクトップ画像はなんですか?PC持ってない!という方はデスクトップ画像を設定するとすれば、どんな壁紙がいいですか?わたしが使用しているPCのデスクトップ画像は、あるアニメのキャラクターの猫です!感情がピリピリしているときでも、その猫の顔をみているとほっこり癒されます。癒されるデスクトップって素敵だと思いませんか?
今回はみなさんのデスクトップを紹介していただこうとおもいます!たくさんのトラックバックをお待ちしています!
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのデスクトップ画像」


私は、安定のポケモンです。
ポケモン大好きクラブっていうホームページがあるのですが、
そこで、カレンダー付の壁紙を配信しているんですよね。

私はそれの愛用者ですww
カレンダーもついているから、何かしら便利なんですよね。


ただ、やっぱり子供用だからか、絵がごちゃごちゃしていて、アイコンが見づらいっていう難点もありますwwww


最近は、学生時代と比較してマイPCを使う時間も減ったので、あまり困らないんですけどね。


でも、アイコンが見やすい壁紙を作って欲しいです\(^O^)/
管理者さん、このページにもし行き着いたら、そういった壁紙を作ってくださいお願いします\(^O^)/\(^O^)/

ダイパ~白黒時代は、普通の一枚絵が多くて見やすかったんです。
そういった壁紙をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

第1871回「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」

2014年08月10日 10:25

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」です。小さい時、ピアノとお習字をやっていました。ピアノの方は全く才能がなく、あまり上手になれないままやめてしまいましたが、大人になった今、音楽で何かできたら楽しいのになあと思うことがとても多いです。
お習字は単純に字が美しく書けるようになり、今でも役に立っていますね。大人になってから自分でも色々なお稽古事やスクールに行ってみましたが、それらを統計して、一番よかったな!と思っているのがホットヨガ!部屋の温度を上げたところでヨガをやるので、筋肉がほぐれやすく、汗をたくさんかくので、悪いものがどんどん流れていっていた感じがすごく良かったです。今はやっていないのですが、また久しぶりにやりたいな、と思っています。
あなたが今までやってみたお稽古事や習い事で、これはよかったなーと思うものは何ですか?もしくは、これをやってみたい!というものがあったら、ぜひ教えてくださいね。トラックバック、お待ちしてます!
FC2トラックバックテーマ 第1871回「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」


そうですね、基本的に習い事は役に立ちますよね。

私は今まで、
ピアノ、プール、スキー(短期)、と、今のお茶をやっておりました。
習字とか2年ほどやったけど、アレは数に入らないと思うので却下ww

ピアノは、合唱をやる関係上、色々と役に立ちましたし、
プールもスキーも、やっていたお陰で学校(体育)の評価が良くなった気がします。
プールは先生から実力を認められたのか、クラスの人の前で、プール部員と一緒に泳がされたし(・ω・`)
・・・実力を認められたのは嬉しかったけど、あれは恥ずかしかったよ\(^O^)/

そんな感じ。


お茶も、いつか役に立つ日が来ると良いですね。

第1865回「あなたのタイピング!」

2014年07月27日 10:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「あなたのタイピング!」です。皆さんパソコンはご利用されていますか?パソコンが一家に一台が当たり前のような時代になっていっておりますが
パソコンのタイピングは得意ですか?わたしはこのWEB業界で働いて短くもないんでタイピングはまあまあ得意になってきましたが、劇的に速いほどではございません。。。しかしブラインドタッチはできます!むかしはブラインドタッチができなくて
ミスってでもいいからみながら打ってみようと、ミスしまくりでしたw最近はやっともうなんとなくできるのですが・・・。欠点は英語となれば格段に遅くなるところですね。英語でのタイピング練習していきたいと思います。
みなさんのタイピングはいかがなものでしょうか?トラックバックテーマでぜひみなさんのタイピング技術を教えてください!たくさんのトラックバックお待ちしています!
FC2トラックバックテーマ 第1865回「あなたのタイピング!」


私は、そこそこタイピングは出来る方だと思います。
ブログ歴6年くらいですから、、、

ブログを始める前は、タイピングは凄く苦手でした。
高校の情報の授業の時なんて、タイピングが遅すぎてお昼ご飯抜きでパソコンに向き合っていた気がします。

なんで4時間目に情報なんだよ・・・しかもなんで終わるまで返してくれないんだよ・・・
(確か、お昼休みが終わっても終わらなかった気がする。
先生がそこで諦めて、5時間目の授業に行った気がww)

もしかして、サボっていて終わらなかったと勘違いされたのかしら\(^O^)/
・・・まぁ、今更ですが。


そんな感じでタイピングは速くなった飛鳥さんですが、
やっぱり仕事場に行くと、凄く速い人いますよね!

カタカタじゃなくて、もう「ドドドド」って感じで打っている人がいて、
恐怖通り越して感動しました\(^O^)/


そんな感じ。

第1854回「あなたの立ち位置は右側?左側?」

2014年06月26日 20:16

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です。今日のテーマは「あなたの立ち位置は右側?左側?」です。誰かと一緒に歩いているとき、しっくりくる立ち位置ってありませんか?私は左側に立たないと変な感じがしてしまいます。この間友達に左側に立ってもらったんですが、左側を向いて喋るのはなんだか喋りにくかったです。
その友達は右側が落ち着くみたいで、私の左側に立ってもらったとき、違和感があると言っていました。
みなさんはどちらのタイプでしょうか?どちらでも違和感ないという人も、ぜひトラックバックで教えてください!
FC2トラックバックテーマ 第1854回「あなたの立ち位置は右側?左側?」


えっと・・・
まず、この題名って、すごく、出落ちですよね。

私は腐女子ではないですが、
パッと見て、違う意味にとらえてしまったよ・・・。
すごく反応に困ったのは私だけではないはず\(^O^)/


というわけで、人と歩くときにどちらを歩くかの話ですね!

私は特にないかなー。
手をつないだりするときも、特にこだわりはない気が。

以前も言った通り、握り方が逆だと違和感半端ないですが\(^O^)/


聞いた話によると、どちらで握るかによって、性格が分かれるそうですね。
えっと確か、右手があく→自分が主体的になりたいみたいな。

科学的根拠があるかはさっぱり分かりませんが、
良く考えたら、いつか従弟(5歳)と手をつないで散歩した時は、
私右側にいたような・・・??


今度、誰かと手をつなぐことがあれば
どっちを繋いだか見てみることにしますw

第1849回「食べられるようになったもの」

2014年06月24日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です。今日のテーマは「食べられるようになったもの」です。みなさんは食べ物の好き嫌いってありますか?私は結構あるんです・・・。何でも食べられるようになりたいのですが...。でも、年月が経つと嫌いだったものが食べられるようになっていたりしませんか?だから私は嫌いなものでも1年に1回は食べてみる事にしています!ここ1年ぐらいで私は、もっちりとしたパンが食べられるようになりました。どうもあの生焼け感が苦手だったんですが、今では好んで買うようになりました!
みなさんも、前は食べられなかったのに今は食べられるものってありませんか?ぜひ、トラックバックで教えてください♪
FC2トラックバックテーマ 第1849回「食べられるようになったもの」


そうですね・・・
私は基本的に、何でも食べれる子でした。
好き嫌いなし!
主観的に見て、よほど酷い料理でなければ、食べれる気がします。

そんな私ですが、やはり、嫌いなものはあるんです。
私の場合、黒豆かなー。

今もあまり好きではないんですが、
昔に比べると食べられるようになりました。

少なくとも、何か月か前、職場の人がおすそ分けしてくれた黒豆の煮物はめっちゃ美味しかった・・・!!


そんな感じ。
この調子で、「何でも食べれる子」ステータスを更に確立していこうと思いますww

第1847回「使っている傘のガラは?」

2014年06月23日 19:05

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「使っている傘のガラは?」です。どんどんと梅雨に入る地域が増えだしていますね!大雨が続いているというところもあるのではないでしょうか…毎日傘を持ってお出かけすることが増えそうですが、あなたが使っている傘は、どんな傘ですか?ビニールタイプの透明のものを使っている、という方も多そうですが、毎日持ち歩くなら、気分も良くなるお気に入りの柄のものも使いたいですよね。友達が持っていた、外側の縁の部分がレースのように波々になっているものが、とても可愛くて、こんな傘もあるんだなあと驚きました。
あなたが使っている傘のガラや色、教えてください。トラックバック、お待ちしてます!
FC2トラックバックテーマ 第1847回「使っている傘のガラは?」


えっと、年甲斐もなく可愛いチェック柄のを使ってます、飛鳥さんです。


・・・と、ここで終わっても面白くないので・・・。


最近、折り畳みの傘を探しております。
学生時代に使っていたものは、去年風が強い日に壊れちゃったんだよねぇ。


それから、折り畳みの傘を探しているわけです。
一応もう一つあるんですが、それは日傘も雨傘も使えるものなので、
雨傘に特化したものが欲しいんですよね。


・・・・・・・・・募集要項・・・・・・・・・
可愛くて、
そこそこ安くて、
丈夫でかさばらないもの!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


って感じです。
なかなかハードルが高いですが、
どこかにそんな傘ないかなぁ(´・ω・`)

求む!!

第1848回「眠れない日の対処法」

2014年06月14日 19:40

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です。今日のテーマは「眠れない日の対処法」です。じめじめする日、眠気を我慢しすぎて目が冴える日など、なかなか眠れない日はありませんか?山本は最近、指を2か所蚊に噛まれてかゆくて、なかなか眠れませんでした。笑 その日はいつの間にか眠れていたのでよかったのですが、どうしても眠れない時、皆さんはどうしていますか?
皆さんの工夫や実体験など、ぜひぜひトラックバックで教えてください!
FC2トラックバックテーマ 第1848回「眠れない日の対処法」


そうですね、私は結構寝つきが悪いです。
疲れていても、脳は大ハッスルしてしまっている時が結構ありまして・・・。

なので、まず、ぐっすり寝るために、
寝る前に腹筋とツイスト?をします。
座ったまま、上半身をねじるんだぜー。
・・・ウエストを細くしたいですし\(^O^)/


そうやっても、全然寝れない時もあります。
その時は、あくびをしまくったり、伸びをしまくったり、
あとは、腹筋をまたやったりします。


最近、TOAのサントラを聞くと寝れることを発見した飛鳥さんですが、
毎日聞きすぎて慣れてしまったのか、最近はあまり寝れなくなりました。


本当に、良い対処法を知りたいものです・・・。

第1842回「紅茶派?コーヒー派?」

2014年05月27日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです。今日のテーマは「紅茶派?コーヒー派?」です。外で何か食べた時、紅茶かコーヒー、選ばせてくれることが多いですよね。そんなときあなたは、どちらを選びますか?ほうじょうは断然紅茶派なのですが、コーヒーを選ぶ、という方ももちろん多いと思います!ミルクや砂糖の有無や、紅茶の場合はレモンなども選んだりできますよね~。
もし紅茶かコーヒーかどちらにするかと聞かれたら、あなたはどちらを選びますか?トラックバックで教えてください。お待ちしてます!
FC2トラックバックテーマ 第1842回「紅茶派?コーヒー派?」


両方好きです(ドヤァ

だと答えにならない・・・ですよねwww


両方同じように好きなのですが、
飲む回数としては、紅茶>コーヒーかなぁ。

私、紅茶はストレートで飲めるんですが、コーヒーは基本ミルクと砂糖を入れないと飲めないんですよね。
最近、1杯くらいならブラックもいけることが分かりましたが、好き好んで飲もうとは思いません(´・ω・`)

というわけで、職場では基本紅茶です。
こんなところで太る訳にはいかないのだよ(´・ω・`)
糖尿病にもなりたくないし・・・。


学生時代は、同じゼミにコーヒー通がいたので、その影響でよくコーヒーを飲んでおりました。
色々なものを飲ませてもらいましたが、みんな味が違うんですね・・・!!
ミルでコーヒーを挽くのも楽しかったです。

紅茶は、残念ながら私の周りには通がいなかったので、飲むとしたらティーパックのものを飲んでおります。
一応、家には茶葉もありますが、家では黒烏龍茶くらいしか飲まないもんなぁ\(^O^)/


そんな感じ。
職場には、ス○バとかで購入したものをわざわざ持ってきている人もいたりして、ホントすごいなって思います。
おしゃれさんって、めんどくさがり屋じゃないんでしょうね・・・すごいなぁ。

第1841回「どれくらいの時間、音楽を聴きますか?」

2014年05月23日 23:59

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です。今回のテーマは「どれくらいの時間、音楽を聴きますか?」です。通勤・通学中にふとイヤホンしてる人多いな~と思っていたのですが、みなさんは1日のなかでどれくらいの時間、音楽を聴いていますか?私はというと、1日30分も聴いていたら多いほうで、まったく聴かない日も結構あります・・・。音楽に無頓着なのかドラマとかアニメとかのサントラも全然聴いてないことが多いんですよね。なのでNo music, No lifeをかかげている友達には「え、今の音楽ありきでいいシーンだったけど、聴いてた?わかってる?」と言われてしまいます。
みなさんの中にもNo music, No lifeをかかげている方はいると思いますが、1日でどれくらいの時間、音楽を聴いているのか、ぜひ、トラックバックで教えてくださ〜い!たくさんの回答お待ちしております
FC2トラックバックテーマ 第1841回「どれくらいの時間、音楽を聴きますか?」


私は、結構聞くタイプですね。
ゲームの曲を含めても良いなら\(^O^)/
・・・DIVAは音ゲーだし良いよね。

勉強する時も、音楽を聞いていた方が捗りますし、
ブログも何かしら音楽を聞きながら更新しております。
因みに今は、DIVA fの攻略動画を聞きながら記事を書いていたりw

最近は、寝るときもTOAのサントラ聞いたほうが良いということが分かりましたしね。


唯一、通勤時は音楽を聞いていません。
晴れの日は自転車に乗るし、
そもそも音漏れがないか考えながら音楽を聞きたくなくて\(^O^)/

実家に帰るときとか、長時間列車に乗るときは音楽聞いたりするんだけどね。


というわけで、
1日でいうと、おおよそ2時間くらいは聞いているんでしょうか。
サントラは30分のタイマーを付けて聞いているから、
残り1時間半。うん、絶対聞いていますね。


NO MUSIC, NO LIFEなのですよ!!(`・ω・´)

第1839回「手をつなぐ時は前から?後ろから?」

2014年05月21日 20:46

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です。今日のテーマは「手をつなぐ時は前から?後ろから?」です。先日友人にこのテーマの質問をされて、そんな事一切気にした事がなかったので手をつなぐ事に前とか後ろがあるんだ!って気づきました!私の場合は、小さい子と手をつなぐときは前から(掌が後ろ向き)で、恋人と手をつなぐときは後ろから(掌が前向き)でした。あくまで私の持論ですが、自分が「守ってあげる」「引っ張っていってあげる」という気持ちの時は前からで、「守ってもらう」「ついていく」という時は後ろから という感じなのかなーと思います。
みなさんはどちらのタイプですか?私のように人によって変わる人も多いのでしょうか?ぜひぜひトラックバックでおしえてください!
FC2トラックバックテーマ 第1839回「手をつなぐ時は前から?後ろから?」


そうですね、私は基本的に後ろからかなぁ。
誰でも、手をつなぐときは後ろからが良いタイプです。
前から繋ぐと、違和感があります。

・・・まぁ、もういい大人ですから、最近はあまり手をつないだりはしないんですけどね。
でも、学生時代とか、友人(♀)と手をつないだりして、前からだったときの違和感半端なかった気がするんだよね・・・。

平田さんの持論に基づくと、私は甘えたがりなのかしら\(^O^)/
まぁ、その通りだと思うんですけどね。
長女だからまだいいけど、これで末っ子だったら目も当てられない感じに成長している自信があるよ\(^O^)/\(^O^)/


・・・そんな感じ。

第1837回「まさか方言だと思っていなかったもの」

2014年05月15日 22:08

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「まさか方言だと思っていなかったもの」です。普段何気なく使っている言葉。当たり前のように使っている言葉。ブログをやっていれば、そういったものを使って文章を書くことが普通ですが、自分が「当たり前」と思って使っていた言葉が方言で、「それってどういう意味?」と聞かれたりしたことって、ありませんか?私は関西出身なのですが、「モータープール」というものが駐車場を指すのだと知るまで結構時間がかかりました。てっきり、何か大きなファミリー用でスライダーつきのプールでもあるのかなと
幼少の頃は思っていたものです。そしてそれが、全国にはないものだということも…
あなたが普段当たり前に使っていて、実は方言だった、自分の地方でしかあまり使わない言葉だった、というものはありますか?もしくは、他の方が使っていて、これってなんだろうと思ったもの、ありますか?トラックバックで教えてください。お待ちしてます!
FC2トラックバックテーマ 第1837回「まさか方言だと思っていなかったもの」


色々ありますよー
お姉さんは、実は生まれは広島県で、親戚もそっちの方しかいないのさー。


中学校の時に、
私「ほんとさー、髪って気づいたら『いらっちゃう』よねー」

だとか、


大学時代に、

先輩「ピアノ弾く人って、すごく指開くよね!!絶対無理なんだけど!!」

私「ホントですよね!私なんて頑張っても1オクターブくらいしか『たいません』って!!」


だとか。


とりあえず、覚えているのはこれだけですが\(^o^)/


気づいたら、話し相手がポカーン(゜Д゜)としていて、びっくりした記憶があります。
・・・あ、文章で大体分かるとは思いますが、一応、

いらう→ 触る
たう → 届く

です。
(wiki見たら、たうは共通語だと勘違してる人が多いらしいww)


本当に、慣れてしまうと、方言と共通語の違いって分からないものですよね。
気をつけなきゃ(´・ω・`)

第1836回「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」

2014年05月02日 23:59

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です。今日のテーマは「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」です。今年は増税も影響しているのか、GWのお出かけ場所は、安くて近い場所が人気のようですね〜!テレビでGWお出かけ特集を見ていたのですが、一番そそられたのがドラマのロケ地や、アニメの舞台になっている場所の観光です。とってもミーハーなので、あのドラマのあのシーンだ!あの芸能人がここにいたのか〜などの妄想ですごく素敵なGWになりそうだなと思いました。
みなさんのオススメのロケ地や舞台になった場所があれば、ぜひぜひトラックバックで教えてくださ〜い!たくさんの回答お待ちしておりますっ
FC2トラックバックテーマ 第1836回「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」


な☆い☆で☆す☆彡


お姉さん、出不精だからなぁ。
わざわざそんなことするくらいなら、家でその話読みたいです。

行ったら、すごく楽しめそうな気もしますけどねww

第1833回「行列、どれくらい待てる?」

2014年04月25日 18:47

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です。今日のテーマは「行列、どれくらい待てる?」です。先日、某テーマパークに遊びに行ったのですが、休日だったため覚悟はしていたものの、どのアトラクションもかなりの待ち時間。。。更に驚いたことに、外で販売している軽食も長蛇の列ができていました。限定販売のメニューで、結局40分くらい並んでました。笑 食べ物でこんなに並んだのは初めてかもしれないです!でもたくさん並んだ後に食べるもの、乗るものって、その倍おいしい&楽しい気がします!!並んでるときもずっとくだらない話で盛り上がれて時間も忘れちゃうので、意外と山本は何時間でも待てちゃいます(^-^*)
皆さんは、どれくらいなら行列に並べますか?あなたの行列エピソードを、ぜひぜひトラックバックで教えてください!
FC2トラックバックテーマ 第1833回「行列、どれくらい待てる?」


私は・・・
せいぜい、10分~20分くらいでしょうか。
最初から「待っても良いから○○行きたい」とか思っているなら、1時間くらいなら待てるかもですが。

短気なんですよねぇ・・・。


というわけで、恐らくディズニ○ランドとかは行けませんねww
少なくとも、1人では無理ゲーです。

てか、おひとり様なら、家で本読んだりゲームしていた方が楽しかったりwww


誰かと一緒なら・・・どうなんだろうか。
話の弾む人なら、1時間くらい余裕かもですね。


・・・まぁでも、行列が出来るところは、往々にして人が多いので、出来ればお断りしたいww
場所にもよるけど、人が沢山いるところは苦手だぁ\(^O^)/

第1831回「増税後!削っている費用はありますか?」

2014年04月22日 23:59

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です!今日のテーマは「増税後!削っている費用はありますか?」です。皆さんは、増税したという実感わいていますか?私は普段は1,000円程度の買い物しかしないので増税後もなかなか実感がわいていなかったのですが、先週末に10,000円以上の買い物をしたときに「あ~消費税高い!高くなってる・・・」と実感しました実感してからは、ちりも積もればだと思って食費をできるだけ削るようにしています。でもついつい8%という微妙な数字を計算するのが面倒で、「あ~もういいや!これも買っちゃえ!」ってなりますね。笑
皆さんが増税後に削っている費用があれば、ぜひぜひトラックバックで教えてくださ~い!!
FC2 トラックバックテーマ:「増税後!削っている費用はありますか?」


そうですね、3月末は、怒涛のごとく買い物をしました。
まぁ、元々が金欠だったので、そこまで買ってないとは思いますけど・・・。

トイレットペーパー半年分とか夢のまた夢の話です。


まぁでも、その頃に比べると、最近あまり買い物をしておりません。
いつかの、出費0円デーを連鎖させていた頃よりは使っていますが・・・。

一番自粛したものは・・・やはり、遊び代でしょうか。
ここ半年で、デジカメを購入したり、PS vitaを購入したり、ゲームソフトもそこそこ購入しました。

遊びに使うお金が半端なかった気がします。
色々と遊びに出かけたしね。
そういうのが、今はあまりないなぁ。

まぁ、増税前にはっちゃけまくったっていう話でもあるんですけどね。
元々が出不精でケチなので、あまりお金は使いたくないもんなぁ。


そんな感じ。
次の消費税増税は、来年の10月でしたっけ?
その頃になると、また買い物しまくるんだろうなぁ。

てことは、今度こそ、ちゃんと掃除しなきゃ\(^O^)/
既に、私のスペース、腐海状態っていうね\(^O^)/\(^O^)/


はー・・・
掃除かぁ・・・。
教科書とかも、何だか愛着わいちゃって、捨てられないよ・・・。


捨て神様、良い子にするから1年後辺りに降臨してください!!
お願いします!!(> <;)

第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」

2014年04月21日 19:06

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です。今日のテーマは「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」です。先週末実家に帰って部屋の掃除をしていると、中学時代の国語の便覧がでてきました!昔の文豪達の写真や関係性が載っていて、今見ても結構おもしろかったです。他にも社会の地図帳や理科の資料集などを私は残していました。地図帳に関しては実家で今でも両親が活用してくれていますwメインの教科書も久しぶりに見たかったですが全部捨ててましたね。
みなさんは学生時代の教科書ってどうされていますか?今でも振り返って見たりしてるんでしょうか?ぜひトラックバックで教えてください!!
FC2トラックバックテーマ 第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」


私は、基本残す派かなぁ。
流石に、幾らか捨ててるけどね。
家、狭いしなぁ。


高校数学や、物理・化学辺りは、高校時代から置き場所が変わってないですw
目の前の本棚、ど真ん中に陣取っているのだよww

最後に開いたのは何年前か分かりませんwww


そんな感じかなぁ。
昔の教科書って、なんだか懐かしいですよね。
思わずとってしまっている次第です。

いい加減、色々と捨てなきゃいけないんですけどね。

第1832回「ヘッドホン派?イヤホン派?」

2014年04月16日 23:59

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです。今日のテーマは「ヘッドホン派?イヤホン派?」です。外で音楽を聴いたり、家でゆっくり音楽の世界に浸ったり、そんなときに便利なのが、ヘッドホンやイヤホン!ほうじょうは、これまでイヤホンがどれを使ってもすぐに耳から出てきてしまい、うまく使えた試しがなく、ヘッドホンを使っています。耳の形がよくないのでしょうか…?と言ってもヘッドホンは大きかったり、目立ったりして外でつけたりせず、家の中でだけ使用しています。あまり外に音楽を持ち歩く習慣がないからかもしれないですね。でも、ヘッドホンもオシャレなのが多くて、カッコイイのをつけて歩いてる人をみると、おっ、いいな~なんて思います!
あなたはヘッドホン派?イヤホン派?自分が使ってるのはこんなのだよ!なんて、自慢の一品があれば、ぜひぜひ写真などでも見せてくださいね。トラックバックお待ちしてます!
FC2トラックバックテーマ 第1832回「ヘッドホン派?イヤホン派?」


私はイヤホン派です。
それも、耳に差し込む系ではなくて、耳にかぶせる系のものです。

差し込むのは、耳が痛くなるんだよなぁ。
かぶせるものでもやりすぎると耳が痛くなりますが、
差し込むのよりは痛くないので、使用しています。

できれば、イヤホンでもヘッドホンでもなく、使いたくないんですけどね。
大体は家でしか音楽を聞かないので、どちらも使うことはないです。

両方、なんだかんだで耳が痛くなるんだよなぁ。

第1830回「帰り道に寄り道してしまうところ」

2014年04月12日 08:32

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「帰り道に寄り道してしまうところ」です。最近はあたたかくなって「すぐに家であたたまりたい!」ということも減ってきたのではないでしょうか?皆さんは学校や、会社、どこか寄られた時の帰り道「ついついこの場所によってしまう」という場所ありますか?わたしはご飯屋さんなんですが、帰り道に大好きなうどん屋があるんでついつい寄ってしまうんです。。帰り道になければわざわざ行くこともないのですが、目に映るとやはり入ってしまいますw
皆さんが日常使っている「帰り道」にて、つい寄ってしまう場所ぜひトラックバックテーマにて教えてください!たくさんのトラックバックお待ちしております!
FC2 トラックバックテーマ:「帰り道に寄り道してしまうところ」


・・・ってあれ?
藤本さんって、ご飯やさんだったんですか。
ずっと、トラックバックはfc2の人がやっているものだと思ってたわ・・・。
私だけなのかな・・・。
うわぁ、なんか恥ずかしい。ごめんね藤本さん!


・・・それで。

私が寄り道するのは、家の近くのGE○(伏字)です。
何か新作ゲームとか新刊とかないかなー?と見に行きます。

買わないけどね。
最近は、ラノベ以外もアニメイトで購入できるしね。


あとは、友人から
「飛鳥ちゃんもPSP持ってたらいいのにーゲーム貸すのにー」
と言われたのをきっかけに、ちょっとだけPSPを見たかなぁ。
もう1万円弱まで値下げしたんですね。

とはいえ、たぶん10作くらいゲームやらないと元はとれないですよね。
PS vitaはPSPのソフトダウンロードできるけど、DIVAは3千円くらいでしょ。
PSPのDIVA中古は2千円弱くらいで買えたはず。
だからPSP1ソフト1個につき、1000円の元を取れると計算してみた。
結構おおざっぱな計算ですが、恐らく5作もやらない私にとっては十分だわw

5,6千円くらいまでなったら買ってもいいかなぁ(・ω・`)
・・・ま、どちらにしろ今は金欠だから買えないけどね。


最後に・・・
Project DIVA F2ですが、何だか面白くなるくらい値下げ祭りしててワロタww
発売当初6500円くらいで売っていたはずなんですが、
1カ月もしないうちに5400円になっているとかwww

こりゃあ・・・
多分、私がF2を買う頃には、4千円3千円台までいっているかな・・・。
それくらいなら、新作買うよなぁ。

現段階で、中古と新作の値段100円しか違わないし・・・うん。


最近の記事