fc2ブログ

卒論発表会

2013年02月18日 23:11

今日は、卒論の発表会でした。
私は4年生の発表を見ているだけだったのですが、まぁ楽しかったです。

・・・とはいっても、専門外の話ばっかりだったので、ちんぷんかんぷんな話ばっかりでしたが\(^O^)/
でも面白かったですw
私がいつも使っている装置の改良とかやった人がいたりして、今更装置の仕組みを知ったりとかww


その後は、みんなで飲み会しました。
いっぱい飲みましたww
とはいっても修論発表会の後の飲み会よりは飲みませんでしたけどね\(^O^)/

調子に乗って、2次会まで行ってきましたw
だって先生に「えっ2次会来るでしょ?」と言われてしまったら、行くしかないじゃないですかww
嬉しいに決まってるじゃないですか(´∀`*)


そして、めっちゃ飲みましたww
先生から焼酎を薦められて飲みましたが・・・焼酎はまだまだ早いということが分かりました\(^O^)/

まぁでも、20歳になってからほぼすぐにカクテル・果実酒・ワイン・日本酒等に目覚めて、
22歳にビール飲めるようになって、、、
だから、24歳に焼酎飲めるようになってもおかしくないですけどねww

色んなお酒に強くなりたいわぁ(´∀`*)
スポンサーサイト



修論発表会

2013年02月14日 18:07

終わった!!
なんかよくわからないけど無事に終わった!!!!

応援、有難うございました!

これから、同期で飲み会してくるぜ!!
楽しみだぁ(´∀`*)


以上!


これからは、ブログもきちんと更新する予定だぜ!!
よろぴこ☆

う・・・うわあああああああ・・・

2013年02月13日 19:50

明日が本番明日が修論発表会の本番終わる気がしない出来る気がしないやるしかない行くっきゃないやるっきゃない負けっこない止まらない最後までとはよく言うもののでも出来る気がしないのも事実そりゃまぁ頑張りますが今のうちにできることをやるまでですが今から緊張が止まりません明日で私の3年間の決着がつく予定です終わる気はしませんがねいやぁどうしようお昼過ぎですよ眠いですよでも休憩後の最初ですよみんな眠気に打ち勝ってそうで怖いもうねみんなかぼちゃでいいと思うんだもうね何も言わず質疑応答が終わればいいと思うのもう本当にどうしようって思います勉強しなきゃいけないこも沢山ありますし発表の練習もまだまだしなければなりません・・・

何が言いたいかっていうと、

応援よろしくお願いします|ω・`)

院2年、終了!

2013年02月08日 23:00

そんなこんなで、学生生活が終わりを迎えました!!

えっ、確か、今日で後期の授業終わりだよね?
サークルで飲み会があったそうですし、多分今日が終わりだと思います・・・たぶん。

・・・私はまだまだ修論発表という最大の敵が待っているので、何も遊べないんですけどね!!
私の戦いはまだまだ続くのです\(^O^)/

でもまぁ、折角なので記事にしてみた次第です。


本当に、学生生活最後の一年になるよう、これから頑張ろうと思います。
久々に、しばらくはポケモン禁止だなww

がんばりまーす!!

終わらない修論・その2

2013年01月31日 20:56

修論、提出してきたよ!!

これで、勝つる!ふふん♪
連日、学校に籠って頑張ってきた甲斐もあったというものです(´∀`*)

がんばったー!!
ほめて!ほめて!!(´∀`*)ワクワク



まぁ・・・
実際のところ、論文を提出しただけでは、卒業できません。


論文に訂正が必要な箇所もありますし、
なにより、14日に発表があります。

なので、これからは、発表会に向けて奔走していこうと思います。

・・・ホントはね、今日くらい休んでもいいんじゃないかなって甘い幻想を抱いていたわけですが・・・
儚い夢でした(´・ω・`)

既に帰宅して寝てる(寝るって言ってた)、同輩が羨ましいです(´・ω・`)
・・・それだけ私が進んでいないっていう話なんだけどねww


明日も明日で打ち合わせとかあるみたいですし、その準備もしなくちゃ(´・ω・`)
土曜日こそは休めると信じて、頑張っていきたいですね。


・・・就活のために、履歴書とか書かなきゃいけないし、サークルの追いコンのために、卒団生からの出し物を考えないとも思うんですけどね・・・


あと2週間で良いので、体が2つ欲しいです(´・ω・`)

1月29日

2013年01月29日 23:41

修論終わらない\(^O^)/


詰んだ\(^O^)/\(^O^)/



頑張ります・・・が・・・
終わる自信がない\(^O^)/\(^O^)/



飛鳥さんの明日はどっちだ!?

最後の授業

2013年01月28日 15:24

えっと、最後の授業でした。

授業内容は・・・えっと、説明が難しいので省略しますが・・・
今日は、テストでした。

テスト内容は、「授業内容と、自分のやっている研究を関連付けて発表しなさい」

というものでした。
本当は、先週説明する予定だったのですが・・・

色々と勘違いもありまして、先生から「あなたの実験やってる意味あるの?」とフルボッコにあい、そして今週、もう一度発表することになりました。


いやぁ!
頑張ったよね!!


頑張って説明しましたとも!!


20分の発表ということで、本来は20枚くらいのスライドが妥当なのですが、
気づいたら40枚行ってましたとさww


関心もされましたが、多すぎwと突っ込まれました^p^


んで!
前回とは大違いで、面白いと褒めていただきました!!
やばいすごく嬉しい!!(´∀`*)


頑張ってきた甲斐があったというものです!!(`・ω・´)
・・・代わりに、何だか宿題も出されましたが・・・w


まぁでも、自分でもちょっと気になっていた場所だったんです。
折角ですし、いっぱい勉強しようと思います!!


この調子で、修論も頑張っていきたいと思います♪

修論、ひと段落

2013年01月25日 18:00

ようやっと、修論が形だけできたー

形だけつくるのに、随分時間がかかりました\(^O^)/\(^O^)/



先生に、その形だけのものを見せてー
色々と直されてー
めっちゃ沢山直されてー


今に至ります(`・ω・´)



まぁ・・・これから提出期限まで、適度に急いで頑張ろうと思います。



もうね。
今日はもう、のんびりしようって。思いました。


ゴウカザルとラブラブしたいなぁ。
ポケモンでも、やるかなぁ(´∀`*)

リア充なう

2013年01月23日 16:05

2月14日は、リア充の日です。

この記事を見てくださっている方のなかで、どれだけリア充の方がいるのかは知りませんが・・・
末永く爆発しろ☆


そんな日を前に、
私はフライングでリア充生活を送っています!!


ふふん♪


毎日、あの子(修論)と暮らしてるんだぜー

もうね、いつでもあの子(修論)のことが頭から離れませんし、
どこにいっても、あの子(修論)と一緒なんです

周りの人の視線なんて気にせず、いつでもラブラブしてます


えへへー
うらやましいだろー


えへへー・・・



笑いたきゃ、笑えよ。

終わらない修論

2013年01月21日 13:16

終わらないよぅ・・・\(^O^)/





終わらない修論。



終わらない終わらない、全然、全然、終わらない。
もう少し手加減してよ・・・修論。

あと1日

2013年01月20日 23:00

修論締切まで、あと11日だぜー!!


ですが、その前に・・・
明日、最後の授業のテストがあります。
・・・いやまぁ、正確には発表なのですが・・・

なので、今は修論を放置して授業の準備をしております。


なんかね。

終わらない僕らのクロニクル\(^O^)/



まぁ、色々と準備もしてきましたし、何とかなりそうな気はしてきました。

今までの長い長い学生生活、沢山「発表」なるものをしてきましたが・・・
そのたびに、毎回毎回辟易してきました(´・ω・`)


今回ももちろん、逃げたい気持ちでいっぱいです。
ですが・・・

まぁ、ここまで来たら、腹をくくるしかないのだろうとも思います。
大丈夫大丈夫、計40分の辛抱だ。
為せば為る、為せば為る。

そう信じて、頑張ろうと思います。


明日の今頃は、もうテストからは解放されて、修論に専念できるのでしょう。
あと、修論提出まで11日、修論発表会まで1か月弱。


学生生活も最後ですし、頑張っていきたいと思います。

睦月病

2013年01月05日 23:53

「五月病」ならぬ、ってやつです。


やる気が・・・出ない\(^O^)/



12月末、死にそうになりながらも毎日修論に挑んでいたのは何だったんだろうか\(^O^)/
・・・まぁ、「正月くらいは休まないと本当に死んでしまう」と思って思いっきり休んだのは私だけどさ・・・

なんだこれ\(^O^)/
ここまでボケなくても良かった\(^O^)/

最初の敵は自分、ってか?\(^O^)/\(^O^)/



・・・本当に、このままだと1月末とか亡き者になってしまう・・・
うわあああああああああ・・・(´・ω・`)


本当に、今まで修了してきた人たち、どんだけなんだろう・・・
凄い頑張ったんだろうなぁ・・・


すごいなぁ\(^O^)/

そういえば、もう冬休みですってね。

2012年12月28日 23:50

ですってよwwwww


冬休みなんですってよwwwwwwwwww



冬休みってなにwwwww
誰もいない学校で修論に追われる日々のことですかwwwwwww


因みに最後の授業のテストの勉強もあるよwwww
勉強するためのお休みなんですか分かりますwwwwwwww


なになに、年末年始?wwwww

それって何美味しいのwwwwww



テレビとかで、みんなテンションあがってる中で一人淋しくPCに向かって文字を打ち込むのが冬休みなのwwww


はっはーwwwwww
修論さえなければ冬休みが「休み」になるのにwwwwww




休みなんてなかったwwwwwwwwwww

無気力

2012年12月17日 23:06

やる気が・・・起きない・・・



何とかしないといけないし、頑張らなきゃとも思うんですが・・・


やる気が出ません\(^O^)/



なんだろうなぁ。
やる気が出ない。


っていうか、やってもどうにもならない、やっても仕方ないっていう何かがあるような気がする・・・




就活をして得たものの1つですね(爆笑
お願いだから、私に誰かの悪口を吹き込まないで。
お願いだから、大したことない自慢をしないで。
「私は忙しい、休みとか今年度ほぼないwまぁそれなりに遊んでるけどw」って、それ私もだから。
っていうか、院2はだいたいそうだから。
本当に、悲しい気持ちになるの。夜も寝れないの。
貴方達のせいで、私の睡眠時間が平均1日1時間くらい削られているの。
ちゃんと分かってる?

・・・はーあ。
なんだかなぁ(´・ω・`)
やっても誰も認めてくれないなら、やっても仕方ないと思うの。
だって、やってもやらなくても、友人がするのは自分の自慢か人の悪口なんだもの。
私の話なんて聞いてないし、私のことなんて見てくれてない。

「やらなきゃ」って思っているだけマシ・・・なんでしょうけどね。
やりたくねー

忘年会

2012年12月14日 23:17

今日は、ゼミの忘年会でした(`・ω・´)

例年は、近くのゼミ4つほどで集まって行っているのですが、
今年はちょっと出張中の生徒&先生がいたので急遽中止になりまして(´・ω・`)

仕方がないので、私たちだけのゼミで行いました!(`・ω・´)


・・・とはいえ、うちのゼミだけだったら、それなりに飲み会をやっているので、特に新鮮味も何もなくw
わいわいとお鍋を囲んでお話して飲んで終わった感じですw
(あっ、おでんパーティしてたんですよ)



そんな感じです。


・・・はぁ。
もう12月も終わりかぁ(´・ω・`)

長いようで、長いようで、やっぱり短かったですね(´・ω・`)
凄く長く感じましたけどね(´・ω・`)


私のしてきたことと言えば、さてなんだろう。
ひとつひとつ、私は希望を失った。

・・・ただ、それだけ。




残り、あと1週間で帰省するぜ☆
それまで、頑張りまーす!!(´∀`*)

プログラミングの逆襲

2012年11月28日 17:09

久方ぶりに、プログラミングをしております、飛鳥です。

ところが・・・
上手くいかない\(^O^)/

・・・いやまぁ、プログラム自体が上手くいかないのはいつものことなのですが・・・
プログラムを作るソフトがちゃんと動いてくれない\(^O^)/

えっと、コマンドを打つ欄があって、
それに命令を下すと、結果が出てきて、その後にコマンドを打つ欄が復活するのですが・・・

結果は出て来るのに、コマンドを打つ欄が復活してくれない\(^O^)/


なんでだ\(^O^)/
一度結果を求めると、そこで再起動しなきゃいけなくなるっていう\(^O^)/


めんどくさい\(^O^)/
折角、ちゃんとやろうと思ったのに\(^O^)/

・・・これですよ。
私がやる気を出すと、どうして、周りが上手くいかなくなるんだろう・・・
コマンドの欄、今までも何度か動かなくなったけど、しばらく時間をおけば復活してくれたのに(´・ω・`)


あーもう・・・
何なの?今日は休めと?

まぁ、ゼミが終わったばっかりだから休んでも良いけどさー
でもやってなくて先生に怒られるのはソフトじゃなくて私なんだぜー

いい加減にしろって感じですよ。


やるけどさー
もうちょっとしたら真面目にやるけどさー・・・

茨城県から帰って来ました

2012年11月15日 23:26

・・・そんなこんなで、茨城県にある実験場とはおさらばだぜー


前回は、ゼミ生の実験を手伝って。
今回は、後輩の実験を手伝って。

次回は、もうないらしくて。


結局、自分の実験は何一つとしてやりませんでした\(^O^)/


・・・楽しかったからいいんですけどねww



でも、出来れば、もう一回行きたかったなぁとか。
この一年・・・まぁ、あと半年ですが・・・を逃せば、もう一生行くことないだろうと思っていたので・・・


楽しかったなぁ。


実験って、楽しいよね。


・・・これからは、オミ子と実験をすることになるでしょうけど。
オミ子と実験をするのも、また楽しいので、楽しんでいこうと思います。

浮気なう

2012年11月13日 23:56

良く考えたら、今私がやっていることって浮気なんじゃないかなぁとか・・・


・・・



そんなこんなで、今日も今日とて実験をしております、飛鳥です。


今用いている実験装置は・・・
なんだかごつくてすごいやつを使っております。

身長も2mくらいあって、めっちゃ大きいです。
何度も装置によじ登らないと操作できないくらいです\(^O^)/


ホント、オミ子(学校で使っている実験装置)もこれくらい大きいんだよなぁ・・・
と考えて、ふと思いました。


今私のやっていることは、浮気なんじゃないか、と。
かれこれ3か月ほどオミ子も使用していませんし・・・



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前は毎日会っていたけど、
気づいたら3か月ほど会っていなくて、
連絡もしてなくて、

気づいたら他の子と毎日一緒にいた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



とか!
色々と人間用に変換するようだけで、このザマですよ!!Σ( ̄□ ̄|||)


うわああああ浮気してしまった!!\(^O^)/


でもまぁ、級友が、「浮気は1回までは許す!」と言っていたので・・・まだ・・・



はっΣ(゚∀゚;)




良く考えたら、私、3月もこっち来たんだった!!
同じ装置とラブラブしたんだった!!!!!!!\(^O^)/



うわああああああああああああああああああ

ごめんねオミ子!
私の一番はいつでもオミ子だよ!!!!!!


もう浮気しないから!
許してぇえええええ!!!!!!




何故って・・・
もう、この実験施設来ないらしいからだよw←

お猫様・3

2012年11月12日 23:18

今日も今日とて、自転車で行動しておりました。


すると・・・



お猫様が、いらっしゃいました。




お猫様「にゃー(`・ω・´)」



お猫様は鳴きながら私に近づいてきて、


私の顔を見ると、「なんだこいつかこいつはご飯くれないんだよなぁ」みたいな感じで、去って行ってしまいました。



・・・去りたい気持ちでいっぱいになりました(´・ω・`)

お猫様・2

2012年11月11日 23:54

今日も今日とて実験をしております、飛鳥です。


今日は、同じ実験場に偶然来ている友人と一緒にケーキを食べに行きました。


途中で通った自転車置き場。
昨日私を悩ませたお猫様はいらっしゃいませんでした。

安堵しつつ、歩いていきます。



すると・・・
道中、お猫様が向こうから歩いてきました。

お猫様「にゃー!(`・ω・´)」


しかし、お猫様は、今日はお腹がいっぱいらしく、特にすり寄ったりはしておりませんでした。

若干凹む私。
やはりモテ期ではなかったのか、と思いながら、口を開きます。


私「昨日、あの猫にご飯たかられたんだよねー足にすりよってきたりして」


昨日の顛末を友人にお話すると、友人から驚くべき事実が明かされました。

友人「あー私もーやられたことあるw」



う・・・


浮気者っ!!!!(´;ω;`)




お猫様

2012年11月10日 23:26

授業っていうか・・・うん。実験です。


えっと・・・
この前の水曜日から茨城県まで実験をしに来てます、飛鳥です。

基本的に、移動は車なのですが・・・
乗せてくださってくれる方と予定が合わないときは、自転車で移動しています。


その自転車置き場に・・・今日、お猫様がいらっしゃいました。
白くて大きなお猫様で、とても毛がもふもふしていらっしゃいました。

お猫様「にゃー」

しかも、お猫様は私を見るなり、何故かこちらに近寄ってまいりました。
足にすり寄ってまいりました。
つぶらな瞳で見つめてきました。

今まで、色々なお猫様に出会いましたが、こんなことはありませんでした。

初めてのモテ期です。
モテ期到来です。



あまりの感動に、周りに人がいることも忘れて、お猫様とにゃーにゃー言ってしまいました。
人の目が若干生温かかったような気も致します。




・・・ふと、お猫様がどこかに歩いていきました。


私は後を追います。




すると・・・


すっからかんの、エサ入れがありました。



・・・

・・・・・・


良く考えたら、今日は土曜日です。
いつも餌を上げているだろう、職員さんはお休みです。


お猫様「にゃー!(`・ω・´)」




なんと、モテ期は到来しておりませんでした。
お猫様はお腹がすいていらっしゃっただけでした。


お猫様「にゃー!!!(`・ω・´)」


しかし、実験場は飲食禁止、食料なんて持っている訳もありません。
私は、お猫様のもふもふ攻撃をかいくぐって、実験場に逃げ込むしかありませんでした。



・・・その時は、お猫様の攻撃をかいくぐることに必死で気づいておりませんでした。
実験場から帰るとき、またお猫様と遭遇することに・・・

英語が終わらない

2012年10月02日 23:41

・・・なんかもうね。
毎回毎回言っているような気がしますが・・・


英語が全然終わりません\(^O^)/



もうね。
ヒーヒー言いながら勉強してるけどね。

終わらないんだよね・・・


完璧に、私の勉強不足です。
あと8日で発表なんだぜー


・・・頑張らなきゃ。

後期、開始!

2012年10月01日 23:36

今日は10月1日だぜー
長すぎる長い夏休みも終わって、後期の始まりだぜ!

後輩たちはなんか色々と授業が沢山あるみたいですが・・・
私は何もないっていうね\(^O^)/

そんなものそんなものー♪



・・・って思っていたのですが。


今日、学校から電話がありまして、

「あと1コマ授業とったら専修(教員免許)取れますがどうしますか?」



Σ(゚∀゚*)


そいや、1年生の時に、教員免許ギリギリ取れないくらいの単位数にしたんだったww
そして、全部とれていたらもう1コマとって、専修免許取ろうかなとか考えてたんだった・・・\(^O^)/


・・・

どうしよう・・・


・・・

・・・・・・


・・・多分、取ります。


月曜1コマの授業なので、起きれる自信がありませんが・・・
ちょっと気になる授業がありまして・・・


早く先生にお願いしに行かなきゃっ!!(`・ω・´)

学会でした。

2012年09月05日 23:43

今日は初めての学会だったZe!


うーんと・・・
私がやったのは、いつかも言ったと思いますが「ポスター発表」でして、自作したポスターを所定の場所に貼ってその前に立ち、見に来た人の質問に答える、というものです。

その時間は、2時間。
その間ずっとポスターの前に立つだけの簡単な作業・・・
だと思うでしょ?


ところがどっこい、私はめっちゃハラハラドキドキでした\(^O^)/
何てったって、初めての学会でしたからね・・・

結局4人の人が質問に来てくださいました。
1人は知り合いでしたが

今日知り合ったとある人は7人もお話したそうで、私の応対した人数は少ないかもですが・・・
果てしなく勉強になりました。
なんか、修論に向けて随分と前向きな気持ちになれた気がします。


ただ・・・
ひとつだけ心残りがあって・・・

今日は、私の専門分野があんまり関係ない分野の学会だったので、なんか周りの内容と私の内容が微塵もかすらないものでして。

もし次があるなら、もっと関係ある人たちの中で研究報告したいなって。
思います。

明日は学会です。

2012年09月04日 16:21

やっべぇ緊張する\(^O^)/


今日、明日のために、ちょこっと模擬発表をしてきたのですが・・・


公開処刑すぎワロタwwwww




やっぱねー
意外と分かってないもんだよねー


分かってたけどね\(^O^)/
(意外と分かっていないことをね。無知の知ですね!!w)


そんなもんで・・・
まぁ、後1日・・・は切っているけれど、もうちょっと時間があるので、今のうちに色々と頑張ろうと思っています。



応援よろしくお願いします☆

オープンキャンパス

2012年08月08日 23:07

今日は、オープンキャンパスでした。
うちらは、「大学での研究&大学生活について」をお話するのがテーマでした。


めっちゃ・・・めっちゃ疲れました\(^O^)/


誰も来なかったら、実験する気満々だったのですが・・・
めっちゃ人が来まして。

・・・いやぁ。
後輩が外で呼び込みをしていたのですが、なかなか半端なかったです\(^O^)/

女の子がきょろきょろしながら歩いていたら、
「おっ、理系?ねぇ理系でしょ?分かってる分かってる、物理大好きなんだよね、さぁ入ろうか」
とか、

坊主狩りの男の子たちが歩いていたら、
「おぉ野球部?野球部なんでしょ?ほら実験だよ大好きでしょ、さぁ入ろうか」
とか、


清々しいほどの腕前で、感動しましたww




とりあえず・・・
確かに結構疲れましたが、でも楽しかったですw


今まで特に面識もなかった後輩とも仲良くなれましたし。
個人的に、大満足のオープンキャンパスでしたっ(´∀`*)

学会へ向けて。

2012年08月07日 23:07

カテゴリー・・・
「授業」というか、「実験」ですが。


今日は、夏期休暇前の、最後のゼミナールがありました。
(説明しておくと、週に1回、その週にやった実験内容を発表するんです)


いやぁ!
なんか、PCの不調もあって、あと私の慢心もあって、駄目駄目でした\(^o^)/



このままじゃ駄目かなって、反省しました\(^o^)/


次のゼミナールは9月4日、だそうです。
ちなみにその日はサークルの合宿でして、今回最後の合宿には出れなくなって泣きそうです

さらにその次の日には学会もあるので・・・
俺・・・本当に次は頑張らないと、と思います。


・・・とはいえ。
私たち院2年生は8月末に学会の打ち合わせがあるんですよねー

それまでに、本番で使う書類を作成しないといけないし、
書類をちゃんと書くために、ちゃんと実験もしないといけないし、

何より、私は就活で8月末にほぼいないので、来週中に頑張って書類をある程度作らないとなぁ、とか。


まぁいろいろと大変ですが・・・
最後の半年、頑張っていこうと思います!

PC、シャットダウン伝説

2012年08月06日 23:01

青い空は、青いままで、子供らに伝えたい。




そんな感じでこんにちは!


昨日、一昨日とめっちゃ遊んだので、
今日は心機一転、ゼミの準備をしてました!

明日がゼミの発表なんですよねー
休み前、ある程度は終わらせていたのですが、やらなきゃいけないことはそれなりにありまして\(^O^)/


ですが・・・


2,30分ごとに勝手にPCがシャットダウンされる\(^O^)/


折角準備がある程度進んだのに、強制シャットダウンによって2,30分のデータがぶっ飛ぶということが何度もありました(´;ω;`)ブワッ
セーブの重要性を学んだ今日この頃です。


明日に向けて、まだまだ頑張ります!

“神無月”31日

2012年05月31日 23:25

今日で、“神無月”も最後ですねー!

いやはや、1か月が経つのが早い早い・・・
つい先日、“神無月”に入ったのかと思っていれば・・・
気づいたらこんなことに・・・\(^O^)/


やべぇ何もしてねぇ\(^O^)/


いやまぁ、無駄に色々と忙しかったりとかしたような気がしますが・・・
何もしてねぇ\(^O^)/


どうしよう・・・
詰んだ・・・・・・


私のしてきたことは、さてなんだろう・・・
ひとつひとつ、私は希望を失った。


・・・ただ、それだけ・・・\(^O^)/




・・・来月から頑張る!(笑

ゼミ発表

2012年05月18日 23:41

今日は、学校でゼミがありました。
毎週、「自分がその週やったこと」とか「やった実験の解析・考察」とか「今後の展望」とかについて発表するんです♪

んで、今週の実験内容は後輩が全部やってくれるというので(一緒に実験をしていたんです)、私は今までの実験内容のまとめを発表しました。

いやぁ!
この前、学会の打ち合わせを先生としたときに、めっちゃ今後の展望が自分の中でまとまったので、頑張って準備しました!
今週もゼミがあるって知ったのが、ゼミの2日前でしたが\(^O^)/


今までの実験をするようになった背景とかー、
実験の条件とかー、
実験結果とかー、
結果とか考察とかー、
修論発表までの実験予定とかー、
具体的に、次に何の実験を行うのかとか。


20分くらいかけてゼミで発表しましたが・・・
初めて!初めて、何のダメ出しもなしに終わった!!(´∀`*)


話したとすれば、「今後の実験」について、更に具体的な日時とかそういうのを聞かれたくらいで!
今まで、何かあると散々突っ込まれまくっていたので、何もなく終わって・・・

なんていうの?達成感!!
嬉しくて、誇らしくて、それからしばらくニヤニヤを隠すのに精一杯でしたwwww


さてさて、次のゼミも頑張りまーすっ(`・ω・´)


最近の記事